|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2024/12/25(水) 10:03:33
悠然と地雷デッキを使うスレ
1
:
めたる
『やったぞ!やったぞ!やっ―』
(
《モグの狂信者/Mogg Fanatic》
のフレーバテキストより引用。)
○書いてあることは強いんだけど・・・
○マナ重すぎだろ・・・
○書いてあることを悪用してぇ・・・
○っていうか、書いてあることすらそんなに強くないんだけど・・・
なんだこの地雷は!!解体せねば!
正直に言うと残念な効果を持った地雷カードのためのデッキを真剣に考えるスレ。
熱い想い。
つまりロマンを忘れずに、『基本的にフォーマットはスタンダード』で、どれだけ強いデッキを組めるか。
カードのレアリティは問いません。
または、世間一般の皆様とは一味違った有名なカードの(無駄な)活用法なんかを探したりするのも一興。
※フォーマットがスタンダード以外である場合は、その都度記載してください。
【お題】
廃止していましたが、話題的な意味でちょっと復活。
*マナコスト5以上のアーティファクト*
【今までの地雷解体報告】
>>2-47
《不死のコイル》
(ALAブロック+M10+ZEN)
L外部リンク参考URL
http://mtg-jp.com/eventc/worlds09/article/001595/
>>49-57
《マグマのフェニックス》
(ALAブロック+M10+ZEN)
-お題廃止-
(last edited: 2011/01/27(木) 13:12:46)
2009/11/18(水) 21:33:47
207
:
名も無き者
>>206
ウーラの偉いところは、一マナという軽さと起動にマナコストがかからない事にあるはず。だとすると急いでクエスト達成を目指すより確実なカウンターで動いたほうが安定しそう。
ただ、確実に言えることは神ジェイスが有るか無いかでデッキの強さが大きく異なることだなw
2010/11/22(月) 19:53:18
208
:
名も無き者
>>203
>>204
アドバイスありがとうございます。
やっぱり、新旧ジェイスが必要そうですねw
ライブラリーアウトを勝ち手段としてデッキを考えてみることにします。
2010/11/22(月) 20:00:08
209
:
名も無き者
ウーラデッキは自分も組んだが、意外と鳥でチャリスカウンターが増えるのでロートスも効果使えることが多い
だいたいは嵐潮で勝てるんだけどね
神ジェイスがいるだけでだいぶ勝率があがるよ
さすが9000円
2010/11/23(火) 00:06:25
210
:
名も無き者
強いと思うんだけど、全然使われていない
《闇の後見》
を使ってアリーナドレインっぽいものを作ってみた。
4
《稲妻》
4
《強迫》
4
《噴出の稲妻》
4
《紅蓮術師の昇天》
4
《瀉血》
4
《闇の後見》
4
《よろめきショック》
3
《破滅の刃》
3
《精神腐敗》
3
《過去の受難》
4
《黒割れの崖》
4
《竜髑髏の山頂》
8
《山》
7
《沼》
サイドはまだ考えていない。
《闇の後見》
はどう使うのが良いかを考えたら、バーンと組み合わせるのが良いという事になった。
ドロー増えてカード消費多いから赤昇天も突っ込んだ。
そんな感じ。
2010/11/23(火) 00:36:36
211
:
201
神ジェイスは・・・たしかに垂涎モノですがさすがに手が出ないですねぇ。
しかし
《剥奪》
でハリマーを使いまわすってのはイイですね! 参考にしてみます!
2010/11/23(火) 00:45:14
212
:
名も無き者
>>209
チャリスでロートス起動は盲点でした!
実際まわしてみたら思っていた以上に起動させることができ
フィニッシャーとしても十分な力を感じました。
ウーラで召還できれば打消しもされず、擬似速攻で殴れるので
除去耐性が無いことも余り気になりませんでした。
あとは、ミラディンの包囲戦でCIP持ち、5マナ程度の海蛇かタコが欲しいところw
2010/11/23(火) 07:07:47
213
:
名も無き者
電波を受信しましたw
無限ループって怖くね?
1t
《精力の護符》
2t マナクリ
3t
《マーフォークの空偵者》
4t
《水の帳、マゴーシ》
起動→空偵者攻撃→マゴーシ起動
確認とって無いから自信ないけど追加ターンは続けて出来ますよね?
