951 : |
|
名も無き者
>>948 「0個取り除きました」は「そうした場合」にひっかかるの? いや間違ってるかもあってるかもわからないからきくんだけども
2015/11/12(木) 15:43:46
|
952 : |
|
名も無き者
ピリパラで通じないならROMってろはねーわ、何のためのリンクだ
2015/11/12(木) 15:51:28
|
953 : |
|
名も無き者
>>951 「すべてのカウンターを取り除く」を「した」…ってことに出来るね。 その結果カウンターを取り除いたかは関係ない。
2015/11/12(木) 16:06:57
|
954 : |
|
名も無き者
手札0枚の場合、カードは捨てれないが手札は捨てれる それと一緒だな
2015/11/12(木) 16:15:25
|
955 : |
|
名も無き者
>>952 指摘される側の為にリンクはきちんとしないとね。 指摘する側でピリパラで通じないならROMは妥当だと思う。 こんな臭いカードすら覚えてないとかさすがに無いだろうし。
2015/11/12(木) 16:25:09
|
956 : |
|
名も無き者
ありがとう! もう1個確認したいんだが、「生け贄に捧げる、そうした場合~」は生け贄に捧げなくてもできるの? こっちはできないと思うんだが確証が得られんでな
2015/11/12(木) 16:26:31
|
957 : |
|
名も無き者
>>955 >>948を読んだ上でもう一度>>952を読んでみよう
2015/11/12(木) 16:28:28
|
958 : |
|
名も無き者
>>956 そうした場合、がついてるならできない。 カウンターの場合は「0個から0個取り除いた」という状況が可能だけど、生け贄はいないものを捧げることはできない
2015/11/12(木) 16:38:15
|
959 : |
|
名も無き者
>>957 いや指摘する側なら 2マナのカカシで2Qでマナが出せる大建築家のオトモ って位は覚えてるだろ…覚えてるよね?
2015/11/12(木) 16:53:19
|
960 : |
|
名も無き者
>カウンターの場合は「0個から0個取り除いた」という状況が可能 いや、取り除こうとする試みが実行できたかしか見ないから……(実際に起ったイベントはどうでもいい)
2015/11/12(木) 17:30:09
|
961 : |
|
名も無き者
ここは一応指摘する側もされる側も見るスレだから、リンク貼るときは極力正しい名前を書こうでFA
2015/11/12(木) 17:36:18
|
962 : |
|
名も無き者
>>959 ピリパラの話をして指摘している側について「ピリパラで通じないなら」という表現を用いるのは不自然なのでこの文章で「ROMってろとも思う」言われているのは指摘される側
2015/11/12(木) 17:40:02
|
963 : |
|
名も無き者
本スレ>>943 >一番上のモード キーワードを使うことで逆に利便性が落ちてる (これとコピーが解決されても乗せれるカウンターは1つ) 効果自体はノヤンダールの効果を遅延誘発にするだけでいいでしょう あと忘れるから「このターン」をつけたほうがいい
2015/11/12(木) 17:43:35
|
964 : |
|
名も無き者
>>962 なるほど>>948はわるいひとですね ぼくはピリパラでつうじないレベルのしてきしゃは しばらくロムってろとおもいます
2015/11/12(木) 17:55:24
|
965 : |
|
名も無き者
不用意に煽るなと言われたばっかだろ? はい終了終了
2015/11/12(木) 18:00:50
|
966 : |
|
名も無き者
はい終了終了は煽りじゃないのか、ずいぶん不用意な奴だな
2015/11/12(木) 18:07:37
|
967 : |
|
名も無き者
ずいぶん不用意な奴だなは煽りじゃないのか、はい終(以下無限ループ
2015/11/12(木) 18:32:36
|
968 : |
|
名も無き者
ROMってろって表現がもう懐かしいわ
2015/11/12(木) 19:16:57
|
969 : |
|
名も無き者
カードに関係ないレスはやめろ(《ブーメラン》)
2015/11/12(木) 19:33:10
|
970 : |
|
名も無き者
通じる通じないじゃなくてリンクミスに気をつけようって話だろ
2015/11/12(木) 19:58:14
|
971 : |
|
名も無き者
《堂々巡り》
2015/11/13(金) 02:06:17
|
972 : |
|
名も無き者
平日の昼間に暇潰ししてる応酬なんて心の底からどうでもいいとは思うけど
でもアレよ、カード名の書き損じは慎重になるべきだと思うのよ トーナメントのときにデッキリスト失敗するとえらいことになるし 通称が染み付きすぎて本番書き損じるとか稀によくあるから 本当に
2015/11/13(金) 02:25:56
|
973 : |
|
名も無き者
装備品にできるクリーチャーを考えたらルール上の問題が山積みや…… リシドはほんま当時頭抱えたんだろうなと 起動したらクリーチャーを失わせて装備品のタイプを持たせて付けるのが最適解なのかな
2015/11/13(金) 04:14:26
|
974 : |
|
名も無き者
戸愚呂兄かな?
