| 329 : | 
	|  | 
													名も無き者												ブラック瞬唱きたああああ http://www.izzetmtgnews.com/archives/8292
 
 モダンやらんからいらんけど
 
 
				
										
						2015/10/19(月) 08:56:59			   | 
| 330 : | 
	|  | 
													名も無き者												アマゾンからおすすめ商品のメールが度々来るんだけど、M12とかテーロスとかがたまに混ざってるのは何とかならんのだろうか 
 
				
										
						2015/10/19(月) 09:32:13			   | 
| 331 : | 
	|  | 
													名も無き者												ショップ店員がM12とか薦めてきたらキレる 
 
				
										
						2015/10/19(月) 12:17:46			   | 
| 332 : | 
	|  | 
													名も無き者												カードゲームはスポーツでない、英裁判所判決にブリッジ協会失望 http://jp.reuters.com/article/2015/10/16/uk-bridge-cardgame-idJPKCN0SA0HE20151016
 
 MTGも知的競技には遠いか
 
 
				
										
						2015/10/19(月) 12:57:11			   | 
| 333 : | 
	|  | 
													名も無き者												ここで言うスポーツてのは競技性云々じゃなく、運動の量じゃないか? 
 
				
										
						2015/10/19(月) 13:17:59			   | 
| 334 : | 
	|  | 
													名も無き者												はぁはぁ言いながらMTGやってるやつらがいたら引くだろ こいつらホモなのかなと思う
 
 
				
										
						2015/10/19(月) 17:54:02			   | 
| 335 : | 
	|  | 
													名も無き者												思うところはいろいろあるがとりあえず カードゲームはスポーツでない→MTGも知的競技には遠い
 という論理構成が意味分からん
 
 
				
										
						2015/10/19(月) 18:14:17			   | 
| 336 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>332はきっと汗水垂らしてドローの素振りをやったりバイクに乗りながらゲームをしているのだろう 
 
				
										
						2015/10/19(月) 18:28:11			   | 
| 337 : | 
	|  | 
													名も無き者												つまりバスケマジックもスポーツじゃないという事だな!うん! 
 
				
										
						2015/10/19(月) 18:31:37			   | 
| 338 : | 
	|  | 
													名も無き者												MTGをスポーツと呼びけるは片腹痛し 
 スポーツたりとてゲームたりとて、内容はかわらざりけり
 
 運動したしばするがよろし
 
 
 
				
										
						2015/10/19(月) 23:56:32			   | 
| 339 : | 
	|  | ログインテスト 
 
				
										
						2015/10/20(火) 15:59:19			   | 
| 340 : | 
	|  | 
													名も無き者												マリオカートしながらプレイすればライディングデュエル的なことができるが、MtGとマリオカートをどう結び付ければバスケのようにうまくいくだろうか(バスケがうまくいっているとは言っていない) 
 
				
										
						2015/10/21(水) 20:22:57			   | 
| 341 : | 
	|  | 
													名も無き者												《闇の領域のシリアナ》 
 
				
										
						2015/10/22(木) 20:34:17			   | 
| 342 : | 
	|  | 
													名も無き者												《アナルボルバー》 
 
				
										
						2015/10/22(木) 21:25:35			   | 
| 343 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>340 !
 札幌に初代マリカが常時プレイできるカード屋があるんだが
 色々得心がいったサンクス
 
 
				
										
						2015/10/23(金) 04:27:01			   | 
| 344 : | 
	|  | 
													名も無き者												ニッサたんキタこれ http://www.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2015/10/DpA9wFU4aU.png
 
 欲を言えば、群れの結集だったら良かったなぁ
 巡礼あんま使わん
 
 
				
										
						2015/10/23(金) 07:54:50			   | 
| 345 : | 
	|  | 
													名も無き者												PWのスタンプきたー 
 オリジンのニッサぐうかわ
 髪燃えてないナラーも安定の美人
 http://www.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2015/10/f16a5f91686ba54c004b6d240eba6918-620x733.jpg
 
 一番上誰だよ
 http://www.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2015/10/19f4f8fc3a529433ee4de0d3af7c3848-620x743.jpg
 
 
				
										
						2015/10/24(土) 06:53:11			   | 
| 346 : | 
	|  | 
													名も無き者												何の絵?公式なの? 
 
