|
ユウ
失礼します。 プレイ中友人と議論になったので質問させていただきます。
秘匿もちの土地(以下を参照)効果で、本来メインフェイズでしかプレイできないカード(ソーサリーや、エンチャント)を、選択しゲームから取り除きます。
その後、指定されている条件(例:あなたがコントロールしているクリーチャーのパワーの合計が10以上である場合)を満たしたため、取り除かれたカードをいよいよプレイできるようになったとします。
その際、本来メインフェイズでしかプレイできないカード(ソーサリーや、エンチャント)が取り除かれたいる場合でも、起動型能力がプレイできるタイミングであれば、いつでもプレイ可能なのでしょうか?
実際の例↓ ≪風立ての高知≫で≪栄光の頌歌≫を選択して取り除き、戦闘中に≪風立ての高知≫の起動型能力により、≪栄光の頌歌≫をプレイしようとしました。
以上についてご存知の方、可能できるかできないか。に加え、できればルールと照らし合わせた説明おねがいできないでしょうか。
参照用 Mosswort Bridge / 苔汁の橋 土地 秘匿(この土地はタップ状態で戦場に出る。そうしたとき、あなたのライブラリーのカードを上から4枚見て、そのうち1枚を裏向きに追放する。その後残りをあなたのライブラリーの一番下に置く。) (T):あなたのマナ・プールに(緑)を加える。 (緑),(T):あなたがコントロールしているクリーチャーのパワーの合計が10以上である場合、あなたはその取り除かれたカードをそのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。
2009/08/15(土) 05:02:34
|