| 367 : | 
	|  | 
													名も無き者												アニメチックな絵だからあんま好みじゃないかな かわいいけど、こういうのはmtgに求めてない
 
 西洋的な美女がええのよ
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 17:38:58			   | 
| 368 : | 
	|  | 
													363												>>364 貴殿の言う趣味がどういった意味なのかは知らんが、《茜の狼》は美人やろ!
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 19:09:53			   | 
| 369 : | 
	|  | 
													名も無き者												きっと363はネットができる人間社会に溶け込んだ狼なんだよ、それなら獣を美人だっていっても正常 
 
				
										
						2015/10/26(月) 20:37:09			   | 
| 370 : | 
	|  | 
													名も無き者												と、思ったがそもそも人でないものを美人というのが既におかしいのでは……? 
 
				
										
						2015/10/26(月) 20:37:51			   | 
| 371 : | 
	|  | 
													名も無き者												獣に欲情するなんてホモよりタチが悪いぞ… 
 
				
										
						2015/10/26(月) 20:42:42			   | 
| 372 : | 
	|  | 
													363												メスを見て……うっ……美人だと思うことと……ふぅ……エロイと欲情することは違うと思います(オナニ感) 
 
				
										
						2015/10/26(月) 22:50:12			   | 
| 373 : | 
	|  | 
													名も無き者												純粋にきもちわるくて草生える 獣姦は普通に犯罪なので犯罪者予備軍ですね……
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 23:14:29			   | 
| 374 : | 
	|  | 
													名も無き者												犯罪かどうかは国と地域(および宗教)による 出直してきな…
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 23:19:36			   | 
| 375 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>373 純粋に気になってググってみたら痛がるかどうかがポイントらしい。
 こんなやり取り草不可避だけど
 https://www.bengo4.com/other/1146/1288/b_236285/
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 23:23:14			   | 
| 376 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>374 だが獣姦に詳しい変態は見つかったようだぜ……!
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 23:40:27			   | 
| 377 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>375 ええ……(困惑)
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 23:46:57			   | 
| 378 : | 
	|  | 
													名も無き者												野生に帰れ 
 ホモが湧いたりケモナーが出没したり…このスレをなんだと思ってるんだ
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 23:55:48			   | 
| 379 : | 
	|  | 
													名も無き者												便所の落書きでしょ どうも年齢の低い子が紛れ込んでいるようだな
 
 
				
										
						2015/10/27(火) 08:57:24			   | 
| 380 : | 
	|  | 
													名も無き者												でも《野生のナカティル》ちゃんの搾乳ならちょっと見たいかも 
 
				
										
						2015/10/27(火) 11:25:12			   | 
| 381 : | 
	|  | 
													名も無き者												ホモもケモナーも美人も等しくうんこするってそれ一番言われてるから(TNKWSYNTR) じゃけん仲良く便所を使いましょうね~
 
 
				
										
						2015/10/27(火) 11:47:05			   | 
| 382 : | 
	|  | 
													名も無き者												シンボルが多いカードってレア度低いイメージがないなと思って検索したら単色トリシンのカードが324あるうちコモンは3つしかなかったよ 
 
				
										
						2015/10/28(水) 18:59:17			   | 
| 383 : | 
	|  | 
													名も無き者												当たり前田のクラッカー コモンのトリシンはたぶんもう刷られないよ
 
 
				
										
						2015/10/28(水) 19:04:33			   | 
| 384 : | 
	|  | 
													名も無き者												リミテッドでパックからトリプフシンボルばかり出てきたらどうする? 俺ならキレるね
 
 
				
										
						2015/10/29(木) 00:07:16			   | 
| 385 : | 
	|  | 
													名も無き者												俺なら笑うね 
 
				
										
						2015/10/29(木) 00:44:38			   | 
| 386 : | 
	|  | 
													名も無き者												スタン復帰しようと思ってマルドゥハスク組んだんだけどさ、 ネットでデッキリスト見てたらクリーチャーのバランスもそうだけど、狭苦しいスペル枠に各々の個性が出てて面白いな
 
 《はじける破滅》や《残忍な切断》等の除去に重点置いたり、トークン並べるのを意識したり、
 アドを無視して《巻き添え被害》《骨の粉砕》の赤黒スライに近いタイプやハスクならではの《反逆の行動》4積みなんてのもある
 
