| 460 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												世界のなべあつGAME ルール 3の倍数のターンのときに、プレイヤーはバカになる。
  									
				
										
						2010/01/28(木) 22:49:08			  
							 | 
| 461 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《水の帳、マゴーシ》を駆使して相手だけを馬鹿にするゲームですねわかりますwww 									
				
										
						2010/01/28(木) 23:49:03			  
							 | 
| 462 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												天才現るwww 									
				
										
						2010/01/28(木) 23:56:58			  
							 | 
| 463 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ジェイス竹ーーーーーよ 									
				
										
						2010/02/06(土) 17:36:22			  
							 | 
| 464 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《地ならし屋》
  デッキ作ろうよ。レガシーで。
 
 
  									
				
										
						2010/02/06(土) 22:06:46			  
							 | 
| 465 :  | 
	 | 
	
	
												よし、《もみ消し》で完璧なシナジーだ! 									
				
										
						2010/02/06(土) 22:37:05			  
							 | 
| 466 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												スタイフル・・・・・いや、聞かなかったことにしてくれ 									
				
										
						2010/02/07(日) 01:39:32			  
							 | 
| 467 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												当時は 《分かち合う運命》 と共に使われてたよな 									
				
										
						2010/02/07(日) 01:53:53			  
							 | 
| 468 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ジャンドに100%負けるデッキ
  36《執拗なネズミ》 24《沼》
  全展開しても流されr(ry
  									
				
										
						2010/02/07(日) 08:52:46			  
							 | 
| 469 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												omaera 最近便秘になってるか?
  便所元気がないよ
  う◎こしてでなおしてこい
  とりあえず コロ助禁止解除になってないことにきずいてない 野糞野郎どもがおおすぎる!
  英語で説明するの面倒だからすぐ逃げちゃうおれ・・・
 
 
 
 
  									
				
										
						2010/02/07(日) 15:01:20			  
							 | 
| 470 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>450
  これって結局何だったの? 									
				
										
						2010/02/07(日) 15:52:48			  
							 | 
| 471 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>470 《応報の罠》だろうな。 									
				
										
						2010/02/07(日) 16:08:56			  
							 | 
| 472 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>469 KOROSUKE is banned!
  ↑自由にコピペしてつかってくれ!! 									
				
										
						2010/02/08(月) 00:38:27			  
							 | 
| 473 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ありがとうございました。 									
				
										
						2010/02/09(火) 00:34:08			  
							 | 
| 474 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>472 それじゃ禁止されたままだぞ 									
				
										
						2010/02/09(火) 08:17:13			  
							 | 
| 475 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												嵐くんさえいなければastralは平和なのになあ。
  とりあえず塾スレ荒らすのは即刻やめて欲しい。 									
				
										
						2010/02/11(木) 07:36:16			  
							 | 
| 476 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												悪斬て絵はかっこ悪いのになんで7000円とかするの?
  スタン落ちしたら2?3000円ぐらいが相場かな?
  誰か面白く説明してちょ 									
				
										
						2010/02/11(木) 17:39:13			  
							 | 
| 477 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												真ん中に「即」が入れば新撰組三番隊組長になる。 									
				
										
						2010/02/11(木) 17:56:28			  
							 | 
| 478 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												実はあの悪斬のイラスト、民主党の幹事長がモデル。 シングル販売の数%が事務所の資金に。
  高騰してるのは後援会が買い占めてるから。
  党がスタン落ちすれば、価格はだいぶ落ち着くはずだよ。 									
				
										
						2010/02/12(金) 02:02:28			  
							 | 
| 479 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												が☆と☆つ☆ZERO式ぃぃぃぃぃ!!!! 									
				
										
						2010/02/12(金) 03:07:24			  
							 | 
| 480 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												便所の神様に懺悔 こないだのプレリでのこと…
 
  相手:2回キッカーされた《ナーリッドの群れ》4/4でアタック
  自分:ライフは残りわずか。通したら負ける。    《灰色革の狩人》3/3にキッカー込みの《巨森の蔦》でブロック
  相手:「わかりました。ではトランプルで私に3点入ります」
  自分:「え? えーっと…。………ハイ!」
 
  …ごめんなさぁぁい!!
  そのあと勝って賞品パックもらいましたごめんなさぁぁい!!
 
