|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/25(火) 12:38:16
MTGクイズ3問目
1
:
わど
その名の通り、マジックのクイズを出し合うスレッドです。
スレ内の主なルールとして、
1.まだ正解が出ていない問題がある状態でなるべく新たに問題をつくらない
2.難しすぎて、ギブアップした人がある程度でてきたら、問題作成者は答えを出す
3.最新の問題が正解が出ているのを見つけたら、新規に問題を作っても構わない
があります。問題の形式は何を問う形でもいいです。
ギャザに載っていた、「次の一手は?」みたいなものでも構いません。
問題テンプレ
------------------------------------------------------------
20xx年xx月xx日現在の(フォーマット)です。
現在、xxxxのxxxxステップ(開始時/中)です。
xxターンで勝利できるカードと、その方法を答えてください。
>対戦相手の情報
ライフ:
手札:
ライブラリー:
パーマネント:
墓地:
追放:
>あなたの情報
ライフ:
手札:
ライブラリー:
パーマネント:
墓地:
追放:
------------------------------------------------------------
補足事項は
>>2-3
へ
出題時の要注意カードは
>>4
答えが分からない時は 「つ
《魔力激突》
」
過去スレ
MTGクイズ:
http://forum.astral-guild.net/board/21/84/
MTGクイズ2問目:
http://forum.astral-guild.net/board/21/1530/
2015/02/06(金) 23:39:39
609
:
名も無き者
《派手な投光》
《彫り込み鋼》
=を知識槽 →をスタックとして途中まで考えたが分からなくなった
A:<呪1>=<メ>
A-1:<呪2>=<化>
アタック <グ>と<シ>を使っても<は>で先に使った方を奪う
A-2:<呪2>→<グ>=<化>
A-2-a:<呪2>=<グ>2番目 アタック
A-2-b:<呪2>→<シ>→<は>=<グ>2番目 アタック
A-3:<呪2>→<グ>→<シ>=<化>
<呪2>→<グ>→<は>=<シ>
<呪2>=<グ>2番目 アタック
B:<呪1>→<グ>=<メ>
B-1:<呪1>=<化>
B-1-a:<呪2>=<派>
<破>を<メ>に起動 <シ>なら<は>=<グ> アタック
B-1-b:<呪2>→<シ>→<は>=<派>
<呪2>→<シ>→<破>を<メ>に アタック
B-2-a:<呪1>→<シ>→<化>
<呪1>=<グ>
<は>=<派> <破>を<メ>に アタック
B-2-b:<呪1>→<シ>→<派>
<呪1>=<彫> <派>に <破>を<メ>に
<は>=<化> アタック
2016/11/24(木) 23:27:46
610
:
名も無き者
↑ゴルガリの魔除けのエンチャント破壊モード忘れてた……
2016/11/25(金) 02:02:56
611
:
ジョイラー
時間になりましたので、想定解を公開しておきます。
回答を考えていただいた皆様に感謝いたします。
想定解 A
《派手な投光》
B
《彫り込み鋼》
《彫り込み鋼》
で
《知識槽》
をコピーし、対戦相手を妨害することがポイントでした。
>>609
様
惜しかったです。省略記号をお借りすると下のような形です。
A〈呪1〉→〈グ〉→〈は〉=〈彫〉
A-1:〈グ〉=〈化〉、〈呪2〉=〈グ〉で〈化〉奪う、アタック
A-2:〈グ〉=〈メ〉、〈呪2〉=〈派〉、印章で<メ>破壊、アタック
A-3:〈グ〉=〈ゴ〉、〈呪2〉=〈グ〉防御不可、アタック
A-4:〈グ〉=その他、アタック
B〈呪1〉=〈化〉→〈グ〉→〈は〉=〈彫〉
Aとほぼ同じ
C〈呪1〉=〈化〉、〈呪2〉→〈グ〉→〈は〉=〈彫〉
Aとほぼ同じ
D〈呪1〉=〈化〉、〈呪2〉=〈派〉→〈グ〉→〈は〉=〈彫〉
D-1:〈グ〉=〈ゴ〉、〈派〉解決後、印章で<月>破壊、アタック
D-2:〈グ〉=〈メ〉、〈派〉解決後、印章で<メ>破壊、アタック
D-3:〈グ〉=その他、アタック
E〈呪1〉=〈化〉、〈呪2〉=〈派〉
E-1:メイン終了前に〈グ〉⇒Dとほぼ同じ
E-2:戦闘開始ステップに〈グ〉⇒Dとほぼ同じ
E-3:攻撃クリーチャー指定ステップに〈グ〉⇒Dとほぼ同じ
E-4:ブロック・クリーチャー指定ステップに〈グ〉⇒D-2
(last edited: 2016/11/28(月) 20:12:23)
2016/11/28(月) 20:06:41
612
:
605
《呪文書》
1を置き換えで
《化膿獣》
を出して殴るのが目的
《月の神秘家》
のエンジンは、相手が1ドローをスタックした時点で
《はらわた撃ち》
→
《彫り込み鋼》
置き換えで
《知識槽》
を出せば止まる
(ドローが土地になるのでプレイできない)
そうすると相手が出来る抵抗はメリーラを出す事くらいなので、
《呪文書》
2の置き換えで出した
《派手な投光》
と
《破滅の印章》
で破壊する
…か
ナイス難問!!!!
でも解答読むのがすげぇ疲れるぜ!