2010/11/23(火) 10:16:43
214
:
ごらく
>>213
これはできなかったハズ。追加された1ターンを飛ばされてしまうので。
2010/11/23(火) 10:51:35
215
:
名も無き者
>>213
出来ない。そんなんできたら環境そればっかだわ
2010/11/23(火) 12:44:56
216
:
名も無き者
《溶鉄の災難》
や
《ルーン炎の罠》
を黒で補助するのはどうですかね。
《血の署名》
と
《寺院の鐘》
とか、
《闇の後見》
と自分のパーマネント押しつけるゴブリンとか。
相手のライフを攻めながら手札増やせるので面白いかと。
2010/11/23(火) 14:17:47
217
:
名も無き者
>>216
残念ながら
《バザールの交易商人》
はエンチャントは押し付けられませんね。
2010/11/23(火) 14:50:54
218
:
217
ごめんなさい。
記憶違いでした。
2010/11/23(火) 17:54:14
219
:
216
〉〉217
〉〉218
ごめんなさい。
書き込みも間違いました。
《バザール》
の件は私の記憶違いです。
度々ごめんなさい。
2010/11/23(火) 17:57:45
220
:
名も無き者
>202
それよく分かる。
2010/11/26(金) 20:13:16
221
:
名も無き者
まあ確かに当たって面白くないデッキってのはあるな
カウンターしまくってジュワー島で殴るだけのデッキとかは勝っても負けてもあまり面白くない気がする。
2010/11/27(土) 10:12:45
222
:
名も無き者
>221
それ…俺のレガシーのデッキだなorz
確かに、綱渡りしてるみたいで面白いというより疲れるってのが本音だけどな。
デッキに入ってるクリーチャー、ジュワ島と甲鱗様だけだし。
2010/11/27(土) 16:34:23
223
:
名も無き者
もう一匹がおかしいだろwwwwwwwww
2010/11/27(土) 18:34:33
224
:
名も無き者
まあパーミッションが憎まれるのは仕方がない
2010/11/27(土) 18:36:20
225
:
名も無き者
いやぁ、でも、パーミ相手はどういう順番でプレイして、上手いこと本命を通させるか、みたいなこと考えれば、ギリギリ楽しめる。
本当に辛かったのはメガランデス。
2010/11/27(土) 20:00:02
226
:
名も無き者
論点ずれてるよ。憎まれるデッキなら成功だけどつまんないデッキとか誰得
2010/11/27(土) 20:00:36
227
:
名も無き者
訓練場種父コントロールおもしれえwwwwwwwww
2010/12/24(金) 00:52:16
228
:
hakobore
《ジェイスの消去》
と
《宝物探し》
でライブラリーアウトを調整中だがバランスが難しい。
《選り抜きの記憶》
と
《魔性の教示者》
、
《不死の霊薬》
以外に役立ちそうなカードが思い浮かばん。
2010/12/31(金) 20:49:39
229
:
名も無き者
《宝物探し》
は手札に加えるだから
《ジェイスの消去》
は誘発しないんじゃ?
2010/12/31(金) 21:26:44
230
:
hakobore
やっぱりそうなんですか…
投稿してから気づきました。
2010/12/31(金) 22:09:29
231
:
名も無き者
ひたすら相手に嫌がらせするデッキ
4
《強迫》
4
《サディストの聖餐》
4
《記憶殺し》
2
《消えないこだま》
4
《マナ漏れ》
2
《冷静な反論》
4
《破滅の刃》
4
《見栄え損ない》
2
《精神の制御》
1
《決断の手綱》
4
《ジェイスの創意》
12
《沼》
4
《水没した地下墓地》
4
《闇滑りの岸》
2
《ジュワー島の隠れ家》
3
《地盤の際》
嫌がらせをするだけ。勝ち手段はやるデスか、運良く相手の生物で倒す。
2011/01/25(火) 00:34:16
232
:
名も無き者
ライブラリーアウトでも一応いけるね
2011/01/25(火) 00:54:02
233
:
名も無き者
《知識槽》
・・・きっとコイツの時代が来る・・・
2011/01/25(火) 01:04:05
234
:
名も無き者
現スタンダード環境をあらためて観てみると
ライブラリーアウトがかなり優遇されてることに気づくな。
《面晶体のカニ》
《書庫の罠》
《ジェイス・ベレレン》
《寺院の鐘》
《研磨時計》
《号泣の石》
《心の傷跡》
《秘本掃き》
《ジェイスの消去》
《金切り声のシルカウ》
低コストも増えたから感覚的には
コントロールに寄せたデッキにしても
7?9ターンで削りきれる。
2011/01/25(火) 06:29:32
235
:
231
>>232
基本的に守りきれないから大丈夫
2011/01/25(火) 16:02:55
236
:
名も無き者
青単ライブラリーアウトはかなり強いね
エルドラがいなきゃだけど‥‥
2011/01/25(火) 16:06:56
237
:
名も無き者
増殖を駆使し、杯や
《研磨時計》
のカウンターを貯めつつライブラリーを削る。
留め金や磁石で足止めをし、満を持して杯で溜め込んだマナからの青太陽で大量ドローをさせる!