 ちなみに俺は《ティムールの激闘》によるワンパン派
 
 
				
										
						2015/11/07(土) 23:02:15			   | 
| 387 : | 
	|  | 
													名も無き者												わかる、ハスクは使ってておもろい 
 激闘もわかる
 ハスクの弱点は回避能力がないことで、飛行なりトランプルなり絆魂なりが必要だと思ってたから、激闘はいいカード
 
 
				
										
						2015/11/07(土) 23:24:02			   | 
| 388 : | 
	|  | 
													名も無き者												探査とも相性いいし、派手な動きで勝負決めれるから気持ちいい 
 
				
										
						2015/11/08(日) 01:56:56			   | 
| 389 : | 
	|  | 
													名も無き者												赤入りハスクなら是非とも《チャンドラの灯の目覚め》を使っていただきたい 
 
				
										
						2015/11/08(日) 22:40:46			   | 
| 390 : | 
	|  | 
													名も無き者												エンドカードとして使われてるのって《先祖の結集》と《群集の掟》以外にあったかな 特別に採用していないパターンの方が多いけど
 
 マルドゥ以外にも青黒や緑黒があったりハスクのバリエーションって結構豊富だな
 緑を入れると《エルフの幻想家》や《地下墓地の選別者》といった優秀な生物を採用できるけどフィニッシャーがハスクしかいない
 《囁き森の精霊》を採用してたタイプは面白そうだった
 
 
				
										
						2015/11/09(月) 10:39:44			   | 
| 391 : | 
	|  | 
													名も無き者												黒緑にフィニッシャー追加するためのタッチ白でサイ入れる型もあるな 普通に殴っても強いしズラ公居なくてもライフ狙えるしで
 
 ま た お ま え か
 
 
				
										
						2015/11/09(月) 11:47:06			   | 
| 392 : | 
	|  | 
													名も無き者												レガシーで《不毛の大地》が禁止に指定されてもおかしくないようなのは気のせいだろうか? 《不毛の大地》がある、ただその理由だけで過去に作られた一部の土地は存在すら否定されているような感じがしてならない。
 しかし、クリーチャーランドを考えると、どうなんだろう、う~む。
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 20:42:47			   | 
| 393 : | 
	|  | 
													名も無き者												その一部の土地の名前をはっきりさせてどういうデッキが台頭しうるのかを言わないと ただの好き嫌いで語ってるように聞こえるってそれ一番言われてるから
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 20:46:41			   | 
| 394 : | 
	|  | 
													名も無き者												ええ…テイサって女やったんか 御曹子ちゃうんけ(落胆)
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 21:02:32			   | 
| 395 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>393 ダメージランド、タップインランド、ショックランドといった2色か3色を生み出す土地。
 それと好き嫌いで語っているって一方的な決め付けはやめて、物差しは違う。
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 21:09:24			   | 
| 396 : | 
	|  | 
													名も無き者												そりゃ不毛ごときを禁止とか騒ぎ出す人と物差しは違うよ 
 最初からそういう実例を挙げればなんの問題もないんやで
 で、不毛の大地が禁止されたレガシー環境ではデュアルランドを差し置いてまで
 それらの土地は使われる見込みがあるの?
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 21:20:21			   | 
| 397 : | 
	|  | 
													名も無き者												一方的に決めつけられたんじゃなくて一部の土地の名前をはっきりさせないところから類推されたんだと思うんですけど(名推理) 
 だいたい不毛が禁止とか馬鹿じゃねえ!?(嘲笑)
 ダメランもショックランも必要ないのはそれらより過去につくられたデュアランがあるからだってはっきりわかんだね
 不毛が無くなれば今以上にデュアランが使いやすくなるだけってそれ一番言われてるから
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 21:25:22			   | 
| 398 : | 
	|  | 
													名も無き者												でも、言わせてもらうけど全員が使いたいものが使えるわけじゃないでしょう。 
 
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 21:34:02			   | 
| 399 : | 
	|  | 
													名も無き者												そりゃそうだ でも公式が「すべてのプレイヤー」に対して「一部のカードしか使わない/使えないプレイヤー」のために
 禁止カードを発効すると思う?あるいはそうするよう考えてると思う?
 