2016/11/29(火) 09:59:32
613
:
ジョイラー
>>612
(605様)
「ナイス難問」いただきました。ありがとうございます。
本当は想定解の解説も3~4行でしたが、
>>609
様の表記が気に入ったのでお借りしました。
2016/11/29(火) 20:55:59
614
:
わど
シンプルなものですが、一つ出題してみます。
2016年12月8日現在のレガシーです。
現在、あなたの戦闘開始ステップ中です。
このターンで勝利できるカードの組み合わせと、その方法を答えてください。
>対戦相手の情報
ライフ:17
手札:
《もみ消し》
ライブラリー:
《沼》
31枚
パーマネント:
《島》
《裏切り者グリッサ》
《シルヴォクののけ者、メリーラ》
墓地:なし
追放:なし
>あなたの情報
ライフ:5
エネルギー:3
手札:
《A》
ライブラリー:
《平地》
53枚
パーマネント:
《霊気拠点》
《B》
《C》
墓地:なし
追放:なし
《A》
、
《B》
、
《C》
は点数で見たマナ・コストが1の異なるカードです。
一週間程度で答えが出なければ答えを公開したいと思います。
(last edited: 2018/01/28(日) 12:33:33)
2016/12/08(木) 22:06:55
615
:
名も無き者
>>614
A
《狂暴化》
B
《ファイレクシアン・ドレッドノート》
C
《ハイエナの陰影》
(ドレッドノートについている)
で、ドレッドノートのパワー24にして先制攻撃ついてたら行けない?
2016/12/08(木) 22:40:31
616
:
わど
>>615
様
あー、オーラはクリーチャーについた状態になるのか……
《地の縛めの切断》
しなきゃ
なるほどこれは別解になりますね。想定解はオーラを用いません。考えていただければ幸いです。
>>617
様
はい。これも正解になります。しかも想定解より与ダメージが大きい……
シンプルな問題なので別解はあるとは思ってましたが、お見事です。
《ジャンプ》
を相手に握らせておくべきだったようで。
(last edited: 2016/12/09(金) 08:16:07)
2016/12/08(木) 23:54:40
617
:
名も無き者
>>615
C
《嘲るエルフ》
にすればいいんじゃない?
2016/12/09(金) 00:41:32
618
:
名も無き者
想定解は何だったんだ?
2016/12/23(金) 12:43:57
619
:
名も無き者
考えるのすっかり忘れてた
2016/12/23(金) 13:01:59
620
:
わど
(出題者本人もすっかり忘れていました)
そろそろ想定解出します。
A
《狂暴化》
B
《ファイレクシアン・ドレッドノート》
C
《ベナリアの勇士》
ぱんち。盤面をシンプルに抑えて想定解を考えさせることの難しさを実感しました。考えてくれたみなさまありがとうございます。
2016/12/29(木) 09:23:54
621
:
まるちゃん
明けましておめでとうございます。
今年は酉年ということで、それにちなんだ問題を1問出題してみます。
フォーマット:レガシー(禁止カードは使えません)
>対戦相手
ライフ:70
手札:なし
ライブラリー:あなたに不都合な100枚
パーマネント:
《宝石の陣列》
《霧脈の境界石》
×3
《脈火の境界石》
×3
《アシュノッドの供犠台》
《プロパガンダ》
×4
《荒廃》
(あなたの
《トリーヴァの廃墟》
にエンチャント)
墓地:なし
>あなた
ライフ:20
手札:
《A》
《B》
《C》
《D》
《E》
ライブラリー:あなたに不都合な100枚
パーマネント:
《F》
《G》
《芽吹くトリナクス》
《極楽鳥》
×2
《トリーヴァの廃墟》
《樹木茂る砦》
墓地:なし
現在、あなたの戦闘前メインフェイズ開始時です。
《A》
~
《G》
は全て日本語名に「鳥」が含まれているか、日本語名の読みに「とり」が入っている異なるカードです。
このターンの終了までに勝利できる、
《A》
~
《G》
のカードと方法をお答えください。
解答は1/7 20:00頃公開予定です。
>
>>625
にて解答を公開しました。
(last edited: 2017/01/02(月) 20:06:00)
2017/01/01(日) 12:11:21
622
:
名も無き者
手札:
《トリトンの戦術》
《乗っ取り》
《ストリオン共鳴体》
《刈り取り》
《手綱取り》
パーマネント:
《青銅嘴の恐鳥》
《トリーヴァの従者》
それぞれマナを出しRRGGUW
《トリトンの戦術》
で極楽鳥をアンタップしRRRRGGW
《乗っ取り》
で
《アシュノッドの供犠台》
を奪い極楽鳥をサクりRRGG4
《ストリオン共鳴体》
を出し
《芽吹くトリナクス》
をサクりコピー トークン2体サクる RRGG6
《刈り取り》
でもろもろを戻し
《乗っ取り》
で
《宝石の陣列》
を奪う G4→GG2
《芽吹くトリナクス》
と
《極楽鳥》
を出す
《芽吹くトリナクス》
をサクり
