Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/01(土) 15:35:30

【ルールは】MTGルーリング質問スレ6【ここで】...

1 :
第二波
次のスレッドを建てました。
http://forum.astral-guild.net/board/21/213/
以降の質問は次スレでどうぞ。

MtGのルーリングに関する質問をするスレッドです。
ご活用下さい。

1個前のスレはこちら
http://forum.astral-guild.net/board/21/159/

■注意書き
アンケートなどはスレ違いです。
戦術やプレイング、デッキ構築など、ルール以外の質問は、別のスレを探してください。>>3
荒らしや敬語のできない人は放置しましょう。イチイチ相手にするあなたも荒らしです。
質問はageろ

■質問する前にまずはここで検索しましょう
mtgwiki(MTGに関する様々な情報)
http://mtgwiki.com/

↑は、かなり検索しにくいです。
mtg.saloonに高性能検索エンジンのβ版があるので、うまく検索できない場合は、そちらを試してみるとよいかも知れません。
ttp://www.mtg-search.jpn.org/mtgwiki/

■もっと詳しく調べたいなら(他サイト、公式情報へのリンク)
>>2

■ルール以外のことを訊きたい場合(別スレッドへのリンク)
>>3

■質問者へ
状況や疑問点が伝わりやすい文章を心がけましょう。

■回答者へ
答える側は責任もって。曖昧なら答えずに他の人に任せる。
wikiに該当の回答が無ければ付け足してください。

スレ違いは、適切なスレに誘導してください。>>3
ただし、簡単な内容なら、ここで答えてしまっても構いません。

■メモ
カード名は《二重山カッコ》でくくるとwhisperにリンクできます。(カッコ)を変換していくとでます。
総合ルールはCRxxxでリンクできます。CR100.1a
(last edited: 2009/11/21(土) 23:22:31) 2009/08/03(月) 23:34:00

513 :
名も無き者
《凄腕の暗殺者》についての質問です。

一つ目は
・相手ターンで相手の攻撃によって、相手のクリーチャーがタップされた場合、それに対応して、《凄腕の暗殺者》は自身のタップ能力で、相手クリーチャーを破壊することができるのか?
また、その際の相手クリーチャーによるダメージはどう処理されるのか?

二つ目は
《放蕩紅蓮術士》のタップ能力で、《凄腕の暗殺者》や、自分のほかのクリーチャーを対象にした場合、《凄腕の暗殺者》をタップして、ダメージが行かないように、《放蕩紅蓮術士》を倒せるのか?

分かりにくい文面だと思いますが、ご教授お願いいたします。
2009/09/30(水) 23:56:16
514 :
シャロン
>>513さん

一つ目
可能です。攻撃クリーチャーはダメージを割り振ることができません。

二つ目
いいえ。《凄腕の暗殺者》の能力を起動して、《放蕩紅蓮術士》を破壊することは可能ですが、ダメージは与えられます。

解説

一つ目
若干訂正。
攻撃クリーチャーの指定には“対応”はできません。“対応”とは、スタック上の呪文や能力が解決される前に、他の呪文や起動型能力を唱えたり起動したりすることを言います。攻撃指定は、呪文や能力ではありませんから、それに対応はできません。

しかし、攻撃クリーチャーが戦闘ダメージを割り振るのは戦闘ダメージ・ステップですから、それまでの「攻撃クリーチャー指定ステップ」「ブロック・クリーチャー指定ステップ」には優先権が発生しますから、その時点で起動型能力を起動することが可能です。
戦闘ダメージステップに入る前のこの時期であれば、攻撃クリーチャーが破壊されるなどして戦闘から取り除かれれば、そのクリーチャーは戦闘ダメージを割り振れません。
戦闘ダメージ・ステップでも優先権は発生して能力を起動できるようになりますが、それは戦闘ダメージが与えられたあとになります。クリーチャーが戦闘ダメージを与えないようにするには遅すぎます。


二つ目
コストに{T}を含む能力が起動される際にその《放蕩紅蓮術士》はタップされていますから、それは暗殺者の能力の対象として適正です。
また、能力が起動されスタックに乗ったあと、それが解決されるまでにどのプレイヤーも一回は優先権を得ますから、紅蓮術士がダメージを与える前に、暗殺者の能力を起動するチャンスはあります。
暗殺者の能力は紅蓮術士の能力よりスタックで上に積まれますから、暗殺者の能力が先に解決されます。

しかし、いったんスタックに置かれた能力はそれの発生源とは独立しており、発生源がどうなっても能力は影響を受けずスタックにのこり、適切な時期に解決されます。
したがって、紅蓮術士が戦場にいなくなっても、暗殺者なりにダメージを与えることはできます。
(last edited: 2009/10/01(木) 00:28:43) 2009/10/01(木) 00:04:36
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.75 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.