2015/11/13(金) 07:09:01
|
975 : |
|
名も無き者
>>973 生体武器みたいにトークン使ったら? サイズ変えたいとかなら別の手段考えにゃならんが
2015/11/13(金) 07:15:15
|
976 : |
|
名も無き者
>>975 ビジョンズのキマイラサイクルっぽいのを作りたいなーと
2015/11/13(金) 08:16:06
|
977 : |
|
名も無き者
両面カードでやるのがいいのでは 機能的には《真珠槍の急使》サイクルみたいなのでも十分だと思うけど
2015/11/13(金) 09:32:32
|
978 : |
|
名も無き者
右腕キマイラ (4) アーティファクト・クリーチャー - キマイラ 先制攻撃 ~の上に変形カウンターが置かれている場合、これは「装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。」と「(1):これをはずし、この上から変形カウンターを1個取り除く」を持つアーティファクト・装備品になる。 (1):キマイラ・クリーチャー1体を対象とする。~の上に変形カウンターを1個置き、そのクリーチャーに~をつける。 2/2
合体ロボ系のキマイラ作ってみたよ クリーチャーから直接キマイラに合体/分離って形で装備付け替えは不可 しかしこのままではあまり面白いデザインではないかな… あと単純に装備品にしたいだけなら反転とか変身使うのが良い気がする
2015/11/13(金) 09:43:32
|
979 : |
|
名も無き者
よほどうまく作らないと授与じゃいかんのか?ってなりそう クリーチャーが装備品になることで何かメリットあるのかな
2015/11/13(金) 10:08:51
|
980 : |
|
名も無き者
947って安すぎないかな? 《集団恐慌》の速攻と接死とは単純に比較しちゃいけないと思う
2015/11/13(金) 12:25:57
|
981 : |
|
名も無き者
>>977 急使サイクルで機能的には大丈夫ですね 実際のプレイでは横付けする感じになってそれっぽい とりあえず作ってみる
2015/11/13(金) 12:33:40
|
982 : |
|
名も無き者
と思ったがデザインに問題が…… 2つ以上ついているとパワーアップ(というかロボ完成)的な挙動が不可能や そこら辺まで整備するとやたら長い文章になるし…… ままならんのぅ
2015/11/13(金) 12:37:01
|
983 : |
|
名も無き者
>>980 《決断の元型》《ナイレアの弓》と比較すると…どうかな 複数に接死を与えるカードでシンプルなのがほとんどなくて比較が難しい 個人的には(黒)(緑)でも少し安い気がする
2015/11/13(金) 12:43:10
|
984 : |
|
名も無き者
《ラースの死の奈落》の戦闘限定版(ちょっと違うが)と考えると、2~3マナは欲しい感じ
2015/11/13(金) 12:47:51
|
985 : |
|
名も無き者
949の白 第二ダメージステップの直前に、先制攻撃も二段攻撃も持ってないクリーチャーを対象にして起動すると、「本体が一回殴った上で強化したクリーチャーの打点も底上げする」っていう現象が起こるっぽいぞ 解決策は思い付かない、申し訳ない
2015/11/13(金) 13:55:41
|
986 : |
|
名も無き者
>>985 それはどのインスタントで先制攻撃を与える呪文にも言えることだと思うんだけど・・・
Wikiより >第2戦闘ダメージ・ステップの間には、以下のいずれかの条件を満たした攻撃クリーチャーとブロック・クリーチャーのみがダメージを与える。 >最初の戦闘ダメージ・ステップ開始時に先制攻撃も二段攻撃も持っていなかった >第2戦闘ダメージ・ステップの時点で二段攻撃を持っている
なので第二に移る直前に先制攻撃を与えてもなんの意味もない
2015/11/13(金) 14:08:34
|
987 : |
|
名も無き者
正確にはCRに記載されてるのでそこも補足しておく