《青銅嘴の恐鳥》
でアタック 35/35
《手綱取り》
で投げる
2017/01/02(月) 01:42:21
623
:
名も無き者
あ、プロパガンダ4つあったから残ってるトークンもいくつかサクる
2017/01/02(月) 01:48:31
624
:
名も無き者
手札:
《乗っ取り》
《安寧砦の精鋭》
《血胞子のトリナクス》
D、E:要らない
パーマネント:
《憎悪縛りの剥ぎ取り》
《トリーヴァの従者》
※
《芽吹くトリナクス》
は別に要らない
《トリーヴァの廃墟》
から(緑)
《トリーヴァの従者》
をサクって(緑)を(緑)(白)(青)に
《樹木茂る砦》
で(白)を(緑)(緑)に
《極楽鳥》
×2から(赤)(赤)
(赤)(赤)(青)を使って、
《乗っ取り》
唱えて
《アシュノッドの供犠台》
をパクり、
《極楽鳥》
×2をサクる
合計マナ(緑)(緑)(緑)(無)(無)(無)(無)
《安寧砦の精鋭》
と
《血胞子のトリナクス》
を唱えて貪食する
後は、無限頑強による無限ダメージで勝利
2017/01/02(月) 08:22:25
625
:
まるちゃん
>>622
ほぼ想定解に近い形での正解です。
早々にここまで想定したパーツを当てられるとは、お見事です。
>>624
想定より少ない枚数からの無限頑強での勝利、正解です。
この狭いプール内でも無限に入れてしまうレガシー恐るべし、ですね。
ギミック、パーツともに想定していたものが殆ど出ましたので、少々早目になりますが想定解を公開しようと思います。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
A
《乗っ取り》
B
《渡り鳥の経路》
C
《トリトンの戦術》
D
《刈り取り》
E
《トリスケラバス》
F
《トリーヴァの従者》
G
《青銅嘴の恐鳥》
基本的な流れは
>>622
様と同じで、トークン大量展開からの
《刈り取り》
でのパーツ回収、最後は+72/+72修整がついた
《青銅嘴の恐鳥》
で殴る形です。
2017/01/02(月) 20:03:36
626
:
やへんに
初めての投稿でドキドキです。
もうすぐモダンマスターズ2017が発売されますね。
そこで問題です。
2017年3月15日現在のモダンです。
現在、あなたのメインステップ開始時です。
このターンで勝利できるカードと、その方法を答えてください。
------------------------------------------------------------
>対戦相手の情報
ライフ:50
手札:0
ライブラリー:あなたに都合の悪い80枚
パーマネント:
《特権階級》
《象牙の仮面》
《偉大なるオーラ術》
《希望の天使アヴァシン》
《シルヴォクののけ者、メリーラ》
《虚空の杯》
(カウンター2つ)
墓地:なし
追放:なし
>あなたの情報
ライフ:1
手札:3枚の名前の異なるカード
ライブラリー:0
パーマネント:
《クラーク族の鉄工所》
《金粉の水蓮》
《氷の干渉器》
墓地:なし
追放:なし
------------------------------------------------------------
解答は発売後1週間の3/24頃に公開予定です。
2017/03/15(水) 21:13:50
627
:
名も無き者
《研究室の偏執狂》
《ミューズの囁き》
2017/03/15(水) 21:30:03
628
:
やへんに
>>627
マニアック忘れてましたorz
確かにマニアック絡みだと余ったマナからドロー手段があれば何でもOKですね。
別解が多すぎるため問題に訂正をお願いします。
対戦相手のパーマネントに
《朝の歌のマラレン》
を追加でお願いします。
2017/03/15(水) 21:37:47
629
:
名も無き者
《オパールのモックス》
、
《先端生物学者》
、
《複製の儀式》
or
《圧倒的な波》
、
《研究室の偏執狂》
、
《彩色の星》
or
《彩色の宝球》
2017/03/16(木) 02:37:44
630
:
名も無き者
《スラルの寄生虫》
《オーリオックの廃品回収者》
《通電式キー》
2017/03/16(木) 11:51:40
631
:
名も無き者
《屑鉄さらい》
+
《彫り込み鋼》
or
《ファイレクシアの変形者》
+
《瀉血》
or強請持ちすべて
2017/03/16(木) 18:14:49
632
:
名も無き者
アイシーあるってことはアイシー使うってことかな?
アイシーの使い途全く思い付かないけど
2017/03/17(金) 00:32:01
633
:
名も無き者
>>632
想定解は
《等時の王笏》
《劇的な逆転》
《ティマレットの召使い》
とか?
墓地対策がないから
《信仰の見返り》
も悪くないけど、この局面では強すぎるから違いそう
2017/03/18(土) 09:39:57
634
:
名も無き者
>>626
想定解はよ
2017/03/27(月) 16:41:41
635
:
名も無き者
想定解でないけど問題出していいの?