うん…勝てる気はしないな。
2011/01/25(火) 16:20:39
238
:
名も無き者
《号泣の石》
が使えるレベルの重さだったらなぁ……
2011/01/25(火) 16:26:54
239
:
めたる
ご無沙汰です。
久々にお題を出してみたいと思います。
お題は『マナコスト4以上のアーティファクト』です。
○条件
・お題の通り、マナコスト4以上のカードを一種『お題カード』として選び、【4積み】してデッキ構築を行う。書き込むときは自分の『お題カード』を提示する。
・マナコストにXを含むものは『お題カード』対象外とする。
・『お題カード』でなければ、マナコスト3以下のアーティファクトもデッキに入れてもよい。
・フォーマットは原則スタンダード
○『お題カード』対象例
《魔術師の金庫》
、
《天使心の薬瓶》
、
《試作品の扉》
、
《カルドーサの鍛冶場主》
、
《クローンの殻》
、各種戦車、
>>233
、
《精神の病を這うもの》
、etc....
○注意事項
・そこに愛はあるのか?
・ファンデッキ上等
『お題カード』を自由に選択できる形式ではなく、相談して『お題カード』を一種決める形式の方がいいという方は、書き込みお願いします。その他、こうした方がいいという意見がある方も是非お願いします。
(last edited: 2011/01/25(火) 16:56:37)
2011/01/25(火) 16:47:38
240
:
名も無き者
《試作品の扉》
とかカジュアルなら普通に強いからねえ・・・
2011/01/25(火) 17:38:22
241
:
名も無き者
新カード
《Decimator Web》
の事なら俺に任せろ!!!
2011/01/25(火) 17:42:24
242
:
名も無き者
MOで
《試作品の扉》
と
《精神隷属器》
でロックデッキを組んだことがある
2011/01/25(火) 18:07:03
243
:
名も無き者
MOとリアルで
《ワームとぐろエンジン》
4枚を
《新たな造形》
で出すデッキだったら組んである。
包囲戦以後だったら荒廃鋼に入れ替わるんだろうけど…。
2011/01/25(火) 18:55:19
244
:
名も無き者
>>236
ルールあんまり詳しくないけど、
《寺院の鐘》
で引かせるのは駄目なの?
2011/01/25(火) 20:11:11
245
:
名も無き者
>>244
《寺院の鐘》
で引かせれば問題ないはず。
ただ、対エルドラを考えると、ライブラリーを削ったときにエルドラが落ちて能力がスタックに乗った時に、
《寺院の鐘》
を発動しなきゃいけない。orエルドラも含めて1ターン以内にドローさせるってなるときついから
>>236
でエルドラの話を出してるんじゃないかな。
《貪欲な罠》
とかもあるっちゃあるんだけどね。
2011/01/25(火) 20:23:20
246
:
245
間違えた、エルドラの能力がスタックにのったとき
《寺院の鐘》
で最後のドローを要求する形にしないといけない。
2011/01/25(火) 20:24:38
247
:
めたる
>>243
詳しいレシピを見てみたいです
《カルドーサの鍛冶場主》
で考えてるんだが、アーティファクト調達をマイアトークンか
《飛行機械の組立工》
ぐらいしか思いつかない。あとは、
《液鋼の塗膜》
か。
《試作品の扉》
+
《通電式キー》
もいいかな
誰かアイディア提供求む・・・
考えたネタ
・
《胆液の水源》
《イシュ・サーの背骨》
を鍛冶場主or
《滞留者ヴェンセール》
でウマいことに
・鍛冶場主+保険の
《壊死のウーズ》
で
《荒廃鋼の巨像》
《白金の天使》
らへんをサーチ
・墓地に落ちたアーティファクトを
《大あわての回収》
でライブラリーに戻して出す。
《マーフォークの物あさり》
ないんだよな・・・
(last edited: 2011/01/27(木) 13:13:53)
2011/01/27(木) 13:00:18
248
:
243
>>247
書き方が悪かったから、もしかしたら勘違いされてるかもしれないので一応弁明しておくと…
《ワームとぐろエンジン》
を割って、トークン×2+新しい
《ワームとぐろエンジン》
にするというデッキです。
自分で読み返してみるとワームがすぐに4体ならびそうな表記になってますが…残念ながらそうではありません。
それでもよろしければレシピをあげたいと思います。
2011/01/27(木) 14:43:58
249
:
めたる
>>248
《ワームとぐろエンジン》
を割るんですか。全く予想外の動きでした。
よければお願いします。
2011/01/27(木) 22:34:43
250
:
243
クリーチャー(10)
4
《ワームとぐろエンジン》
4
《粗石の魔道士》
or
《海門の神官》
2
《クローン》
その他(28)
4
《定業》
4
《新たな造形》
4
《先読み》
or
《広がりゆく海》
4
《マナ漏出》
4
《冷静な反論》
4
《剥奪》
3
《乱動への突入》
1