				
										
						2015/10/24(土) 15:25:12			   | 
| 347 : | 
	|  | 
													名も無き者												公式twitterで告知されたやつ https://twitter.com/mtgjp/status/657391102329233408
 
 
				
										
						2015/10/24(土) 15:35:05			   | 
| 348 : | 
	|  | 
													名も無き者												環境に《殴打頭蓋》みたいのが現れれば《秘宝の探求者》は輝くんだろうか 
 
				
										
						2015/10/24(土) 18:51:30			   | 
| 349 : | 
	|  | 
													名も無き者												(十手があっても輝か)ないです。 
 
				
										
						2015/10/24(土) 19:56:05			   | 
| 350 : | 
	|  | 
													名も無き者												流石に十手があったらがんばれるんじゃない? 
 
				
										
						2015/10/24(土) 20:27:55			   | 
| 351 : | 
	|  | 
													名も無き者												ただの2/2の攻撃なんて通るわけないだろ… 常識的に考えて…
 
 
				
										
						2015/10/24(土) 20:35:20			   | 
| 352 : | 
	|  | 
													名も無き者												逆に十手で除去されそう 
 
				
										
						2015/10/24(土) 20:49:55			   | 
| 353 : | 
	|  | 
													名も無き者												十手4枚積んでも足りない環境になれば採用されるんじゃないの? 
 
				
										
						2015/10/24(土) 21:01:01			   | 
| 354 : | 
	|  | 
													名も無き者												(十手と〆があっても採用され)ないです。 
 装備先ならもっといいやつが山ほどいる
 だいたい攻撃通らないと仕事しないとかコモン乙ですわ
 
 
				
										
						2015/10/24(土) 21:37:58			   | 
| 355 : | 
	|  | 
													名も無き者												直接戦場に出せるくらいあってもよかった 
 
				
										
						2015/10/25(日) 00:25:41			   | 
| 356 : | 
	|  | 
													名も無き者												ゲームデーの賞品がドラーナのプレイマット(意味深)だったわけだが… 
 どうしてこの美女が
 http://www.singlestar.jp/data/singlestar/product/c14/e100.png
 
 こうなっちゃうわけ?
 http://www.singlestar.jp/data/singlestar/product/bfz/j099.png
 
 
				
										
						2015/10/25(日) 17:46:29			   | 
| 357 : | 
	|  | 
													名も無き者												変わってないやん。どっちもブスやろ?(過激派) 
 
				
										
						2015/10/25(日) 22:33:28			   | 
| 358 : | 
	|  | 
													名も無き者												お顔は確かにそこまで美形じゃないけど、MTGの世界基準では美人な方じゃないか 
 
				
										
						2015/10/26(月) 01:20:26			   | 
| 359 : | 
	|  | 
													名も無き者												リラックスした顔と戦ってるときの顔が違うのは当たり前ではなかろうか。(野獣先輩みたいに。) 
 
				
										
						2015/10/26(月) 08:41:49			   | 
| 360 : | 
	|  | 
													名も無き者												じゃあオマエラ一押しの美女カードってどれよ? 《修復の天使》のプロモカード?とか、構図はありきたりだけどイラストは綺麗だったな。持ってないけど
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 08:41:51			   | 
| 361 : | 
	|  | 
													名も無き者												この天使が一番かな、名前不明 http://livedoor.blogimg.jp/mtghalcyon/imgs/c/3/c353ddef.jpg
 
 このお方もなかなか
 http://livedoor.blogimg.jp/mtghalcyon/imgs/9/9/9940111b.jpg
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 08:58:35			   | 
| 362 : | 
	|  | 
													名も無き者												《解放の天使》 http://s3.gatheringmagic.com/uploads/2012/04/12/lksfvaivyblkalr.jpg
 
 《破滅小径の仲介人》
 http://orig15.deviantart.net/a84d/f/2013/029/b/0/bane_alley_broker___mtg_by_damascus5-d5t5a7a.jpg
 