2017/05/31(水) 02:02:32
636
:
名も無き者
住人が残ってるか試しに
レガシーです。
現在、対戦相手のターンでブロック・クリーチャー指定ステップの開始時です。
このターンで勝利できるカードと、その方法を答えてください。
------------------------------------------------------------
>対戦相手の情報
ライフ:20
手札:なし
ライブラリー:あなたに都合の悪い50枚
パーマネント:
《コーの遊牧民》
、
《庇護の天使》
(攻撃中、回れ右の効果中、P/Tは20/2)、
《山》
(タップ状態)
墓地:
《回れ右》
追放:なし
>あなたの情報
ライフ:20
手札:
《A》
《B》
ライブラリー:50
パーマネント:
《C》
、
《好きな組み合わせの基本土地4枚》
墓地:なし
追放:なし
2017/06/29(木) 21:41:41
637
:
名も無き者
《跳ね返す掌》
2017/06/29(木) 21:54:14
638
:
名も無き者
>>637
普通にそれみおとしてました、正解です。
想定解が要らない子になりましたが想定解を考えている方は
《好きな1種の基本土地4枚》
でお考え下さい
2017/06/29(木) 22:11:48
639
:
名も無き者
>>636
A:
《飾りの勇気》
B:
《反発》
で基本土地は沼・山・森・荒地
Aで天使をアンタップしてBでタップして勝ち
1種の基本土地4枚ならC:
《虹色の前兆》
で基本土地は荒地4
多分想定解ではないなw あと天使の最初のパワーは11でもOKだね
2017/06/29(木) 22:38:10
640
:
名も無き者
むしろ基本土地などいらないという説
A
《土着のワーム》
B
《輝く群れ》
C
《ラースの灼熱洞》
2017/06/30(金) 09:12:04
641
:
名も無き者
ライフ20、ハンドなしのタップアウトなら
《投げ飛ばし》
《余韻》
《アクロスの巨像》
で盤面無視してインスタントキルできるな。
あえて相手のカードを利用するなら
《攻撃的な行動》
と
《豪腕のブライオン》
とかかな?
2017/06/30(金) 10:21:31
642
:
名も無き者
>>639
>>640
>>641
皆様正解ですっ。というか流石に縛り少ないと色々でますね…。
土地要らないとか虹色の前兆とか…。
一応想定解を探す人がいるならですが、
ABCはすべて
《好きな1種の基本土地》
の色のマナで手札から唱えられるカード
対戦相手の手札に
《リバウンド》
、対戦相手の場に
《島》
×2を加えてお考え下さい。
2017/06/30(金) 18:46:46
643
:
名も無き者
A
《力強い跳躍》
C
《ボロスの反抗者》
2017/07/03(月) 13:01:42
644
:
名も無き者
>>643
正解です。白のインスタントに飛行、あったんですね…。
ちょっと忙しくなりそうなので反攻者も跳ね返し系も出ましたし、想定解より少ない手札枚数でしたので早いですが想定解を
《ボロスの反攻者》
へ
《Martyrdom》
《アジャニの存在》
を使用、あとは略せますね。
お付き合いありがとうございました、まだ住人の方が残っていた事が確認できてよかったです。
2017/07/03(月) 13:31:44
645
:
名も無き者
《救済の恩寵》
・・・と書こう思ったが、まだレガシーじゃ使えなかった。
まあ
《闘技》
ならブロッククリーチャー指定後でも問題ないな。
あとは
《暗黒の儀式》
+
《予言のプリズム》
から
《苦悶の死》
をキッカーで撃つとか、
《ヴィダルケンの宇宙儀》
を置いておいてインスタントで
《死の見張り》
+
《死の重み》
とか。結構色々考えられるな。
2017/07/03(月) 14:14:49
646
:
名も無き者
山でも
《めまい》
で抜けるかな
2017/07/03(月) 23:09:00
647
:
名も無き者
《めまい》
は
《回れ右》
があるから無理
2017/07/10(月) 11:36:21
648
:
名も無き者
前回の問題が一年以上前かぁ…
住人いるか分からないけど出題
2018年11月現在のスタンダードです。
現在、あなたのドローステップでカードを引いた直後です。
このターンで勝利できるカード
《A》
《B》
と、その方法を答えてください。
>対戦相手の情報
ライフ:24
手札:3枚
ライブラリー:あなたに都合の悪い48枚
パーマネント:
《黎明をもたらす者ライラ》
《豊潤の声、シャライ》
2/2警戒の
《騎士》
トークン×2
《アダントの先兵》
《平地》
×5(すべてタップ状態)
墓地:なし
追放:なし
>あなたの情報
ライフ:9
手札:
《A》
《B》
ライブラリー:あなたに都合の悪い51枚
パーマネント:
《スカークの探鉱者》
《ゴブリンの戦長》
《ゴブリンの扇動者》
《ゴブリン》
トークン×1
《不死身、スクイー》
《山》
×3(アンタップ状態)
墓地:なし
追放:なし
2018/11/14(水) 15:14:36
649
:
名も無き者
きゃああああああ
2018/11/14(水) 15:41:31
650
:
名も無き者
MTG Wikiに記載がある無限コンボが答えというのは
簡単すぎやせんですか
2018/11/14(水) 19:23:00
651
:
名も無き者
>>650
仰るとおりです。
そも人がいるかどうか分からないレベルでしたので難易度低めにしてしまいました。
思えば
《不死身、スクイー》
はせめて墓地のカード
《C》
として隠すべきでしたね…
というわけでお分かりのことと思いますが想定解
《A》
《B》
=
《祖神の使徒、テシャール》
《平地》
(or
《断崖の避難所》
などアンタップインで白マナがでる土地)
1.土地を置いて
《祖神の使徒、テシャール》
をプレイ
2.
《スカークの探鉱者》
で
《不死身、スクイー》
と
《ゴブリンの扇動者》
を生け贄に捧げて赤マナ2つを得る
3.
《ゴブリンの戦長》
でコスト軽減されている
《不死身、スクイー》
を墓地から2.で生み出したマナを使って唱える
4.