《永遠溢れの杯》
土地(22)
4
《沸騰する小湖》
4
《地盤の際》
2
《山》
12
《島》
神ジェイスは持ってないので入れてませんが、神ジェイス対策として
《ジェイス・ベレレン》
がサイドに入ってます。
他のサイドとしては
《ジュワー島のスフィンクス》
・
《紅蓮地獄》
があります。
基本的には、1ターン目
《定業》
、2ターン目
《先読み》
、3ターン目
《粗石の魔道士》
、4ターン目
《新たな造形》
を目指します。
ですが、
《海門の神官》
や
《広がりゆく海》
にした方が序盤の安定感は増します。メタ次第だと思います。
想定としては対青黒をメインに考えているので、相手の4・6マナ圏を警戒し、同じ6マナの状態でカウンターを構えつつ
《新たな造形》
を打つ形がベストと考えます。
《クローン》
も同様で、相手のクリーチャーをコピーしてフィニッシャーとなりうる4マナとしてつかったり、自分のワームを増やしたりして使います。
こんな感じです。
2011/01/28(金) 07:50:14
251
:
名も無き者
>>247
一応現スタンの青で
《マーフォークの物あさり》
に近い挙動ができるものは
《飛び地の暗号術士》
、
《無謀な識者》
、
《謎鍛冶》
あたりか、手札から捨てるだけなら
《失われた真実のスフィンクス》
や
《空長魚の群れ》
もいる。
色問わずに捨てれるのは
《獣相のシャーマン》
や
《溶鉄の尾のマスティコア》
、それに
《思考喰らい》
あたり
>>250
のリストは赤じゃなく白タッチにして、包囲戦で出る
《主の呼び声》
や
《ファイレクシアの再誕》
積みたいな、ってか、現状赤積む理由がサイドの
《紅蓮地獄》
だけなら安定のために単色にしていいんじゃない?
2011/01/28(金) 09:55:49
252
:
めたる
>>251
《カルドーサの鍛冶場主》
出した次のターン、
《失われた真実のスフィンクス》
で
《荒廃鋼の巨像》
捨てたらすぐ降臨できるな。
でも、よく考えたら捨てるより
《先読み》
で戻した方が早いか・・・
2011/01/28(金) 12:15:10
253
:
243
>>251
タッチ赤に関してはおっしゃる通りだと…。
そもそも青単レシピだったんですけど、上陸ボロス・白単アーマー・吸血鬼がMOに意外と多くて、どうしようかなぁと思ったときに青赤フェッチがあったんでとりあえず突っ込みました。
正直、青白or青黒の方が安定するとは思うのですが、主流の色に乗りたくないってのと、青単or赤単or青赤ってのが自分のカラーだったのでこうなりました。
経緯としては、フルパーミつくりたい→4マナのフィニッシャーが欲しい→
《新たな造形》
?!って感じで作りました。
2011/01/28(金) 13:49:06
254
:
名も無き者
さて、地雷使いとしては…
《知識槽》
や
《ガルヴァノス》
、
《謎の原形質》
辺りが面白い餌な気がするんですけどどうですかね。
また
《青の太陽の頂点》
を
《天才のひらめき》
と同じように使えるようなデッキがつくれるかとかが気になります。
2011/02/02(水) 17:37:20
255
:
名も無き者
《謎の原形質》
でクリーチャー化した
《知識槽》
を何度もコピーしてハーフロックをかけるのだ……
ぴちゅーん
2011/02/02(水) 17:44:57
256
:
名も無き者
《カルニの宝石》
と
《ソリトン》
を
《獣相のシャーマン》
で墓地に落として
《マイアの溶接工》
召喚
1ターンカウンターで守ってやれば次のターンから無限マナ発生だぜb
フィニッシュはもちろん青頂点
2011/02/02(水) 19:45:16
257
:
名も無き者
カルニの宝石はクリーチャーじゃないよ
2011/02/02(水) 20:19:10
258
:
名も無き者
>>256
《ソリトン》
はともかく
《カルニの宝石》
は
《獣相のシャーマン》
では落とせないから、ほかのカードで墓地に落とす必要があるよね。一緒に使うなら
《謎鍛冶》
とかかなぁ。面白そうだから作ってみたい気はする。
2011/02/02(水) 20:21:57
259
:
名も無き者
パラジウムマイアとマイアロード(または壊死のウーズ)による無限マナギミックも併用すれば確率上がるんじゃないかな
青頂点以外の頂点を入れても良いし。
2011/02/03(木) 06:36:18
260
:
名も無き者
↑組み合わせを考えてみた
()は墓地、それ以外は戦場
《マイアの溶接工》
(
《カルニの宝石》
《ソリトン》
)
《壊死のウーズ》
(
《カルニの宝石》
《ソリトン》
《マイアの溶接工》
)
《マイアの感電者》
2、
《パラジウムのマイア》
《マイアの感電者》
《マイアの溶接工》
《パラジウムのマイア》
(
《マイアの感電者》
)
《マイアの感電者》
2、
《マイアの溶接工》
(
《パラジウムのマイア》
)
考えてて気になったんだけど、ウーズはクリーチャータイプがマイアではないから感電者コンボには組み込めない、よね?
