|
>>129 進化コストが全部同じだがいいのか?
あと、プレインズウォーカー以外のパーマネントにダメージを与える場合は、クリーチャーと同じで、ダメージが蓄積される。 ( 致死ダメージとかになって死ぬ、ってのはクリーチャーだけだが )
----------------------- 進化はキーワード行動の方が自然だと思うんだけど、どうかな。
《ストライク》 (1)(緑) クリーチャー ― 昆虫(Insect) ストライクのパワーが5以上のとき、それはハッサムに進化する。( ストライクが進化する場合、それを生け贄に捧げる。そうした場合、あなたのライブラリーから《ハッサム》という名前のカードを1枚探し、そのカードを場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。) 2/1
《ハッサム》 (1)(白)(緑) クリーチャー ― 昆虫(Insect) ハッサムは、その上に置かれている連続カウンター1個につき+1/+0の修整を受ける。 ハッサムが攻撃してブロックされないたび、その上に連続カウンターが置かれていない場合、それを1個置く。そうでない場合、その上に連続カウンターをX個置く。Xはその上に置かれている連続カウンターの数に等しい。 ハッサムがブロックされるたび、その上からすべての連続カウンターを取り除く。 2/3
# ハッサムといえば れんぞくぎり、ということで。(偏見)
2009/05/07(木) 21:18:14
|