《祖神の使徒、テシャール》
の誘発型能力により、墓地から
《ゴブリンの扇動者》
を戦場に出す
5.工程3と4を繰り返して
《ゴブリンの扇動者》
のCIPによるゴブリン・トークンで無限トークンが成立
6.
《ゴブリンの戦長》
で速攻を持っている無限トークンで攻撃、GG
(※
《不死身、スクイー》
が最初から墓地にある場合は2で
《ゴブリンの扇動者》
とゴブリン・トークンを生け贄に捧げて以下同様)
それでは少しだけ難易度を上げてもう一問。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには
こちら
。
2018/11/16(金) 14:04:13
652
:
名も無き者
ヒャッハー!
クイズスレだー!
とりあえず2つ思いついた
その1
A、B、C:
《ドスン》
《剛力化》
《樫変化》
M19
D、E:
《成長の資質》
《養育者、マーウィン》
ドミナリア
F:
《山》
マーウィンで攻撃10点、
《ドスン》
でもう10点。
その2
A、B、C:
《ドスン》
《剛力化》
、何でも M19
D、E:
《風雲船長ラネリー》
《確実な一撃》
イクサラン
F:
《山》
ラネリーで攻撃して2点
財宝からマナ出してラネリー強化して攻撃して9点
《ドスン》
でもう9点。
こっちは1枚余るから想定解ではなさそう。
2018/11/16(金) 18:07:28
653
:
名も無き者
ラネリー別解で
《風雲船長ラネリー》
《確実な一撃》
《根縛りの岩山》
《海賊の示威》
《ティロナーリの冠》
《山》
《山》
をプレイ。
《風雲船長ラネリー》
を唱える。
ラネリーで攻撃して宝物を出す。対戦相手に2点のダメージ。
《根縛りの岩山》
をプレイ。
《ティロナーリの冠》
をラネリーを対象に唱える。ラネリー5/2
ラネリーで攻撃して宝物を出す。宝物を2個生け贄にしてラネリー7/2
《確実な一撃》
をラネリーを対象に唱える。ラネリー10/2
《海賊の示威》
をラネリーを対象に唱える。ラネリー11/3
二段攻撃で対戦相手に22点のダメージ。
2018/11/17(土) 22:57:22
654
:
651
>>652
>>653
どちらも正解です。
想定解ではありませんが、むしろ私が色々見逃してましたね。
主に
《風雲船長ラネリー》
とか。
あとどちらも「エキスパンション」と書いていましたが、厳密に言えば基本セット2019はエキスパンションではなかったことに気付いてしまったので結果的に想定解よりも
>>653
の方が大正解という…
一応想定解としては
A,B,C:
《養育者、マーウィン》
《成長の資質》
《高木の武装》
(ドミナリア)
D,E:
《ドスン》
《剛力化》
(基本セット2019)
F:
《山》
手順は
《養育者、マーウィン》
をパンプしてアンタップして殴って
《ドスン》
でお分かりかと思いますので省略します。
>>652
の2つ目でしたら初手の7枚の時点で問題を作れますし、
>>653
でしたら相手がタフネス2のブロッカーを2ターン目に出す前提でも可能ということで練り込みの甘さはお恥ずかしいばかり。
ついでに
>>652
の1つ目に関しては私が
《成長の資質》
のキッカーに拘らなければ選択肢が増えることに気付いていない体たらくでした。
やはり正当が一つに絞れてかつ簡単すぎない問題を作るのは難しい…
2018/11/19(月) 02:12:06
655
:
652
あ、回答来てた
なるほど、言われてみればM19は拡張セットではないかぁ
《海賊の示威》
は自分も
《ドスン》
の代わりとして考えてみたんだけど、ダメージが届かなかったすわー。
そうか、すっごく単純に1枚を土地にすれば良かったのか…そうだよなぁ…
ともあれ出題お疲れ様でした!
2018/11/21(水) 18:06:29
656
:
名も無き者
>対戦相手の情報
ライフ:20
手札:5枚
ライブラリー:あなたに都合の悪い53枚
パーマネント:
《神聖の力線》
《虚空の力線》
墓地:なし
追放:なし
>あなたの情報
ライフ:20
手札:
《クリーチャー・カードA》
《クリーチャー・カードB》
《オーラ・カードC》
《オーラ・カードD》
《基本土地E》
×3
ライブラリー:あなたに都合の悪い53枚
パーマネント:なし
墓地:なし
追放:なし
対戦相手が先手でゲームが始まったところです。
対戦相手は、あなたの行動によらずマナと手札がある限り
1ターン目
《平地》
《領事の権限》
2ターン目
《平地》
《抑制の場》
3ターン目
《平地》
《ファイレクシアの非生》
と動き、それ以外の行動はしません。
後手3ターン目に相手を倒してください。
フォーマットはモダンですが、
《猿人の指導霊》
《ぎらつかせのエルフ》
は禁止とします。
2018/11/27(火) 18:45:35
657
:
名も無き者
1T
《森》
→
《極楽鳥》
2T
《森》
→
《ヤヴィマヤの女魔術師》
3T
《森》
→
《ファイレクシア化》
《緑2マナ以下でパワーを+1以上するオーラ》
感染10点パンチ
2018/11/29(木) 02:48:27
658
:
656
>>657
感染ルートは封じたと思ったのに2マナ7/7とかこわい・・・
後出しになりますが、条件を追加します。
相手は
《仲裁の契約》
1枚を常に構えており、必要に応じて唱えます。
2018/11/30(金) 20:09:50
659
:
名も無き者
1T
《森》
《楽園の拡散》
(青)