できるなら、かなり組み合わせの幅が広がって楽しいんだけど…
2011/02/03(木) 12:38:41
261
:
名も無き者
青茶(タッチ緑か?)マイアが割と現実的に思えてきた罠・・・
カルニが入るならフィニッシャーは何でもいけるし。
無限マナ候補は多いしカウンターで守るのも当然だが、開始までに結構時間がかかりそうなのが難点かな。今のところスタンの主力デッキでアーティファクト破壊を積んでるデッキは少ないからいいけど、その前に普通に殴り殺されたりしないかね?最速で何ターン達成が出来るだろうか。
2011/02/03(木) 16:49:32
262
:
名も無き者
1:
《森》
、
《極楽鳥》
2:
《島》
、
《大建築家》
3:
《島》
、
《背教のドッペルゲンガー》
《大建築家》
の能力で
《極楽鳥》
を青にして無色6マナから
《マイアの関電者》
×2
4:
《パラジウムのマイア》
を出して
《背教のドッペルゲンガー》
でコピー
→コンボ開始
4ターンな気がする。
コンボパーツがクリーチャーである以上、出してから1ターンまたなきゃいけないのがネック。
…と、ここまで書いて3ターン思いついた。
せっかくなので上は残しておきます。
1:
《森》
、
《極楽鳥》
2:
《島》
、
《マイアの溶接工》
3:
《島》
、
《謎鍛冶》
、0マナアーティ×2で
《ソリトン》
《カルニの宝石》
ディスカード
《ソリトン》
刻印、アンタップ、
《カルニの宝石》
刻印、アンタップ
→コンボ開始
多分枚数もギリギリ
確認お願いします。
2011/02/03(木) 18:49:42
263
:
名も無き者
《極楽鳥》
は青にならんよ
2011/02/03(木) 19:06:23
264
:
名も無き者
あ、そうだった…
2011/02/03(木) 19:16:27
265
:
名も無き者
あれ?先攻だと枚数足りてなくなくなくない?
2011/02/03(木) 19:18:24
266
:
名も無き者
後攻でも手札0で無限マナ出るだけだな
2011/02/03(木) 21:42:36
267
:
名も無き者
後攻なら
《胆液の水源》
とか
《予見のプリズム》
使えばもう一枚手札使える。
2011/02/03(木) 21:48:23
268
:
名も無き者
1T
《Forest》
《Birds of Paradise》
2T
《Mountain》
《Pyretic Ritual》
《Demolish》
とかいうクソ土地破壊はどうかな
土地破壊20
マナ加速12
土地22
ぐらいで、あとの6枚は各人の好みで
《Pyroclasm》
《Cunning Sparkmage》
など
2011/02/03(木) 21:51:07
269
:
名も無き者
1:
《森》
、
《極楽鳥》
ハンド5
2:ドロー ハンド6
《島》
、
《マイアの溶接工》
ハンド4
3:ドロー ハンド5
《島》
、
《謎鍛冶》
ハンド3
0マナアーティ1 ハンド2
《謎鍛冶》
ドロー ハンド3
《ソリトン》
ディスカード ハンド2
0マナアーティ1 ハンド1
《謎鍛冶》
ドロー ハンド2
《カルニの宝石》
ディスカード ハンド1
あれ…俺間違えた?