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 09:46:57			   | 
| 363 : | 
	|  | 
													名も無き者												《茜の狼》 http://mtg-jp.com/cardlist/thumbs/DKA_t/Russet+Wolves.jpg
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 10:44:12			   | 
| 364 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>363 え?
 そういう趣味なのね
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 12:05:31			   | 
| 365 : | 
	|  | 
													名も無き者												テイサは間違いない 
 
				
										
						2015/10/26(月) 12:47:04			   | 
| 366 : | 
	|  | 
													名も無き者												解放の天使はよく見るといろいろ不自然じゃね? 首の位置とか腕の長さとか
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 17:21:46			   | 
| 367 : | 
	|  | 
													名も無き者												アニメチックな絵だからあんま好みじゃないかな かわいいけど、こういうのはmtgに求めてない
 
 西洋的な美女がええのよ
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 17:38:58			   | 
| 368 : | 
	|  | 
													363												>>364 貴殿の言う趣味がどういった意味なのかは知らんが、《茜の狼》は美人やろ!
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 19:09:53			   | 
| 369 : | 
	|  | 
													名も無き者												きっと363はネットができる人間社会に溶け込んだ狼なんだよ、それなら獣を美人だっていっても正常 
 
				
										
						2015/10/26(月) 20:37:09			   | 
| 370 : | 
	|  | 
													名も無き者												と、思ったがそもそも人でないものを美人というのが既におかしいのでは……? 
 
				
										
						2015/10/26(月) 20:37:51			   | 
| 371 : | 
	|  | 
													名も無き者												獣に欲情するなんてホモよりタチが悪いぞ… 
 
				
										
						2015/10/26(月) 20:42:42			   | 
| 372 : | 
	|  | 
													363												メスを見て……うっ……美人だと思うことと……ふぅ……エロイと欲情することは違うと思います(オナニ感) 
 
				
										
						2015/10/26(月) 22:50:12			   | 
| 373 : | 
	|  | 
													名も無き者												純粋にきもちわるくて草生える 獣姦は普通に犯罪なので犯罪者予備軍ですね……
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 23:14:29			   | 
| 374 : | 
	|  | 
													名も無き者												犯罪かどうかは国と地域(および宗教)による 出直してきな…
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 23:19:36			   | 
| 375 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>373 純粋に気になってググってみたら痛がるかどうかがポイントらしい。
 こんなやり取り草不可避だけど
 https://www.bengo4.com/other/1146/1288/b_236285/
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 23:23:14			   | 
| 376 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>374 だが獣姦に詳しい変態は見つかったようだぜ……!
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 23:40:27			   | 
| 377 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>375 ええ……(困惑)
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 23:46:57			   | 
| 378 : | 
	|  | 
													名も無き者												野生に帰れ 
 ホモが湧いたりケモナーが出没したり…このスレをなんだと思ってるんだ
 
 
				
										
						2015/10/26(月) 23:55:48			   | 
| 379 : | 
	|  | 
													名も無き者												便所の落書きでしょ どうも年齢の低い子が紛れ込んでいるようだな
 
 
				
										
						2015/10/27(火) 08:57:24			   | 
| 380 : | 
	|  | 
													名も無き者												でも《野生のナカティル》ちゃんの搾乳ならちょっと見たいかも 
 
				
										
						2015/10/27(火) 11:25:12			   | 
| 381 : | 
	|  | 
													名も無き者												ホモもケモナーも美人も等しくうんこするってそれ一番言われてるから(TNKWSYNTR) じゃけん仲良く便所を使いましょうね~
 
 
				
										
						2015/10/27(火) 11:47:05			   | 
| 382 : | 
	|  | 
													名も無き者												シンボルが多いカードってレア度低いイメージがないなと思って検索したら単色トリシンのカードが324あるうちコモンは3つしかなかったよ 
 
				
										
						2015/10/28(水) 18:59:17			   | 
| 383 : | 
	|  | 
													名も無き者												当たり前田のクラッカー コモンのトリシンはたぶんもう刷られないよ
 
 
				
										
						2015/10/28(水) 19:04:33			   | 
| 384 : | 
	|  | 
													名も無き者												リミテッドでパックからトリプフシンボルばかり出てきたらどうする? 俺ならキレるね
 
 
				