  									
				
										
						2010/02/12(金) 09:51:27			  
							 | 
| 481 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>480 おぉいジャッジぃ 									
				
										
						2010/02/12(金) 18:18:39			  
							 | 
| 482 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>480 これ僧侶じゃないと回避できないね 欲望に目がくらむ 									
				
										
						2010/02/12(金) 20:14:13			  
							 | 
| 483 :  | 
	 | 
	
	
												いや、くらまんだろ。 >>480はウッカリだと信じたい。 									
				
										
						2010/02/12(金) 20:54:14			  
							 | 
| 484 :  | 
	 | 
	
	
												>>480 死ねよ。何が「ハイ!」だ。 謝る位なら最初からやるな。 今すぐ首つって死ね。 									
				
										
						2010/02/12(金) 21:04:55			  
							 | 
| 485 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												正直、見ず知らずの他人に簡単に死ねとか言うお前に引いた 									
				
										
						2010/02/12(金) 21:34:30			  
							 | 
| 486 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>480 良心に訴えかけるだと…なんて柔軟で斬新なプレイングだ! それに、自分の勝ちよりも相手の動揺を狙う先の先を見すえる戦い方…一体どれだけの修羅場を潜ったというのか!?…ただ者ではないっ!。 何という素晴らしいプレイヤーだ!皆も見習いたまえ!! 									
				
										
						2010/02/13(土) 00:50:50			  
							 | 
| 487 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>485 484は自分の発言「わかりました。ではトランプルで私に3点入ります」を晒された上に賞品を逃して相当キレてます 									
				
										
						2010/02/13(土) 11:27:43			  
							 | 
| 488 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												無知な相手にも非があるよな。
  正直、シャークもそうだと思う。
 
  人それぞれ価値は違うし、知る知らないでも価値は変わってくる。 相手の 知らない という事に対してまで責任は持てんよ 									
				
										
						2010/02/13(土) 11:56:36			  
							 | 
| 489 :  | 
	 | 
	
	 
													480												 
												意外とレス伸びてびっくり。 みなさんありがとう。
  ツッコミやすくするために多少デフォルメして書いたけど、そのときは公式戦3回目、プレリは初めてで、相手はすごい玄人っぽくて(シャッフルとかめっちゃ早い)、トランプルに関してもちょっと自信なくて、ジャッジ呼んで違ったらそれはそれでめんどくさいな、と思って流してしまったんだよ。
  家に帰って調べたら「やっぱり!」って具合だった。
  初心者だ、とか言い訳にならんし、結果ズルしたようなもんだから次からはもうトランプルは間違えない!
 
  みなさんはそういう「やっちまった!!」「魔がさした!!」ってことありますか?
 
  >>486 そうか!そういうことだったのか!まんまと術中にはまってしまった! 									
				
										
						2010/02/13(土) 15:59:38			  
							 | 
| 490 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>489 店舗大会で店員兼任とかだと大変だけど、ちゃんと大会用に準備してきたジャッジなら、どんどん呼んだ方がいい。
  曰く「ジャッジは質問されるためにいるのです」
  少なくとも、MTGのルールに理解のある対戦相手だったら、いちいちジャッジを呼ぶことに不満を持つ奴はいない(たぶん) モヤモヤしてたら気分よくないだろうし、ゲームってのはルールをきちんと守った方が面白くなるしね。
 
  ちなみに、俺はWWKのプレリで《信頼おける山刀》を装備コスト(1)で装備してしまった。 そのゲーム中に気付いたんだが言い出せず、でもまぁ、やっぱりマズイと思ったので、同じマッチの次のゲームで気付いたフリをして(すみませんでした)ジャッジを呼んだ。
  そのときは、常にマナが余ってた(2でも払えた)ことを対戦相手と確認して、ルール適用の低い大会だったからか警告?だけで済んだ。 									
				