《カルニの宝石》
ディスカード
2011/02/03(木) 22:00:38
270
:
名も無き者
ぶっちゃけボーラスの工作員、テゼレットって強いんだろうか…
2011/02/17(木) 00:23:40
271
:
名も無き者
話題にするならくくれっつーに
《ボーラスの工作員、テゼレット》
2011/02/17(木) 00:46:36
272
:
名も無き者
1T:
《島》
2T:
《沼》
、
《永遠溢れの杯》
蓄積カウンター1
3T:
《墨蛾の生息地》
、
《ボーラスの工作員、テゼレット》
4T:5/5飛行接死アタック
言ってみただけ。
2011/02/17(木) 10:36:19
273
:
名も無き者
今回のテゼレットは普通に強いだろ
合うデッキは無いが
2011/02/17(木) 11:44:46
274
:
名も無き者
プロツアーパリのTOP8にもテゼレット居るし
普通に使われてるのかと思ってたけど。
2011/02/17(木) 14:27:33
275
:
名も無き者
おお、そうだったのか
それは知らなかった。
なんか効果の5/5アーティファクトになるってのを
効果なしのトークン的なものになるのかと勘違いしてたわ。
今回神ジェイス3枚かテゼレット4枚か
どちらかを買える予算があるんだが
どっちを買おうか迷っててな。
テゼレットに合うデッキがないから
テゼレット買って地雷デッキにしてみようかなとも思ってたり。
2011/02/17(木) 15:08:11
276
:
名も無き者
272に追記
1T:
《島》
2T:
《沼》
、
《疫病のマイア/Plague Myr》
3T:
《墨蛾の生息地》
、
《ボーラスの工作員、テゼレット》
で
《疫病 のマイア/Plague Myr》
を5/5
4T:
《墨蛾の生息地》
を5/5飛行・
《疫病のマイア/Plague Myr》
5/5
アタックにしたら1T早く終わらせられる。
2011/02/17(木) 15:08:19
277
:
名も無き者
>>275
テゼレットデッキを組みたいなら止めないが、
テゼデッキにも
《精神を刻む者、ジェイス》
は入ると思うよ。
自分なら他のデッキにも使えるジェイスから集めるかな。
>>276
《疫病のマイア》
は新しいな。
素のマイアは死にやすく色マナも出なくて弱いのが気になるけど、
5/5感染になったらと思うと夢が広がるね。
2011/02/17(木) 16:45:06
278
:
名も無き者
公式サイトよりビート型のテゼレットの一例。
http://mtg-jp.com/reading/gekijo/001114/
コントロール型は、プロツアーの上位デッキリストを見ると載ってるよ。
2011/02/17(木) 16:48:53
279
:
名も無き者
>>277
>>278
おお!ありがとう
組みにくいカードだとおもったが
意外と使えそうだね!参考にしてみる!
2011/02/17(木) 20:37:33
280
:
名も無き者
テゼレットは-4能力のアーティファクトの数の2倍ドレインも狙いやすいから
感染に寄せなくても、また違った強さがあるよね。
テゼレットはデッキこそ選ぶけど、
3つの能力が高レベルかつ噛み合っていて、
とても強いカードだと思うよ。
2011/02/17(木) 23:07:31
281
:
名も無き者
一時話題になった増殖コンとかどうだろう。
赤でコスと合わせるもよし、青黒でテゼレット入れるもよし。
黒緑でグリッサから爆弾使いまわすもよし。
色々とバリエーションが考えられて面白いと思う。
2011/02/18(金) 20:04:43
282
:
名も無き者
地雷って言う以上はメタデッキの足元を
しっかりとすくいたいもんだけど、
トップメタのCaw-Go相手に効果的なデッキってなんだろう。
クロックパーミ相手だし、先にクロックを用意して殴りきれば良いのか?
鷹、石鍛冶のチャンプとジェイスバウンスを振り切って
相手が剣で無双しだす前に喉元に切っ先を突きつけないといけないが。
実際にボロスや単色ビート系は結果を出してるよね。
剣や漸増爆弾を壊せるアーティファクト破壊は有効かな?
2011/02/19(土) 18:28:49
283
:
名も無き者
アーティファクト破壊って言えばさ、なんで赤と白のアーティファクト破壊にはこんなにも差があるんだ
色の役割変更で白はアーティファクトには、タッチしづらくなったんじゃないの?
2011/02/19(土) 18:52:28
284
:
名も無き者
サーチするデッキだから、
《書庫の罠》
とか?