										
						2015/10/29(木) 00:07:16			   | 
| 385 : | 
	|  | 
													名も無き者												俺なら笑うね 
 
				
										
						2015/10/29(木) 00:44:38			   | 
| 386 : | 
	|  | 
													名も無き者												スタン復帰しようと思ってマルドゥハスク組んだんだけどさ、 ネットでデッキリスト見てたらクリーチャーのバランスもそうだけど、狭苦しいスペル枠に各々の個性が出てて面白いな
 
 《はじける破滅》や《残忍な切断》等の除去に重点置いたり、トークン並べるのを意識したり、
 アドを無視して《巻き添え被害》《骨の粉砕》の赤黒スライに近いタイプやハスクならではの《反逆の行動》4積みなんてのもある
 
 ちなみに俺は《ティムールの激闘》によるワンパン派
 
 
				
										
						2015/11/07(土) 23:02:15			   | 
| 387 : | 
	|  | 
													名も無き者												わかる、ハスクは使ってておもろい 
 激闘もわかる
 ハスクの弱点は回避能力がないことで、飛行なりトランプルなり絆魂なりが必要だと思ってたから、激闘はいいカード
 
 
				
										
						2015/11/07(土) 23:24:02			   | 
| 388 : | 
	|  | 
													名も無き者												探査とも相性いいし、派手な動きで勝負決めれるから気持ちいい 
 
				
										
						2015/11/08(日) 01:56:56			   | 
| 389 : | 
	|  | 
													名も無き者												赤入りハスクなら是非とも《チャンドラの灯の目覚め》を使っていただきたい 
 
				
										
						2015/11/08(日) 22:40:46			   | 
| 390 : | 
	|  | 
													名も無き者												エンドカードとして使われてるのって《先祖の結集》と《群集の掟》以外にあったかな 特別に採用していないパターンの方が多いけど
 
 マルドゥ以外にも青黒や緑黒があったりハスクのバリエーションって結構豊富だな
 緑を入れると《エルフの幻想家》や《地下墓地の選別者》といった優秀な生物を採用できるけどフィニッシャーがハスクしかいない
 《囁き森の精霊》を採用してたタイプは面白そうだった
 
 
				
										
						2015/11/09(月) 10:39:44			   | 
| 391 : | 
	|  | 
													名も無き者												黒緑にフィニッシャー追加するためのタッチ白でサイ入れる型もあるな 普通に殴っても強いしズラ公居なくてもライフ狙えるしで
 
 ま た お ま え か
 
 
				
										
						2015/11/09(月) 11:47:06			   | 
| 392 : | 
	|  | 
													名も無き者												レガシーで《不毛の大地》が禁止に指定されてもおかしくないようなのは気のせいだろうか? 《不毛の大地》がある、ただその理由だけで過去に作られた一部の土地は存在すら否定されているような感じがしてならない。
 しかし、クリーチャーランドを考えると、どうなんだろう、う~む。
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 20:42:47			   | 
| 393 : | 
	|  | 
													名も無き者												その一部の土地の名前をはっきりさせてどういうデッキが台頭しうるのかを言わないと ただの好き嫌いで語ってるように聞こえるってそれ一番言われてるから
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 20:46:41			   | 
| 394 : | 
	|  | 
													名も無き者												ええ…テイサって女やったんか 御曹子ちゃうんけ(落胆)
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 21:02:32			   | 
| 395 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>393 ダメージランド、タップインランド、ショックランドといった2色か3色を生み出す土地。
 それと好き嫌いで語っているって一方的な決め付けはやめて、物差しは違う。
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 21:09:24			   | 
| 396 : | 
	|  | 
													名も無き者												そりゃ不毛ごときを禁止とか騒ぎ出す人と物差しは違うよ 
 最初からそういう実例を挙げればなんの問題もないんやで
 で、不毛の大地が禁止されたレガシー環境ではデュアルランドを差し置いてまで
 それらの土地は使われる見込みがあるの?
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 21:20:21			   | 
| 397 : | 
	|  | 
													名も無き者												一方的に決めつけられたんじゃなくて一部の土地の名前をはっきりさせないところから類推されたんだと思うんですけど(名推理) 
 だいたい不毛が禁止とか馬鹿じゃねえ!?(嘲笑)
 ダメランもショックランも必要ないのはそれらより過去につくられたデュアランがあるからだってはっきりわかんだね
 不毛が無くなれば今以上にデュアランが使いやすくなるだけってそれ一番言われてるから
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 21:25:22			   | 
| 398 : | 
	|  | 
													名も無き者												でも、言わせてもらうけど全員が使いたいものが使えるわけじゃないでしょう。 
 