										
						2010/02/13(土) 16:33:57			  
							 | 
| 491 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												エターナルでもたまにある。
  自分;《樹木茂る山麓》起動→(相手の場に不毛あるから・・・)→島をフェッチします。 相手;無言だけど「Go」のサイン。
  まぁお互いが(雰囲気とはいえ)把握したんだから巻き戻すか巻き戻さないかは良心次第だよね。 									
				
										
						2010/02/13(土) 20:04:44			  
							 | 
| 492 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												それで森島のデュアラン持ってきたりするわけだからエターナルじゃ気にならないかもなw 									
				
										
						2010/02/13(土) 20:28:18			  
							 | 
| 493 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 									
				
										
						2010/02/13(土) 21:30:00			  
							 | 
| 494 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 					・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。  
									
				
										
						2010/02/13(土) 21:30:05			  
							 | 
| 495 :  | 
	 | 
	
	
												おい何か文字が浮かんでくるかと思って立体視しちまったじゃねーか
  せめて「死ね」くらい浮かばせられるように努力しろよ 									
				
										
						2010/02/13(土) 21:31:27			  
							 | 
| 496 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ゲシュタルト崩壊した(^^) 									
				
										
						2010/02/13(土) 22:28:23			  
							 | 
| 497 :  | 
	 | 
	
	
												Unlimitedってアンシリーズの第1作ってホント? 枠の色違うし(w) 									
				
										
						2010/02/15(月) 15:51:25			  
							 | 
| 498 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《Little Girl》のマナ・コストが500になってるな…何だこれ。 									
				
										
						2010/03/02(火) 19:51:23			  
							 | 
| 499 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>498 M10でのルール改正の影響です 									
				
										
						2010/03/02(火) 21:01:01			  
							 | 
| 500 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《アーテイの使い魔》 この絵はセンスがあるのか? ヘタウマなのか? 誰か解説してくれ! 									
				
										
						2010/03/02(火) 23:39:00			  
							 | 
| 501 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												あげ 									
				
										
						2010/03/09(火) 13:59:23			  
							 | 
| 502 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>488 >無知な相手にも非があるよな。
  相手のルールの勘違いを利用して勝っても、下手したら失格処分になる。 実際、プロツアーだか世界大会だかで失格処分になったやついるし 									
				
										
						2010/03/09(火) 14:20:51			  
							 | 
| 503 :  | 
	 | 
	
	
												《ミシュラの工廠》の「依然土地でもある」ってルール上はいらないよね。 									
				
										
						2010/03/11(木) 23:51:18			  
							 | 
| 504 :  | 
	 | 
	
	
					 
													第二波												  
												>>503 要ります。 その一文が無いと、土地でなくなってしまいます。
  例:《オパールの立身像》 									
				
										
							(last edited: 2010/03/11(木) 23:58:50)
						2010/03/11(木) 23:57:37			  
							  | 
| 505 :  | 
	 | 
	
	
					 
													シャロン												  
												>>504=第二波さん
  いや、「アーティファクト・クリーチャーにする」効果なので、元のタイプ(=土地)は残るのでは? CR204.1b
 
  >>506さん
  そういう話ではないのですが。 いわゆるミシュラ土地(ミシュラの工廠、隠れ石、UDSのサイクル、ナントゥーコの僧院、ちらつき蛾の生息地、スヴォグトース、変わり谷、WWKのサイクル)はどれも不毛の大地で破壊可能ですよ。基本という特殊タイプを得るのでも、土地でなくなる訳でもないですから。
  ゼンディコンや源獣などでクリーチャー化した基本土地は不毛の大地の対象になりませんが。
 
  >>507さん
  はて、無能といわれるような覚えはないのですが。 									
				
										
							(last edited: 2010/03/12(金) 03:41:36)
						2010/03/12(金) 01:54:50			  
							  | 
| 506 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>505
  なんだよ、《不毛の大地》ってミシュラン割れねーのかよ。ksだな。 									
				
										
						2010/03/12(金) 02:19:01			  
							 | 
| 507 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>505 どんまいks、自分の無能が露呈しただけだったな。
 
  									
				
										
						2010/03/12(金) 02:39:36			  
							 | 
| 508 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>506、>>507の思考回路がわからん。ミシュラン破壊できるだろ。 									
				
