便所の落書き2発目(笑)
901 : |
|
キーワードメイカー
2011/10/17 今日も14時くらいから草刈にいってきたさ。 今度は違うコンビニとホームセンターに行って、本屋に行ってHな本を買ったさ。 また沢山ストーカがいたさ。すごいよ何人いるんだよ? Hな本を買うと心あるストーカは止めてくれるんだけど、今日はまだ居たんだよ。 と言うことはプロの仕事かもしれないね。 そんでその後、畑の周りを刈ったさ。
今日はTCGの話をしよう。 世の中のいろんな物にマフィア情報が入ってるけどTCGが一番分かりやすいんだ。 クリーチャがそのままマフィアの紹介になってるからね。 フレーバーテキストがあるのは特に分かりやすいよ。 映画や漫画やゲームもそういう例えが多いけど、情報が少ないんだ。 その点TCGはカードが沢山あるし、情報量も多く、分かりやすい。 これからの良い子はTCGでのお勉強なしには生き抜けないんじゃないかな。
上手いことにマフィアの子はこの例えの暗号が見えないらしいんだ。 よく考えられてるよね。そういう意味で日本らしい設計だ。
MTGのカードの強さのバラつきを見ると、能力の決定はアメリカでしてる感じだ。 日本製のTCGは弱いカードに救済カードみたいなのがあるけど、 MTGには殆どないんだ。もとのマフィア情報のまま弱いのはすごく弱い。 そういう意味ではcoolな作りだね。
黒に2マナでカード2枚捨ててゾンビトークンってあったけど。 今の時点じゃマフィアに忠実すぎて、なんだか損な能力だよね。 こんな親分嫌だね~。
2011/10/18(火) 00:23:44
|
|