サイド後勝てないだろうし、メインも運要素高そうだけど…。
2011/02/19(土) 20:55:09
285
:
名も無き者
サーチ対策なら
《レオニンの裁き人》
か・・・でも白入れるならこっちも鷹や石鍛冶入れたいな・・・
《レオニンの裁き人》
《磁石のゴーレム》
《酸のスライム》
《ゴブリンの廃墟飛ばし》
《地盤の際》
あたりではめまくるか
2011/02/19(土) 22:01:18
286
:
名も無き者
《コーシのペテン師》
だしたら結構サイズでかくなりそうだな
だから何?って話だけど
2011/02/19(土) 22:09:12
287
:
名も無き者
サーチ対策のいいところはヴァラクート相手にも有効なところだよね。
逆に青黒相手には腐りやすいけど。
《コーシのペテン師》
もヴァラクートメタのダイケンキには入ってるの見たことある。
《書庫の罠》
は
《罠師の引き込み》
《思い起こし》
で12枚体制にしたり出来て熱いけど、
《荒廃鋼の巨像》
がめくれるとどうしようもないからなぁ。
スピード特化のウィニーなら鍛冶と剣は動きとして重いから
そういうデッキで
《レオニンの裁き人》
使うのも良いかも。
2011/02/20(日) 00:55:55
288
:
hakobore
《集団変身》
使ったライブラリーアウト考えてるのですが、
《ハリマーの採掘者》
を
《ジュアーの多相の戦士》
《背教のドッペルゲンガー》
《クローン》
でコピーして勝つのがコンセプトで、4体並べば4×4×3で48枚削れますよね?
2011/02/23(水) 20:58:50
289
:
第二波
>>288
《ハリマーの採掘者》
そのものが4枚並べば、4×4×4=64枚削れます。
それ以外の組み合わせでは、色々注意が必要です。
《クローン》
や
《ジュワーの多相の戦士》
は、すでに戦場に出ているクリーチャーをコピーします。
そして、それらがコピーを行うのは、「(クローンら自身が)戦場に出る」ことを行う直前です。
ですから、
《集団変身》
で“同時に戦場に出る”ことになる他のクリーチャーをコピーすることはできません。
《背教のドッペルゲンガー》
は、他のクリーチャーが自身と同時に戦場に出た場合でも、そのコピーになることができます。
ただし、
《背教のドッペルゲンガー》
は、戦場に出た後でコピーになるわけですから、他の同盟者の誘発型能力や、コピーで得た同盟者の誘発型能力は、誘発しません。
例
1.戦場に出る4枚が、
《ハリマーの採掘者》
1、
《クローン》
3だった。対戦相手はクリーチャーをコントロールしていない。
→クローンは、選ぶコピー元がいないので、素のまま戦場に出る。ハリマーの採掘者は、自身を数えて1枚ライブラリーを削る。
2.戦場に出る4枚が、
《ハリマーの採掘者》
1、
《背教のドッペルゲンガー》
3だった。
→先に背教のドッペルゲンガー3体のコピー能力を解決して、ハリマーの採掘者のコピー3体にした。ハリマーの採掘者は、それらも数えて4枚ライブラリーを削る。
2011/02/23(水) 21:48:56
290
:
名も無き者
《時の逆転》
の有効利用法ってどういうものがありますかね?
うまく使えば強そうではあるんですが使い方を誤るとこっちが損しそうです
2011/02/25(金) 08:13:57
291
:
名も無き者
>>290
相手にもよりけりだけど
《予期の力線》
使ってエンドに唱えればまだデメリット少なそうよね。
あと
《ルーン炎の罠》
とのシナジーは、誰だって一度は考えたのではなかろうか。
2011/02/25(金) 09:56:02
292
:
名も無き者
>>291
これが出た時、真っ先に3ヶ月間だけの
《地獄界の夢》
との趣味コンボ狙ってカード買ったよ!