										
						2010/03/12(金) 03:06:15			  
							 | 
| 509 :  | 
	 | 
	
	 
													507												 
												すまん、安価ミス >>506 									
				
										
						2010/03/12(金) 04:45:58			  
							 | 
| 510 :  | 
	 | 
	
	 
													506												 
												はしょりすぎすまん。 生物化したら土地タイプは失われる(上書きされる)わけで、不毛では破壊できないよねって。 									
				
										
						2010/03/12(金) 04:53:15			  
							 | 
| 511 :  | 
	 | 
	
	 
													506												 
												続コメ申し訳ない。
  ksと言ったのは不毛に対してで、決して人に向けてではないので誤解しないでくださいな。 									
				
										
						2010/03/12(金) 04:54:54			  
							 | 
| 512 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ぶっちゃけそういう表記があるんだからない場合考えてもしょうがなくね? オラクル次第でどっちにもなる可能性があるわけだし。 									
				
										
						2010/03/12(金) 05:11:55			  
							 | 
| 513 :  | 
	 | 
	
	
					 
													第二波												  
												>>505、シャロンさん あ、本当ですね。何か勘違いしていました。
  >>503 確かにルール上いらない感じでしたね、失礼しました。 「書かないと、土地じゃなくなると勘違いされるから」書いてるんでしょうな。
  つか「それまでのタイプに加え/in addition to its types」をプッシュしてく方向にはならないんですかねぇ。 									
				
										
						2010/03/12(金) 08:10:58			  
							 | 
| 514 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ポッキーの半分のやつどうするの?  
  									
				
										
						2010/03/13(土) 08:02:52			  
							 | 
| 515 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												? 									
				
										
						2010/03/13(土) 08:22:03			  
							 | 
| 516 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ポッキーを半分にするの教えて 									
				
										
						2010/03/13(土) 09:35:37			  
							 | 
| 517 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												みりちゃんと半分こ><* 									
				
										
						2010/03/13(土) 09:38:07			  
							 | 
| 518 :  | 
	 | 
	
	
												━一 									
				
										
						2010/03/13(土) 09:44:14			  
							 | 
| 519 :  | 
	 | 
	
	
												ふざけないで 									
				
										
						2010/03/13(土) 09:46:05			  
							 | 
| 520 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												わろたw 									
				
										
						2010/03/13(土) 10:01:32			  
							 | 
| 521 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ポッキーでf8変換してみ 									
				
										
						2010/03/16(火) 15:16:30			  
							 | 
| 522 :  | 
	 | 
	
	
												ポッキー できた!ありがとう! 									
				
										
						2010/03/16(火) 15:18:46			  
							 | 
| 523 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												マジックのストーリーだと誰が最強っぽいの? 									
				
										
						2010/03/16(火) 21:09:48			  
							 | 
| 524 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ニコル 									
				
										
						2010/03/16(火) 21:18:54			  
							 | 
| 525 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>505 それなら、《山》に《広がりゆく海》着けてもマナ拘束できないんじゃあ? 									
				
										
						2010/03/17(水) 11:26:02			  
							 | 
| 526 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												さまようもの
  									
				
										
						2010/03/17(水) 13:35:17			  
							 | 
| 527 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												スラムダンク 									
				
										
						2010/03/17(水) 13:54:48			  
							 | 
| 528 :  | 
	 | 
	
	
					 
													シャロン												  
												>>525さん
  いいえ。「アーティファクト・クリーチャーになる」効果は例外的なものです。 他の「[タイプ]になる」効果は、(元のタイプを残す旨が明記されていないかぎり)元のタイプあるいはサブタイプは失われます。 									
				
										
						2010/03/17(水) 18:04:19			  
							 | 
| 529 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												真面目な話じゃなくて、くだらない事語ろうよ。
  ここは便所さ。 									
				
										
						2010/03/17(水) 21:54:29			  
							 | 
| 530 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												例えばだ、、、 便所でブードラとかどうだろうか? 									
				