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 21:34:02			   | 
| 399 : | 
	|  | 
													名も無き者												そりゃそうだ でも公式が「すべてのプレイヤー」に対して「一部のカードしか使わない/使えないプレイヤー」のために
 禁止カードを発効すると思う?あるいはそうするよう考えてると思う?
 
 もしそう思ってないなら、禁止だ禁止だ騒ぐのは自分のエゴ、いわゆる好き嫌いに他ならないよねってことだ
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 21:43:51			   | 
| 400 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>395 >ダメージランド、タップインランド、ショックランド
 それらの土地がレガシーで使われていない理由が《不毛の大地》の存在によるものだと思ってるってこと?
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 21:55:50			   | 
| 401 : | 
	|  | 
													名も無き者												禁止カードはパワーカードの規制のためじゃなくて環境の多様性のためにあるって事忘れてない? 《不毛の大地》のおかげで今のスタンみたいな色の足し得みたいな事が起こらない訳で環境の多様性にむしろ貢献しているんだよなあ
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 22:14:49			   | 
| 402 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>399 無論邪魔のないゲームはない、自分に合わないものがあるからって禁止にすべきだって言っても全てのプレイヤーにそれをあわせるようにすることなんてできないよ。
 
 ただ、ダメラン、ショックランに光をあててあげたい、それだけはわかってほしい。
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 22:27:06			   | 
| 403 : | 
	|  | 
													名も無き者												《死の影》使えばいいだろ…… 俺の《灰色熊》デッキよりよっぽど望みあるぞ
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 22:38:23			   | 
| 404 : | 
	|  | 
													名も無き者												ダメランとショックランに光が当たる方法?スタンやモダンにいけばいいんじゃないですかね…… 
 
				
										
						2015/11/12(木) 22:43:15			   | 
| 405 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>402 つまり、《不毛の大地》自体は実はどうでもよくて、ダメランやショックランドを使いたかっただけってこと?
 
 
				
										
						2015/11/12(木) 23:59:39			   | 
| 406 : | 
	|  | 
													名も無き者												うんこやん! 
 
				
										
						2015/11/13(金) 00:53:45			   | 
| 407 : | 
	|  | 
													名も無き者												今更だけど>>394はタイムスリップでもしてきたんだろうか 
 
				
										
						2015/11/13(金) 01:18:48			   | 
| 408 : | 
	|  | 
													名も無き者												《イキ詰まり》 
 
				
										
						2015/11/15(日) 07:41:57			   | 
| 409 : | 
	|  | 
													名も無き者												今のデュアラン高過ぎて手が出せない。 それが理由でレガシーに手が出せない。
 
 まあデュアラン以外も主要カードが軒並み高くて手が出ないんだけどね…
 《沸騰する小湖》とか当時は1600だったのに今は8000くらいとか…
 
 
				
										
						2015/11/15(日) 16:27:22			   | 
| 410 : | 
	|  | 
													名も無き者												じゃあデスタクでも組んでりゃいいじゃない デュアランとか2色土地使わなくて良いし
 
 
				
										
						2015/11/15(日) 17:35:43			   | 
| 411 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>409 悪いことは言わない
 そのまま手を出すな
 
 
				
										
						2015/11/15(日) 17:44:14			   | 
| 412 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>409 自分も最近の高騰に首をかしげないではないが……
 
 デュアランが買えないのが悪いとは言わないけれど、
 安いカジュアルでも楽しめるMTGにおいて、
 自分の身の丈も考えずに高い高いって言ってる奴は
 どの環境に行っても他人を不快にするだけなので。
 
 
				
										
						2015/11/15(日) 20:26:37			   | 
| 413 : | 
	|  | 
													名も無き者												不快だったか、すまんかったね。 これからは自分の身の丈を弁えて言葉を選んで落書きするよ。
 