 もしそう思ってないなら、禁止だ禁止だ騒ぐのは自分のエゴ、いわゆる好き嫌いに他ならないよねってことだ
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 21:43:51			   | 
| 400 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>395 >ダメージランド、タップインランド、ショックランド
 それらの土地がレガシーで使われていない理由が《不毛の大地》の存在によるものだと思ってるってこと?
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 21:55:50			   | 
| 401 : | 
	|  | 
													名も無き者												禁止カードはパワーカードの規制のためじゃなくて環境の多様性のためにあるって事忘れてない? 《不毛の大地》のおかげで今のスタンみたいな色の足し得みたいな事が起こらない訳で環境の多様性にむしろ貢献しているんだよなあ
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 22:14:49			   | 
| 402 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>399 無論邪魔のないゲームはない、自分に合わないものがあるからって禁止にすべきだって言っても全てのプレイヤーにそれをあわせるようにすることなんてできないよ。
 
 ただ、ダメラン、ショックランに光をあててあげたい、それだけはわかってほしい。
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 22:27:06			   | 
| 403 : | 
	|  | 
													名も無き者												《死の影》使えばいいだろ…… 俺の《灰色熊》デッキよりよっぽど望みあるぞ
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 22:38:23			   | 
| 404 : | 
	|  | 
													名も無き者												ダメランとショックランに光が当たる方法?スタンやモダンにいけばいいんじゃないですかね…… 
 
				
										
						2015/11/12(木) 22:43:15			   | 
| 405 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>402 つまり、《不毛の大地》自体は実はどうでもよくて、ダメランやショックランドを使いたかっただけってこと?
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 23:59:39			   | 
| 406 : | 
	|  | 
													名も無き者												うんこやん! 
 
				
										
						2015/11/13(金) 00:53:45			   | 
| 407 : | 
	|  | 
													名も無き者												今更だけど>>394はタイムスリップでもしてきたんだろうか 
 
				
										
						2015/11/13(金) 01:18:48			   | 
| 408 : | 
	|  | 
													名も無き者												《イキ詰まり》 
 
				
										
						2015/11/15(日) 07:41:57			   | 
| 409 : | 
	|  | 
													名も無き者												今のデュアラン高過ぎて手が出せない。 それが理由でレガシーに手が出せない。
 
 まあデュアラン以外も主要カードが軒並み高くて手が出ないんだけどね…
 《沸騰する小湖》とか当時は1600だったのに今は8000くらいとか…
 
 
				
										
						2015/11/15(日) 16:27:22			   | 
| 410 : | 
	|  | 
													名も無き者												じゃあデスタクでも組んでりゃいいじゃない デュアランとか2色土地使わなくて良いし
 
 
				
										
						2015/11/15(日) 17:35:43			   | 
| 411 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>409 悪いことは言わない
 そのまま手を出すな
 
 
				
										
						2015/11/15(日) 17:44:14			   | 
| 412 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>409 自分も最近の高騰に首をかしげないではないが……
 
 デュアランが買えないのが悪いとは言わないけれど、
 安いカジュアルでも楽しめるMTGにおいて、
 自分の身の丈も考えずに高い高いって言ってる奴は
 どの環境に行っても他人を不快にするだけなので。
 
 
				
										
						2015/11/15(日) 20:26:37			   | 
| 413 : | 
	|  | 
													名も無き者												不快だったか、すまんかったね。 これからは自分の身の丈を弁えて言葉を選んで落書きするよ。
 
 
				
										
						2015/11/15(日) 20:58:40			   | 
| 414 : | 
	|  | 
													名も無き者												ただ高いって不満を漏らされても何も言ってやれないよ どうしてもレガシーやりたいならプロキシ使えば?認めてくれるイベントもあるぞ
 ちゃんと公式でやりたいならしっかり働け
 
 
				
										
						2015/11/15(日) 21:36:57			   | 
| 415 : | 
	|  | 
													名も無き者												《貴族の教主》ってセクシーだよね 
 それだけ
 
 
				
										
						2015/11/17(火) 00:54:28			   | 
| 416 : | 
	|  | 
													名も無き者												からくりはいずれ登場するっぽい? 
 http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/making-magic/20151116
 Q.からくりとは何で、それを組み立てるとはどういうことですか?
 A.素晴らしい質問で、少し時間をかけて取り組んでいる問題である。知らない諸君のために言うと、私は『未来予知』にあった、からくりを軸にしたミライシフト・カードの《蒸気打ちの親分》の問題を、引退前に解決すると宣言しているのだ(ああ、今すぐ引退する計画があるわけではない)。
 