										
						2010/03/17(水) 21:57:56			  
							 | 
| 531 :  | 
	 | 
	
	
												http://wktk.vip2ch.com/vipper12849.jpg 									
				
										
						2010/03/27(土) 00:14:55			  
							 | 
| 532 :  | 
	 | 
	
	
												ペタル ブラッドペット SSG追放 動く死体 									
				
										
						2010/04/10(土) 07:58:57			  
							 | 
| 533 :  | 
	 | 
	
	
					 
													めたる												  
												《ウギンの目》はいつから1500円ぐらいになったんだい? 									
				
										
						2010/04/11(日) 21:09:27			  
							 | 
| 534 :  | 
	 | 
	
	
					 
													Omegaweapon														  
			 
												>>533 自分の近所のショップではここ三週間くらいで3倍近くに跳ね上がりましたね。 それだけエルドラージへの期待が高まってるって事でしょう。 WWKはあれだけ酷か(ry 									
				
										
						2010/04/11(日) 21:15:24			  
							 | 
| 535 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ワールドウェイクとは何だったのか 									
				
										
						2010/04/12(月) 15:20:59			  
							 | 
| 536 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>535 ジェイスです 									
				
										
						2010/04/12(月) 15:57:09			  
							 | 
| 537 :  | 
	 | 
	
	
					 
													めたる												  
												エルドラージ覚醒 《骸骨のワーム》 (7)(B) クリーチャー ワーム・スケルトン (B):再生 7/6
  こいつをどう思う? 									
				
										
						2010/04/15(木) 19:31:12			  
							 | 
| 538 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>537 すごく…おいたわしいです
  これって《甲鱗のワーム》様の骸骨化した姿だよね 海外にも甲鱗ファンっているのかな? 									
				
										
						2010/04/15(木) 20:54:32			  
							 | 
| 539 :  | 
	 | 
	
	
												《Magical Hacker》でLv系クリーチャーの「+」を「-」に書き換えたら、Lvシンボルの(例えば)Lv 4+はLv 4-になるのか
  なるとしたら、それはどう機能するのか 									
				
										
						2010/04/16(金) 21:11:33			  
							 | 
| 540 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>539 直感的には4個以下のLvカウンターが置かれてる場合にその位置の能力を得ることになるんじゃないかな。 しかしそうなるとLv[1-3] Lv[4+]みたいなやつがLvカウンター1?3個のときにP/Tを2つ持つことになりそう、さすが銀枠。 									
				
										
						2010/04/16(金) 21:28:07			  
							 | 
| 541 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												そんなカードが
  単純にPWと組んだら強そう エルズペスで+8とかw 									
				
										
						2010/04/16(金) 21:43:03			  
							 | 
| 542 :  | 
	 | 
	
	 
													bob												 
												Hey! I'm gonna get you tooo, Another one bites the dust! 									
				
										
						2010/04/17(土) 14:19:31			  
							 | 
| 543 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												訓練場デッキスレ建てて 									
				
										
						2010/04/23(金) 19:50:51			  
							 | 
| 544 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												悪斬スタン落ちを祈る会を結成します。 									
				
										
						2010/04/24(土) 17:02:13			  
							 | 
| 545 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												同盟者とは何だったのか 									
				
										
						2010/04/25(日) 02:39:24			  
							 | 
| 546 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												同盟者ェ‥ 									
				
										
						2010/04/25(日) 03:38:42			  
							 | 
| 547 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												同盟者?なにそれおいしいの? 									
				
										
						2010/04/25(日) 14:17:13			  
							 | 
| 548 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												マローがツイッタで言うには、マロー自身は同盟者をROEに入れたかったけど周りに反対されたんだってさ、合掌。 									
				
										
						2010/04/25(日) 15:51:35			  
							 | 
| 549 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ZENの時点で反対してくれ・・・ 									
				
										
						2010/04/25(日) 16:34:52			  
							 | 
| 550 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ZEN以来やってないんだけど、やっぱり同盟者はだめだったんか? 									
				