2T
《森》
《はびこり》
3T
《森》
《地ならし屋》
《不憫なグリフ》
2018/12/01(土) 00:51:43
660
:
名も無き者
↑間違えた
ただLOしただけじゃん
2018/12/01(土) 00:53:41
661
:
名も無き者
>>659
オーラは性能が微妙なんだよね
《研究室の偏執狂》
みたいな低マナ域のクリーチャーをフィニッシャーにしたくなるのは分かる
《ザル=ターのドルイド》
も考えてみたけど、まぁお手上げだな
2018/12/03(月) 22:51:39
662
:
656
よく考えると
《仲裁の契約》
構えられてると想定解が潰れる事に気がつきました。
申し訳ありませんが
《仲裁の契約》
は無かったことにしてください。
2018/12/05(水) 10:37:28
663
:
名も無き者
《仲裁の契約》
が無いなら
1T
《森》
《貴族の教主》
2T
《森》
《敗残のレオニン》
《怨恨》
3T
《熟達した戦い》
でも感染10点
2018/12/05(水) 11:23:30
664
:
名も無き者
《楽園の拡散》
《メムナイト》
《ゴブリンの熟練扇動者》
《憤怒の息吹》
赤マナ足りんわ
2018/12/05(水) 11:44:23
665
:
名も無き者
>>662
ふっっっっざけんな
解のない問題とか何考えてんだ
何で確認しねぇんだよ
2018/12/05(水) 12:12:23
666
:
名も無き者
後付けで条件追加して解無しになったとかひどい話だ……。
2018/12/05(水) 12:25:37
667
:
名も無き者
「毒カウンターでは敗北しない」っていうオリジナルの紋章持ってると思えばいいの?
2018/12/06(木) 00:02:27
668
:
名も無き者
1T
《山》
、
《絡み森の大長》
公開、
《山》
に
《肥沃な大地》
2T
《山》
、
《ゴブリンの熟練扇動者》
、ゴブリントークン生産
3T
《山》
、ゴブリントークンに
《憤怒の息吹》
、で無限コンバットかな?
《仲裁の契約》
されるとループ止まっちゃうね。
2018/12/06(木) 15:49:39
669
:
sage
>>668
すごい。
これが想定解かな?
2018/12/06(木) 16:18:12
670
:
名も無き者
大長か
出なかったわ
2018/12/06(木) 20:17:19
671
:
名も無き者
答え合わせまだか?
2018/12/11(火) 08:48:04
672
:
名も無き者
主どこいった
2018/12/14(金) 22:36:10
673
:
名も無き者
出題しちゃうゾ☆
フォーマット:レガシー
現在あなたのターンのドローフェイズのドロー後です。
対戦相手は
《脳髄の渦》
(対象は当然あなた)をプレイしてきました。
このターン中に勝てるカードA,B,C,Dは何でしょう。
対戦相手の情報
ライフ :16
ライブラリ:40枚(あなたに都合の悪いカード)
手札 :なし
墓地 :
《白金の天使》
戦場のカード
《島》
《Taiga》
《Badlands》
すべてタップ状態
《虚空の杯》
カウンターは0個
《ビヒモスの大鎚》
を装備した
《指名手配の獄道者》
その他
《脳髄の渦》
がスタックに乗っている
あなたの情報
ライフ :1
ライブラリ:40枚 上3枚は任意のカード(A,B,C)、他はすべて
《沼》
手札 :1枚(D)
墓地 :なし
戦場のカード
《沼》
x3
…出来ることが少ないからすぐ解かれちゃうかな?
2018/12/21(金) 18:42:42
674
:
名も無き者
A
《うつろう爆発》
B
《致命的な一押し》
C
《ドラコ》
D
《影餌付け》
《脳髄の渦》
に対応して
《白金の天使》
を対象に
《影餌付け》
→スタック解決3回復して
《うつろう爆発》
《致命的な一押し》
をドロー3点くらって残りライフ1
→
《指名手配の獄道者》
を対象に
《致命的な一押し》
除去して宝物2つを得る
→宝物2つと沼から赤含む3マナだして相手を対象に
《うつろう爆発》
トップが
《ドラコ》
なので16点
2018/12/22(土) 04:01:47
675
:
名も無き者
一問出します。
2018年12月23日現在のレガシーです。
現在、あなたの第1メインフェイズ中です。
このターンで勝利できるカードと、その方法を答えてください。
>対戦相手の情報
ライフ:100兆
手札:無し
ライブラリー:
《島》
×100
パーマネント:
《炎樹族のシャーマン》
《翻弄する魔道士》
(
《先端生物学者》
を指定)
《大蜘蛛》
のコピートークン×1万
墓地:無し
追放:無し
>あなたの情報
ライフ:5
手札:
《A》
《ぐるぐる》
×3
ライブラリー:
《島》
×100
パーマネント:
《鏡割りのキキジキ》
《似通った生命》
《ギルド渡りの遊歩道》
×4
《島》
×3
墓地:無し
追放:無し
2018/12/23(日) 20:37:06
676
:
名も無き者
A
《悪鬼の狩人》
《悪鬼の狩人》
プレイ、
《炎樹族のシャーマン》
追放。
キキジキで狩人コピー、2体出てくるんで追放能力を
キキジキ対象→狩人対象(キキジキ追放してるコピー)で解決するようにスタックに置く。
キキジキがアンタップで帰ってくるんで以後繰り返し、
無限体の悪鬼で殴って勝ち。
2018/12/23(日) 22:20:34
677
:
名も無き者
《悪鬼の狩人》
ルートかこうとしたら先越されたか...
