|

Traijer
《"ハーフボイルド"左翔太郎》 (黒)(青)(白) 伝説のクリーチャー―人間・探偵 速攻 先制攻撃 "ハーフボイルド"左翔太郎が戦場に出たとき、いずれかの墓地にあるカード1枚を対象とし、それをそのオーナーのライブラリーの一番上に置く。 3/3
《魔少年フィリップ》 (2)(赤)(緑) 伝説のクリーチャー―人間・探偵 魔少年フィリップが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーからインスタント・カードかソーサリー・カードを1枚選び、それをゲームから取り除く。その後、そのプレイヤーはライブラリーを切り直す。 (T)、手札を捨てる:クリーチャー1体を対象とする。魔少年フィリップはこの能力を失い、エンチャント(クリーチャー)を持つオーラ(Aura)・エンチャントになる。これをそのクリーチャーにつける。あなたはこの効果を、カードを1枚捨てることで終わらせてもよい。 エンチャントされているクリーチャーが戦闘ダメージを与えるたび、あなたは魔少年フィリップによって取り除かれたカードのコピーを、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。 2/2
仮面ライダーWより、主人公コンビを。ハーフボイルドっぷりの再現が難しい…。とりあえずフィリップのサポート方向の能力にしてみた。
(last edited: 2009/10/31(土) 14:44:11)
2009/10/31(土) 14:42:27
|