										
						2010/04/25(日) 17:52:20			  
							 | 
| 551 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												リシドが特別な行動でオーラからクリーチャーに戻るときにクリーチャーから外れるのは、その能力の効果が終わるからでなく、状況起因処理のためだ。 									
				
										
						2010/05/03(月) 01:52:10			  
							 | 
| 552 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												  |  \|                     /   |        / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄\ /  _\      |       \/     | /  \ ̄       \  U          | /       |  _\       /          U。 |/       | 地  ほ  こ  \ ̄       |  lllllllllllllllllll lllllllllllllllllll |    | 獄  ん  れ   \     | ̄|  | ̄ ̄\  / ̄/  |        | だ  と  か    \___| 6| U \  ●|川| ●/  /       <  ・  う  ら   _____\|     ̄ ̄ ⊃ ̄  / _____ |  ・  の  が   \| | | | | ̄| U  _____ / ̄| | | | |/ \・   /\| | | |  \  \┼┼┼//  | | | |/|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /   \| | |   \   ̄ ̄ ̄/   | | |/  |               ` ‐ 、._        l
  									
				
										
						2010/05/14(金) 09:15:24			  
							 | 
| 553 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												        /⌒´: f : g :: : : : :`丶             /: : : : : : : : :sdfgb : : : : : : : : : :\              ´: : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : :ヽ            . : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : . .          /: : : :/: :/: : : :|: : : :i/\: : : : : : ヽ: : : : '.          / : : : ,': : : : /│: :.| ⌒\ : : : : : ', :!: :│           ,′: : : i: : |:./'⌒ i: : : :|   _\: : : : | |: : :| .    / : : :|: : i/ __ レヘ: :|   xぅ=ミ、 : :| ト: : |  .        | ':| : :| xぅ=ミf∨   んィハ }ト: : | |ノ:八 					・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。  
									
				
										
						2010/05/16(日) 12:31:03			  
							 | 
| 554 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												カジュアルでわいわいと遊んでいたら、 Lvアップクリーチャー + 《倍増の季節》 + 《Giant Fan》を決められたでござる。
  それ落とし子使った方が強くね? そもそも扇風機いらなくね? と思ったのは内緒だ。 									
				
										
						2010/05/20(木) 18:27:54			  
							 | 
| 555 :  | 
	 | 
	
	
												・・・そもそも扇風機いらなくね? 									
				
										
						2010/05/20(木) 18:49:19			  
							 | 
| 556 :  | 
	 | 
	
	
												_________■________________■____■_■____________________________ ■______■■_■_______________■____■_■_____________■__________■■■_ ■______■_■________________■___________________■__________■___■ ■__■■■■■■__________________■__■■____■■■■______■__________■___■ ■______■_____■_____________■■■_______________■______________■_ ■______■______■■■■■■■■____■■_________■■■_____■_____________■__ ■______■_________________■_________■■___■___■■■■___________■__ ■___■■■■________________■_______________■___■___■___■_________ ■__■___■■_______________■_______________■__■____■___■______■__ ■__■___■_■_______________■_____________■___■____■__■_______■__ ■___■■■___________________■■■■■■_____■■___■______■■___________ ______________________________________________________________ 									
				
										
						2010/05/22(土) 14:32:37			  
							 | 
| 557 :  | 
	 | 
	
	
												>>556 横幅ーっ! 									
				
										
						2010/05/22(土) 15:17:24			  
							 | 
| 558 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												皇帝戦で、相手の皇帝が自分の影響範囲に入らないプレイヤーが《Shahrazad》を唱えたらどうなる?
  サブゲームに皇帝がいないから、相手チームは即負け? 									
				
										
						2010/05/22(土) 16:13:29			  
							 | 
| 559 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												『落雷注意報』
 
  雷が落ち始めた
  ドンガラガッシャーン
  「うわーうわー」人々が逃げ惑う
  ドンガラガッシャーン
  「あああびびび」何人かが痺れる
  ドンガラガッシャッシャーン
  「もう駄目だー」全員が絶望する
  拙者は自らを避雷針と化し人々を救おうと試みたでござる 母より受け継ぎし鎧を着て、拙者は落雷へ向かい駆け出したでござる
  だが珍妙な事に落雷は、一本たりとも拙者に落ちてこぬ なんと、拙者の鎧はゴム製であったのだ
  拙者は母の愛に泣き申した
  									
				
										
						2010/05/23(日) 05:34:06			  
							 |