 
				
										
						2015/11/17(火) 07:14:11			   | 
| 417 : | 
	|  | 
													名も無き者												それはすげえ遠回しに、登場しないと言っているのでは 
 
				
										
						2015/11/17(火) 08:00:40			   | 
| 418 : | 
	|  | 
													名も無き者												登場させないならハッキリ言うんじゃないか? 部族の場合は、二度と採用されないってハッキリ言ってるんだし
 
 
				
										
						2015/11/17(火) 09:24:31			   | 
| 419 : | 
	|  | 
													名も無き者												解決する(登場させるとは言っていない) 
 
				
										
						2015/11/17(火) 09:41:46			   | 
| 420 : | 
	|  | 
													名も無き者												Q.2016年春のブロックについて、一番気に入っていることは何ですか? A.そのセットは、我々が現在抱えているある問題を綺麗に解決していると思う。
 
 これも気になるな。抱えている問題とはなんだろう。
 サイは勝手に落ちるからある意味解決されるが
 
 
				
										
						2015/11/17(火) 10:36:17			   | 
| 421 : | 
	|  | 
													名も無き者												赤のカラーパイが小さいとか、土地システムの欠陥とか? 
 
				
										
						2015/11/17(火) 11:18:22			   | 
| 422 : | 
	|  | 
													名も無き者												絶対にありえないけど、もし6色目が追加されたら何色がふさわしいだろうか? 
 
				
										
						2015/11/18(水) 21:36:42			   | 
| 423 : | 
	|  | 
													名も無き者												色の三原色である黄色を入れるのが適当じゃなかろうか 問題は持たせる特徴だが赤やら緑やらと壮絶に喧嘩しそうだ
 
 
				
										
						2015/11/18(水) 22:31:39			   | 
| 424 : | 
	|  | 
													名も無き者												6色だったら2色の対立が顕著になるのかな?白と黒、赤と青、緑と何かって感じだろうな 黄色か茶色…と言いたいところだけど多色が金だし茶色も使われてるしなあ
 
 
				
										
						2015/11/18(水) 22:55:25			   | 
| 425 : | 
	|  | 
													名も無き者												6色目を追加するのは数多の危険をはらんでいるってマローが言ったばかりなのにこんなのあり得ないだろ 
 
				
										
						2015/11/19(木) 07:54:10			   | 
| 426 : | 
	|  | 
													名も無き者												ありえない前提で話してんだろ? 3つ前のレスも読めないのかよ
 
 
				
										
						2015/11/19(木) 08:57:10			   | 
| 427 : | 
	|  | 
													名も無き者												寒い日に心温まる大爆発ニュース http://www.izzetmtgnews.com/archives/9668
 
 俺も彼女できたら一緒に大会出るんだ…
 
 
				
										
						2015/11/25(水) 19:34:55			   | 
| 428 : | 
	|  | 
													名も無き者												優勝はギデオン×ギデオンか 
 
				
										
						2015/11/25(水) 19:58:39			   | 
| 429 : | 
	|  | 
													名も無き者												正直MTGにあんまり関係ないんだけどよくわからないことがあるので匿名で兄貴たちの知恵をお借りしたいゾ 
 「マンガのノリでカードゲームをやりたい」的なツイートを見かけたけど、相手の必殺技を受ける側に回ったときにしっかり「なんだとオオオオ??!!」的な反応ができないと成立しないゾ
 自分は好き勝手やるのに相手のアクションのときだけ急激に冷めるような人には絶対できない
 
 っていうツイートをRTして、
 
 これですね。ただの野次やろクソジャマやんけって件のRT見ながら思ってた
 
 ってツイートしてる人を見かけたんですが、何が「これですね」なのかわからないゾ・・・(苦悩)
 前者から後者の意見が出てくる理屈が分からないゾ・・・
 
 
				
										
						2015/11/26(木) 18:30:25			   | 
| 430 : | 
	|  | 
													名も無き者												何をいってるのかわからん 3行でまとめてくれ
 
 
				
										
						2015/11/26(木) 18:34:17			   | 
| 431 : | 
	|  | 
													名も無き者												ツイッターは発散のために使うと心の平穏が保たれ神の賜物だが相手のいっていることをなんでも理解しようとすると頭がおかしくなって死ぬ 
 
				
										