 
				
										
						2015/11/15(日) 20:58:40			   | 
| 414 : | 
	|  | 
													名も無き者												ただ高いって不満を漏らされても何も言ってやれないよ どうしてもレガシーやりたいならプロキシ使えば?認めてくれるイベントもあるぞ
 ちゃんと公式でやりたいならしっかり働け
 
 
				
										
						2015/11/15(日) 21:36:57			   | 
| 415 : | 
	|  | 
													名も無き者												《貴族の教主》ってセクシーだよね 
 それだけ
 
 
				
										
						2015/11/17(火) 00:54:28			   | 
| 416 : | 
	|  | 
													名も無き者												からくりはいずれ登場するっぽい? 
 http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/making-magic/20151116
 Q.からくりとは何で、それを組み立てるとはどういうことですか?
 A.素晴らしい質問で、少し時間をかけて取り組んでいる問題である。知らない諸君のために言うと、私は『未来予知』にあった、からくりを軸にしたミライシフト・カードの《蒸気打ちの親分》の問題を、引退前に解決すると宣言しているのだ(ああ、今すぐ引退する計画があるわけではない)。
 
 
				
										
						2015/11/17(火) 07:14:11			   | 
| 417 : | 
	|  | 
													名も無き者												それはすげえ遠回しに、登場しないと言っているのでは 
 
				
										
						2015/11/17(火) 08:00:40			   | 
| 418 : | 
	|  | 
													名も無き者												登場させないならハッキリ言うんじゃないか? 部族の場合は、二度と採用されないってハッキリ言ってるんだし
 
 
				
										
						2015/11/17(火) 09:24:31			   | 
| 419 : | 
	|  | 
													名も無き者												解決する(登場させるとは言っていない) 
 
				
										
						2015/11/17(火) 09:41:46			   | 
| 420 : | 
	|  | 
													名も無き者												Q.2016年春のブロックについて、一番気に入っていることは何ですか? A.そのセットは、我々が現在抱えているある問題を綺麗に解決していると思う。
 
 これも気になるな。抱えている問題とはなんだろう。
 サイは勝手に落ちるからある意味解決されるが
 
 
				
										
						2015/11/17(火) 10:36:17			   | 
| 421 : | 
	|  | 
													名も無き者												赤のカラーパイが小さいとか、土地システムの欠陥とか? 
 
				
										
						2015/11/17(火) 11:18:22			   | 
| 422 : | 
	|  | 
													名も無き者												絶対にありえないけど、もし6色目が追加されたら何色がふさわしいだろうか? 
 
				
										
						2015/11/18(水) 21:36:42			   | 
| 423 : | 
	|  | 
													名も無き者												色の三原色である黄色を入れるのが適当じゃなかろうか 問題は持たせる特徴だが赤やら緑やらと壮絶に喧嘩しそうだ
 
 
				
										
						2015/11/18(水) 22:31:39			   | 
| 424 : | 
	|  | 
													名も無き者												6色だったら2色の対立が顕著になるのかな?白と黒、赤と青、緑と何かって感じだろうな 黄色か茶色…と言いたいところだけど多色が金だし茶色も使われてるしなあ
 
 
				
										
						2015/11/18(水) 22:55:25			   | 
| 425 : | 
	|  | 
													名も無き者												6色目を追加するのは数多の危険をはらんでいるってマローが言ったばかりなのにこんなのあり得ないだろ 
 
				
										
						2015/11/19(木) 07:54:10			   | 
| 426 : | 
	|  | 
													名も無き者												ありえない前提で話してんだろ? 3つ前のレスも読めないのかよ
 
 
				
										
						2015/11/19(木) 08:57:10			   | 
| 427 : | 
	|  | 
													名も無き者												寒い日に心温まる大爆発ニュース http://www.izzetmtgnews.com/archives/9668
 
 俺も彼女できたら一緒に大会出るんだ…
 
 
				
										
						2015/11/25(水) 19:34:55			   | 
| 428 : | 
	|  | 
													名も無き者												優勝はギデオン×ギデオンか 
 
				
										
						2015/11/25(水) 19:58:39			   |