|
名も無き者
>>627 フィッチランドではなくフェッチランド・・ 次に来るラブニカの続編でショックランドまたはそれに類するものが登場するのではという憶測もあるのでショックランドを買う場合は少し待った方がいいかもね
ドラゴンだけで殴り勝つのは《巨大なるカーリア》のように即効性があるとかジェネラルが軽くてマナ加速力を持つような場合でないとなかなか難しいけど、それでも初めはそういうデカブツで殴って勝つデッキから入っていくものだから全然甘くないと思うよ そういうデッキで対戦していってEDH環境をつかむことも大事だし、強いビートはしっかり強いから練磨されていけば自分なりのビートの完成形に近づけていけるから
でも少しずつでいいからコンセプトを崩さない程度の無限は欲しいかも 例えばだけど《ヘルカイトの突撃者》+《饗宴と飢餓の剣》が入ってるなら追加で《追い討ち》《熊の陰影》《自然の意志》を入れてみればさらにコンボ達成率は上げられるよ(全部無限コンバットの2枚コンボのパーツになっててパーツも被ってる)ハイランダーでのコンボは単純な2枚コンボにアクセスするサーチも大事だけど同じ役割を持つカードを複数入れて達成しやすくするのも1つの手
他にビートの勝ち方は、行動回数を増やすかまたは打点を一気にあげること 《大群の功績》や《圧倒する暴走》なら1発で1人狩れたりするし、《今を生きる》《連続突撃》《世界大戦》《凶暴な打撃》《大群の怒り》あたりは《時間のねじれ》の代わりとしてみんなの計算を一気に狂わせられる、とかね
2012/06/24(日) 12:28:54
|