2018/12/23(日) 22:33:21
678
:
675
>>676
正解です。
シャーマン1体だと処理しきれちゃうんですね。
アンタップと処理がいっぺんにできるやつを見逃していました。
練り直して出直します。
2018/12/23(日) 22:48:39
679
:
名も無き者
一問出します。(再)
2018年12月23日現在のレガシーです。
現在、あなたの第1メインフェイズ中です。
このターンで勝利できるカードと、その方法を答えてください。
>対戦相手の情報
ライフ:100兆
手札:無し
ライブラリー:
《島》
×100
パーマネント:
《炎樹族のシャーマン》
←
《外交特権》
をエンチャント
《翻弄する魔道士》
(
《先端生物学者》
を指定)
《大蜘蛛》
のコピートークン×1万
墓地:無し
追放:無し
>あなたの情報
ライフ:5
手札:
《A》
《ぐるぐる》
×3
ライブラリー:
《島》
×100
パーマネント:
《鏡割りのキキジキ》
《似通った生命》
《ギルド渡りの遊歩道》
×4
《島》
×3
墓地:無し
追放:無し
2018/12/24(月) 00:00:00
680
:
名も無き者
《外交特権》
の追加以外は同じです。
シャーマン無防備にして候補にノイズ入れたらノイズに殺されちまった…。
2018/12/24(月) 00:03:12
681
:
名も無き者
A
《脊柱噛み》
2018/12/24(月) 00:40:42
682
:
679
>>681
正解です。
穴が酷すぎるんでしばらく出題は控えて頭冷やします。
2018/12/24(月) 01:00:54
683
:
名も無き者
2018/12/24(月) 01:00:58
684
:
名も無き者
それと勝手で申し訳ないですが、
想定解の発表は控えさせてください。
2018/12/24(月) 01:09:55
685
:
673
2018/12/25(火) 12:09:46
686
:
673
PCの調子が悪く返答が遅れました。
>>674
さん正解です!
1日も持たなかったかぁ…
マイナー目なカード+最近見ないカードを選んだつもりだったんだけど(笑
2018/12/25(火) 12:10:33
687
:
名も無き者
>>679
≪オパール色の輝き≫
キキジキを4回起動して2058+2^2059くらいのトークンで攻撃
リソース使いきってるからこれな気がする
2018/12/25(火) 16:17:00
688
:
679
2018/12/25(火) 21:45:53
689
:
679
>>687
正解です。
回答者はわかっているようですので他の方向けに解説。
《オパール色の輝き》
で
《似通った生命》
を4/4クリーチャーにします。
《鏡割りのキキジキ》
を
《生命》
対象で起動
→
《炎樹族のシャーマン》
から1ダメージ
→
《生命》
トークンを「2の(戦場にある)
《生命》
の2乗」だけ生成
→
《ぐるぐる》
があれば
《キキジキ》
をアンタップ
これを4回繰り返します。
初期状態 ライフ5
《ぐるぐる》
×3
《生命》
×1
起動1回目 ライフ4
《ぐるぐる》
×2
《生命》
×3(+2)
起動2回目 ライフ3
《ぐるぐる》
×1
《生命》
×11(+8)
起動3回目 ライフ2
《ぐるぐる》
×0
《生命》
×2059(+2048)
起動4回目 ライフ1
《ぐるぐる》
不使用
《生命》
×(2059+2^2059)≒6.6*2^619
一部はブロックされますが、総攻撃で26.5*10^619ほどのダメージが通るので勝利します。
もしこのトークンを原子核サイズのサイコロで表す場合、(観測可能な)宇宙程度のサイズのバケツいっぱいに詰めて10^493杯分ほどのサイコロを用意する必要があります。
この一文が書きたかった。
友人から教えてもらった知識をクイズ形式に落とし込みましたが、穴だらけで申し訳なかったです。
お目汚し失礼ました。
以上です。
2018/12/25(火) 22:15:49
690
:
679
書き損じました。
起動4回目の最後の数が間違っていました。
正:6.6*10^619
誤:6.6*2^619
2018/12/25(火) 22:19:19
691
:
名も無き者
フォーマット:スタンダード
現在あなたのターンの戦闘前メインフェイズが始まったところです。
このターンの間に勝利してください。
対戦相手の情報
ライフ :9
ライブラリ:あなたに都合の悪い56枚
手札 :なし
墓地 :なし
戦場のカード
《沼》
*2 (タップ状態)
《雇われた毒殺者》
《指名手配の獄道者》
あなたの情報
ライフ :1
ライブラリ:あなたに都合の悪い51枚
手札 :7枚
墓地 :なし
戦場のカード
《基本土地A》
《Aが加えるマナで唱えることができる、点数で見たマナコストが1のクリーチャー》
2019/03/04(月) 10:24:18
692
:
名も無き者
《ギトゥの溶岩走り》
《魔術師の稲妻》
4
2019/03/04(月) 12:44:31
693
:
名も無き者
基本土地Aは、1枚しか戦場に無いんだよな?
