【カード投稿】オリジナル・エキスパンションを創ろう!【5/23まで休止】...
27 : |
|
EDH
面白そうなんで、参加させて頂きます!
ウルザ頃のオパール・サイクルの影響なんでしょうか、芸術といわれるとエンチャントのイメージが強いんですよね。ということで、エンチャントを軸においた案を投稿させて頂きます。
うつろな壁画 (青) エンチャント 印章1(このカードがアンタップする場合、あなたはエンチャントを1個生贄に捧げることを選んでもよい。そうしない場合このカードはタップ状態のままである) T;アーティファクト1つかクリーチャー1体か土地1つを対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。
鳴り響く軍旗 (赤) エンチャント 印章2(このカードがアンタップする場合、あなたはエンチャントを2個生贄に捧げることを選んでもよい。そうしない場合このカードはタップ状態のままである) T;クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。鳴り響く軍旗はそれに2点のダメージを与える。
タップ能力にインスタント・ソーサリーを内蔵するイメージ。変則的なバイバックともとれるでしょうか? 絵画等の『平面的芸術』は、印章などの『魔方陣』的なイメージなのでこういった感じに。
オパールの長槍兵 (白)(白) エンチャント・クリーチャー-人間・兵士 先制攻撃 (1)(白);オパールの長槍兵を象徴化する。(象徴化されたパーマネントは、コントローラーの次のアップキープ開始時までエンチャントになり全ての能力を失う。) 2/1
唸り憚る木像 (緑)(緑) エンチャント・クリーチャー-ツリーフォーク 唸り憚る木像がアンタップ状態になったとき、唸り憚る木像を象徴化する。 3/4
こちらはクリーチャーが持つ能力ですね。オパールでもわかりますが、彫刻やそれに準ずる『立体的芸術』に変化するイメージでしょうか。 象徴化する能力を持つクリーチャーはエンチャント・クリーチャーに固定するとシックリくるかもしれません。 まぁ、フェイズ・イン、アウトをエンチャント化することで表現した感じですね。 ダメージ・スタックも廃止されたので、先制攻撃を持たない限りはそれほど悪さを出来なくなり、積極的に使いやすい表現だとは思います。
こういった感じでインスタントやソーサリー、クリーチャー等の枠をエンチャントにして、ミラディン・ブロックの様にカードタイプに偏りのある環境にするのも無しではないかなぁとも思います。
(last edited: 2010/03/04(木) 13:08:12)
2010/03/03(水) 21:37:23
|
|