Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/26(水) 19:40:17

オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part12

1 :
オリカスレ管理人
オリジナルカードを創っていく上での能力、テキストの推敲、パワーバランス、
フレイバーテキストについて研究したり、オリカについての雑談等をするスレッドです。
雑談はこちらでお願いします。

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-5]
http://forum.astral-guild.net/board/21/1588/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お題リクエストやPickerに関する質問、投稿に関する質問などがありましたら、
自由にこちらへ書きこんで下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

使い方:
○本スレで投稿されたカードの個人的評価・診断依頼・添削
○Pickerへの立候補(基本的にログインユーザーのみ)
○お題リクエスト(リクエストの際は同じレスに「リクエスト」と書いてください)
○その他「コスト(白)でできること」などの研究雑談

注意点:
●一方的な誹謗中傷を含む、他者の気分を害する投稿は控えて下さい。
●本家スレの特性上、新しいカードの投稿はこちらでは御遠慮下さい。
 評価基準の暴騰を招く恐れがあります。
2015/09/21(月) 02:04:29

862 :
わど
ようやっと帰宅。ちょっと今回のPickに対して議論があったようなので一言をば。

まずは自分のPick基準について、でしょうか。前にも言った気がしますがお題外れ・バランス崩壊を除外した後は純粋に自分が気に入ったものをPickしていくスタイルなので、不満の出るPickになることもあるとは思います。何卒ご了承ください。

今回の大賞Pickについてですが、自分の考えは>>802>>812>>814様の意見に近く、「オーラ解放という能力語にしたことでエンチャント時とインスタント時でコストが大きく異なるカードをパッケージできる」という点が興味深いな、と思った次第でございます。確かにエンチャントらしからぬカードをエンチャントお題でPickした、との謗りは免れないでしょうが、それを言い出すとこういったカードを大賞Pickできる機会がなくなってしまうでしょうに。

Pickerだってあくまで一般人でございます。どうしてもPickには私情が挟まりますし、ミスだってございます。言いたいことがあれば遠慮無く言っちゃって下さい。可能な限り対応していきたいと思いますので。


>>863
今までのインスタントメントと異なり、コストを違えられるのが個人的に気に入ったところです。確かに、今回の大賞Pickは自身のコストと解放コストが同じだったのでその意向は分かりづらかったですね。申し訳ございません。
(last edited: 2015/11/10(火) 21:55:16) 2015/11/10(火) 21:39:16
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.04 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.