						2015/11/26(木) 18:44:47			   | 
| 432 : | 
	|  | 
													名も無き者												429を解読できる人がいることに驚き 10代にしかわからない暗号かと思った
 
 
				
										
						2015/11/26(木) 19:39:41			   | 
| 433 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>429 多分、「自分は好き勝手やるのに相手のアクションのときだけ急激に冷める」ことだと思うんですけど
 
 
				
										
						2015/11/26(木) 19:41:42			   | 
| 434 : | 
	|  | 
													名も無き者												なるほど 
 芸人でいう山崎邦正みたいな人だな
 自分がボケるのは好きだけど他の人のボケには突っ込めないし興味がない、独りよがりなタイプ
 
 俺はツイッターは一般人のやつはもう見てない
 イライラするなら見なくてよし
 
 
				
										
						2015/11/26(木) 21:18:47			   | 
| 435 : | 
	|  | 
													名も無き者												主語はしっかり入れよう(戒め 
 
				
										
						2015/11/26(木) 21:36:44			   | 
| 436 : | 
	|  | 
													名も無き者												自分が一般人じゃないと思ってる奴がいるらしい 
 
				
										
						2015/11/26(木) 23:32:23			   | 
| 437 : | 
	|  | 
													名も無き者												自分は特別って言い張るのは中二病時代の古傷が疼くのでやめろ 
 
				
										
						2015/11/27(金) 00:06:27			   | 
| 438 : | 
	|  | 
													名も無き者												カジュアルの話 
 覚醒を主体とした感じの普通のデッキと思ったら
 突然《暗黒の深部》から《命運の転送》
 聞けば《演劇の舞台》も仕込んだ20/20でぶん殴るデッキだったらしい
 
 カジュアルこわい
 
 
				
										
						2015/11/27(金) 03:02:07			   | 
| 439 : | 
	|  | 
													名も無き者												??? 《命運の転送》はクリーチャーが対象だよね?《暗黒の深部》は土地では?
 
 
				
										
						2015/11/27(金) 13:38:19			   | 
| 440 : | 
	|  | 
													名も無き者												オッサン「俺の暗黒の深部が覚醒するぜ…!!!」 438「あっはい(うわキモッ)」
 オッサン「さらに全カウンターを移動でマリットレイジ出りゅぅうううう!!!」
 438「なん…だ…と!?」
 
 こうですねわか…やる気満々すぎだろ
 
 
				
										
						2015/11/27(金) 13:51:39			   | 
| 441 : | 
	|  | 
													名も無き者												覚醒でクリーチャー化してってことでしょ 
 
				
										
						2015/11/27(金) 13:51:55			   | 
| 442 : | 
	|  | 
													名も無き者												覚醒してるってことだろ 
 
				
										
						2015/11/27(金) 13:53:04			   | 
| 443 : | 
	|  | 
													名も無き者												0/0で死んでも出るの? 
 
				
										
						2015/11/27(金) 14:50:37			   | 
| 444 : | 
	|  | 
													名も無き者												出ない カウンターが0になった際の誘発がスタックに乗った時点で状況起因効果で墓地に置かれるけど
 解決時に生け贄に捧げる事ができないからトークン出せない
 
 
				
										
						2015/11/27(金) 15:04:13			   | 
| 445 : | 
	|  | 
													名も無き者												自分が考えたコンボを相手が使ってきたように書くのはやめような 
 
				
										
						2015/11/27(金) 15:35:01			   | 
| 446 : | 
	|  | 
													名も無き者												つーかカジュアルで《暗黒の深部》(\7000)ぶん投げてくるデッキがあってたまるかと これがレガシーなら《吸血鬼の呪詛術士》やら使ってくるのならよく見るし、むしろなんでこっち使ってないんだって話よ
 
 
				
										
						2015/11/27(金) 15:42:28			   | 
| 447 : | 
	|  | 
													名も無き者												カジュアル論争になるから値段で決めるのはやめろ 
 
				
										
						2015/11/27(金) 16:23:17			   | 
| 448 : | 
	|  | 
													名も無き者												「EDHって面白いですね!俺むかしポータル三国志のころまでちょっとやってたんですけど(略」 
 
				
										
						2015/11/27(金) 16:34:32			   | 
| 449 : | 
	|  | 
													名も無き者												良くわからんけど、マジックって値段が高いとカジュアルで使っちゃいけない掟でもあるの? 
 