2011/02/25(金) 10:52:16
293
:
名も無き者
ちょうどルーン炎組んでたのでさらしてみる。
まだ、未調整なんだけどね。
《溶鉄の精神》
もできれば入れたいな。
12:
《島/Island》
8:
《山/Mountain》
4:
《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:
《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren》
4:
《粗石の魔道士/Trinket Mage》
4:
《寺院の鐘/Temple Bell》
2:
《通電式キー/Voltaic Key》
1:
《不死の霊薬/Elixir of Immortality》
2:
《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice》
2:
《時の逆転/Time Reversal》
3:
《罠師の引き込み/Trapmaker's Snare》
4:
《ルーン炎の罠/Runeflare Trap》
4:
《二股の稲妻/Forked Bolt》
4:
《マナ漏出/Mana Leak》
3:
《予言のプリズム/Prophetic Prism》
2:
《乱動への突入/Into the Roil》
2011/02/25(金) 14:31:59
294
:
hakobore
>>293
ルーン炎より溶鉄の精神の方が優先度高いと思います。
《余韻》
や
《紅蓮術師の昇天》
でコピーすれば
手札の三倍ダメージが見込めるので、
《寺院の鐘》
と
《通電式キー》
で強制ドローと合わせて
バウンス系で相手の手札を7枚以上に出来れば一発逆転も可能。
溶鉄の精神の問題点は金属術達成がスロットの関係上
調整が難しいことですね。
どちらを使うにしても中盤以降に動くのが前提のデッキですので
序盤に強い
《紅蓮地獄》
と
《稲妻》
or
《感電波》
は必要だと感じます。長文失礼いたしました。
2011/02/27(日) 13:17:08
295
:
名も無き者
293のデッキは、絶対に速攻デッキには勝てないデッキタイプだから、速攻は捨てたほうがマシだ。
現段階の構成ではダメージ源が
《ルーン炎の罠/Runeflare Trap》
しかなく、
《ルーン炎の罠/Runeflare Trap》
を3枚同時に使ったとしても、相手の手札が7枚以上ないと勝てない。この条件はかなり厳しいと思う。
《時の逆転/Time Reversal》
も間に合わないだろうし。
色拘束が厳しい訳ではないし、金属術を狙う訳でもないので
《予言のプリズム/Prophetic Prism》
はいらないと思う。
《寺院の鐘》
を引かなければ終りなので、そのスロットに
《定業》
を入れて、速攻を捨てると言う考えで
《二股の稲妻/Forked Bolt》
は
《余韻》
と
《転倒の磁石》
に入れ替えの方がいいんじゃないかな。
特に、
《余韻》
はマナさえあれば
《時の逆転/Time Reversal》
をコピーして、ドローの中に
《ルーン炎の罠/Runeflare Trap》
があることを狙うとか言う気持ち悪い動きもできるし。
あと、294の言っていることが理解できない。
《ルーン炎の罠/Runeflare Trap》
の方がインスタントで動けるので優先度は高いだろう。
両方とも手札の枚数分ダメージだし。代替コストで払うのが前提のデッキだし。
2011/02/27(日) 14:41:45
296
:
hakobore
《溶鉄の精神》
は手札の枚数分ダメージを与えるカードではなく
引いた枚数分ダメージを与えるものです。よってコピーを使うと
手札が7枚の時に唱えると、一回目に7点
二回目は14点のダメージを与えることになります。
《溶鉄の精神》
の解決の間に
《ルーン炎の罠》
を引いた場合
それも唱えることが出来たと思います。
地雷デッキの意味でも爆発力がある方が
面白いと思い提案いたしました。
2011/02/27(日) 20:51:10
297
:
名も無き者
《精神の病を這うもの》
を使うと更に地雷臭がするのは気のせいだろう。
2011/02/28(月) 02:08:04
298
:
名も無き者
《原初の繭》
は
《トリスケリオン》
くらいにしか使えないのか…?
2011/03/02(水) 22:00:38
299
:
名も無き者
《原初の繭》
は
《トリスケリオン》
くらいにしか使えないのか…?
2011/03/02(水) 22:00:38
300
:
名も無き者
>
《原初の繭》
は
《トリスケリオン》
くらいにしか使えないのか…?
《トゲ撃ちの古老》
と組み合わせてもいいかもしれない。
しかし、繭よりも
《血の長の刃》
などの方がマシなケースが多そうだ。
2011/03/03(木) 01:15:42
301
:
名も無き者
だれかグリッサ様が輝けるデッキを考えてくださいよ!
2011/03/03(木) 15:32:16
302
:
名も無き者
《原初の繭》
は
《ジョラーガの戦呼び》
に
《梢の覆い》
とセットで付けて遊んでたなぁ
2011/03/03(木) 17:40:27
303
:
名も無き者
自分の手札の数を参照にするカードって今のスタンで何があったっけ?
《宝物探し》
4
土地55枚(?)
エンドカード1
っていうデッキ作りたいんだけど・・・
2011/03/03(木) 18:13:09
304
:
名も無き者
《精神の病を這うもの》
2011/03/03(木) 18:16:46
305
:
名も無き者
《精神の病を這うもの》
しかないのかなぁ
2011/03/03(木) 18:24:30
306
:
名も無き者
引くわけじゃないから、誘発型能力が発動しないのか。
残念無念…
2011/03/03(木) 18:34:39
[1-]
[101-]
[201-]
[301-]
[401-]
[501-]
[601-]
[701-]
[801-]
[901-]
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(1.49 秒)
© 2007-2024
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.