702.7c 第1戦闘ダメージ・ステップの戦闘ダメージが与えられた後で先制攻撃を持たないクリーチャーに先制攻撃を与えたとしても、第2戦闘ダメージ・ステップに戦闘ダメージを与えることを止めることはできない。第1戦闘ダメージ・ステップの戦闘ダメージを与えた後で先制攻撃を持つクリーチャーから先制攻撃を取り除いたとしても、第2戦闘ダメージ・ステップに戦闘ダメージを与えることはできない(二段攻撃を持つ場合を除く)。
2015/11/13(金) 14:12:26
|
988 : |
|
名も無き者
>>986 これってフレイバー的にはタッグ組んで(憑依して)戦う感じだろう? それが擬似二段攻撃みたいな感じで使えちゃうのはたぶん意図した挙動とは違うんじゃないかと思ったのさ まあ意図した挙動なら別に良いんだけどね
2015/11/13(金) 14:14:15
|
989 : |
|
名も無き者
・・・? よくわからんけど、どのタイミングで能力を起動しても二段攻撃(擬似)にはならないよ
2015/11/13(金) 14:19:57
|
990 : |
|
本スレ949
ちょっと意図した挙動とは違いますね。 ブロックされなかった奴を強化して打点をあげたり、接死で好きなブロック・クリーチャーを葬ったりという感じを想定していました。
ご指摘ありがとうございます。本スレで修正します。
2015/11/13(金) 14:21:13
|
991 : |
|
名も無き者
って、ああ能力を与える側が先に殴って、後に憑依させることで後続を強化してるってことか 完全に読み違えてた、スマナイ
それはさすがに解決策は思い浮かばんな・・・ 憑依させるタイミングを戦闘前に限定させるとかかな
2015/11/13(金) 14:21:35
|
992 : |
|
名も無き者
>>988が言いたいのは、自身が攻撃した上で仲間をパンプアップできるってことだよ 起動コストにタップ含めればいいんじゃないか?
2015/11/13(金) 14:22:02
|
993 : |
|
名も無き者
あれ、つまり第1戦闘ダメージ・ステップのあとに先制を与えられたクリーチャーは通常の戦闘ダメージも与えないってこと?
2015/11/13(金) 14:24:05
|
994 : |
|
名も無き者
ああ、わかったすみません
2015/11/13(金) 14:27:55
|
995 : |
|
名も無き者
今回の騎士をA、対象の非先制攻撃生物をBとしたときに、 1.Aが第一ダメージステップで殴る 2.第二ダメージステップの前にBを対象にAの能力起動 3.+2/+2と絆魂と(無意味な)先制攻撃を持ったBが殴る って挙動になると思ったんだ。 もしそうならフレイバー的にはAが二回殴ったような雰囲気になるから云々
でも間違ってたのか、なんかすまん
2015/11/13(金) 14:28:29
|
996 : |
|
名も無き者
長文打ってる間にはなしが進んでた… やっぱりこんな感じになるんか!
2015/11/13(金) 14:29:46
|
997 : |
|
本スレ949
白は絆魂だけにしようと思います(防衛という案もありました) パワーが大きい奴に憑依して回復量アップなど一応能力の活かし方もありそうです
コストにタップも考えましたが「相手が1体のときにAとBで攻撃して、AがブロックされてもBがブロックされても実質的に攻撃が通る」みたいな動きが最初のアイディアだったので、元の形で行きたいと思います
皆さまありがとうございました
2015/11/13(金) 14:38:33
|
998 : |
|
オリカスレ管理人
取り急ぎPart13を作成しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/1593/
2015/11/13(金) 14:45:16
|
999 : |
|
オリカスレ管理人
Part13へ移行
2015/11/13(金) 14:45:34
|
1000 : |
|
Part13へ移行
2015/11/13(金) 14:45:48
|