2019/03/05(火) 12:52:22
694
:
名も無き者
あ、ごめん。よく見てなかった。
極道者焼いて、土地セットと宝物から稲妻3発で終わりなのか。
2019/03/05(火) 12:54:53
695
:
名も無き者
>>691
出題から1週間経ったし、想定解頼む。
2019/03/11(月) 12:29:47
696
:
名も無き者
久しぶりに一問。想定解でてないけど一月経ったならいいはず
フォーマット:パウパー
今はあなたのターンの戦闘前メインフェイズです。このターンで勝利してください。
対戦相手の情報
ライフ :16
ライブラリ:あなたに都合の悪い57枚
手札 :
《地鳴りの揺るぎ》
墓地 :なし
戦場のカード
《ぶどう棚》
《山》
あなたの情報
ライフ :10
ライブラリ:あなたに都合の悪い50枚
手札 :
《白1マナのカード》
《青1マナのカード》
《黒1マナのカード》
《赤1マナのカード》
《緑1マナのカード》
墓地 :なし
戦場のカード
《平地》
《島》
《沼》
《山》
《森》
2019/04/18(木) 04:04:27
697
:
名も無き者
白:
《拘引者の熱情》
青:不要
黒:
《汚れた一撃》
赤:
《突撃のストロボ》
緑:
《ウークタビー・ドレイク》
2019/04/18(木) 08:20:08
698
:
名も無き者
白:
《拘引者の熱情》
青:不要
黒:
《汚れた一撃》
赤:
《ギトゥの溶岩走り》
緑:
《アラーラの力》
2019/04/18(木) 08:56:27
699
:
名も無き者
《ラゴンナ団の先駆者》
《汚れた一撃》
《槌手》
《アラーラの力》
2019/04/18(木) 09:29:40
700
:
名も無き者
《ラゴンナ団の先駆者》
《海賊の魔除け》
《捕食者の計略》
《無謀なる突進》
《アラーラの力》
2019/04/18(木) 09:51:16
701
:
696
>>697-
>>700
皆様正解です。
一応想定解はすべてパーマネントカードになります。
よろしければどうぞ。
2019/04/18(木) 12:01:27
702
:
名も無き者
白
《天上の鎧》
青
《不安定性突然変異》
黒
《悪魔の食欲》
赤
《騒乱の味》
緑
《ウークタビー・ドレイク》
2019/04/19(金) 05:07:09
703
:
696
>>702
想定解です。
まだそれなりにここに人が残っているみたいでよかったです。
2019/04/19(金) 19:00:34
704
:
Patsy J. Moore
Just explore and download free game mobile legend in this category! Try this game now,
https://games.lol/mobile-legends-bang-bang/
2019/05/30(木) 21:25:57
705
:
adamschule85
Some really nice and utilitarian info on this internet site
https://games.lol/garena-free-fire/
2019/06/04(火) 18:06:29
706
:
名も無き者
久々に。
2019年6月現在のスタンダードです。
現在、あなたの戦闘前メイン・フェイズ開始時です。
相手にターンを渡せば勝利されてしまうこの状況で、ここから確実に勝利できるカードAと、その方法を答えてください。
>対戦相手の情報
ライフ:20
手札:7枚(ただし0マナで唱えられるものはない)
ライブラリー:0枚
パーマネント:
《神秘を操る者、ジェイス》
(忠誠カウンター8個)
《灯の分身》
でコピーされた非伝説の
《神秘を操る者、ジェイス》
(忠誠カウンター8個)
上記のジェイス2体それぞれにエンチャントしている
《ケイヤ式幽体化》
合計2つ
《豊潤の声、シャライ》
《灯の分身》
でコピーされた非伝説の
《豊潤の声、シャライ》
(+1/+1カウンター1個)
《放浪者》
(忠誠カウンター3個)
飛行と警戒を持つ白の4/4の
《天使》
トークン×10体
警戒を持つ白の2/2の
《兵士》
トークン×10体
土地はすべてタップ状態かつ基本土地や多色土地のみであり、考えなくても良いものとする
墓地:
《栄光の終焉》
など大量にある(ただしあなたにも対戦相手にも影響はないものばかり)
>あなたの情報
ライフ:2
手札:
《カードA》
ライブラリー:あなたに都合の悪い30枚
パーマネント:
《進化の賢者》
×2
《引き裂くシャーマン》
《生ける竜巻》
《ビヒモスを招く者、キオーラ》
(忠誠カウンター5個)
《山》
×2
《森》
×5(いずれもアンタップ状態)
墓地:なし
追放:あなたに都合の良くない17枚
返答があれば想定解は一週間後を予定。
2019/06/05(水) 04:19:19
707
:
名も無き者
うーん…なんだろ
1枚でどうにか出来るレベルじゃない気がするぞ笑
2019/06/05(水) 12:16:19
708
:
名も無き者
《市長の笏》
3マナで
《市長の笏》
設置。
《生ける竜巻》
で森を戻して森セット、増殖スタック4マナで
《市長の笏》
にカウンター乗せて、増殖でカウンター3個。
《ビヒモスを招く者、キオーラ》
で
《市長の笏》
をアンタップして追加ターンGET。
あとは同じ手順で無限ターンしつつ、
《引き裂くシャーマン》
で22回チャンプさせたあとに顔殴って勝ち。
2019/06/05(水) 12:39:01
[1-]
[101-]
[201-]
[301-]
[401-]
[501-]
[601-]
[701-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(1.14 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.