				
										
						2015/11/27(金) 22:10:41			   | 
| 450 : | 
	|  | 
													名も無き者												厳格な掟がないからこそカジュアル 
 
				
										
						2015/11/27(金) 22:23:54			   | 
| 451 : | 
	|  | 
													名も無き者												高額カードとか言われてもな、タルモは千円しないで買ったしフェッチもスタンの間に揃えたからあんまり高いってイメージないなぁ(多方面へのヘイト稼ぎ) 
 
				
										
						2015/11/28(土) 01:04:11			   | 
| 452 : | 
	|  | 
													名も無き者												俺も《暗黒の深部》はFoilで持ってるけど、これ手に入れたの《吸血鬼の呪詛術士》が出る前だったからめっちゃ安かったしなぁ 
 EDHの趣味全開デッキに入ってるけど、ガチのときに持っていかないと怒られるの?
 
 
				
										
						2015/11/28(土) 01:12:59			   | 
| 453 : | 
	|  | 
													名も無き者												EDHやらない人間からするとハイランダーってそもそもデッキ考えるのがメンドクサイ 
 
				
										
						2015/11/28(土) 01:17:42			   | 
| 454 : | 
	|  | 
													名も無き者												マナ加速と好きなカードぶちこんだらわくが足りなくなって雑に抜いて完成だゾ 
 
				
										
						2015/11/28(土) 01:29:54			   | 
| 455 : | 
	|  | 
													438												《命運の転送》じゃトークン出ないのか・・・知らなかった 多分相手も知らないだろうから今度あったら指摘してみる、ありがとう
 《吸血鬼の呪詛術士》はデッキに入れてた
 
 
				
										
						2015/11/28(土) 06:52:32			   | 
| 456 : | 
	|  | 
													名も無き者												《命運の転送》でも出せる方法はある、問題は解決時に場に残ってるかどうか カウンターが無くなったら即トークン出るわけじゃなく、スタックに乗って解決時に生け贄にして初めて出る
 
 
				
										
						2015/11/28(土) 11:03:28			   | 
| 457 : | 
	|  | 
													名も無き者												+1/+1カウンターを取り除いたら死ぬのをどうにかすればいいんだよな 何かの方法でタフネス上げとくとか、そもそもクリーチャー化を《動く土地》とかでやるとか
 
 
				
										
						2015/11/28(土) 11:39:56			   | 
| 458 : | 
	|  | 
													名も無き者												めちゃくちゃ弱そうなデッキにしか見えない 
 
				
										
						2015/11/28(土) 11:55:08			   | 
| 459 : | 
	|  | 
													名も無き者												うるせえトップメタでも使ってろ 
 
				
										
						2015/11/28(土) 12:25:26			   | 
| 460 : | 
	|  | 
													名も無き者												プレインズウォークナリ、今年は何次元ナリか 
 
				
										
						2015/11/28(土) 16:29:15			   | 
| 461 : | 
	|  | 
													名も無き者												やっぱ女性プレイヤーってクソだわ 
 たとえクソじゃなくても取り巻きがクソだからいいことない
 
 
				
										
						2015/12/08(火) 14:03:00			   | 
| 462 : | 
	|  | 
													名も無き者												そもそも女性プレイヤーなんかほとんど見ないだろ 
 
				
										
						2015/12/08(火) 16:48:24			   | 
| 463 : | 
	|  | 
													名も無き者												何があって、どういうところがどうクソなのか書けよ ただクソ呼ばわりするだけなら誰だってできるぞ。それこそそのお前が嫌う女性プレイヤーだってな
 
 
				
										
						2015/12/09(水) 03:33:55			   | 
| 464 : | 
	|  | 
													名も無き者												全部がクソとまでは言わないけど、女性プレイヤーにトレード要求されて断ったら、 囲いの野郎共に考え直すように言われて、店員も「トレードの橋渡しするよ」とか言いながら出てきたときはやべーなとは思ったことはある
 
 
				
										
						2015/12/09(水) 12:06:39			   | 
| 465 : | 
	|  | 
													名も無き者												大丈夫だ、女性プレイヤーの方も俺らのことをクソだって思ってるだろうからww 
 
				
										
						2015/12/09(水) 12:12:09			   | 
| 466 : | 
	|  | 
													名も無き者												まさに目くそ鼻くそ 
 
				
										
						2015/12/09(水) 12:23:08			   |