|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/25(火) 16:03:07
MTGクイズ3問目
1
:
わど
その名の通り、マジックのクイズを出し合うスレッドです。
スレ内の主なルールとして、
1.まだ正解が出ていない問題がある状態でなるべく新たに問題をつくらない
2.難しすぎて、ギブアップした人がある程度でてきたら、問題作成者は答えを出す
3.最新の問題が正解が出ているのを見つけたら、新規に問題を作っても構わない
があります。問題の形式は何を問う形でもいいです。
ギャザに載っていた、「次の一手は?」みたいなものでも構いません。
問題テンプレ
------------------------------------------------------------
20xx年xx月xx日現在の(フォーマット)です。
現在、xxxxのxxxxステップ(開始時/中)です。
xxターンで勝利できるカードと、その方法を答えてください。
>対戦相手の情報
ライフ:
手札:
ライブラリー:
パーマネント:
墓地:
追放:
>あなたの情報
ライフ:
手札:
ライブラリー:
パーマネント:
墓地:
追放:
------------------------------------------------------------
補足事項は
>>2-3
へ
出題時の要注意カードは
>>4
答えが分からない時は 「つ
《魔力激突》
」
過去スレ
MTGクイズ:
http://forum.astral-guild.net/board/21/84/
MTGクイズ2問目:
http://forum.astral-guild.net/board/21/1530/
2015/02/06(金) 23:39:39
133
:
名も無き者
《水の帳、マゴーシ》
と
《ウルザの工廠》
かな?
2015/02/23(月) 14:30:58
134
:
名も無き者
《カルニの庭》
とかどうすかね。
既出だったり、クイズの解釈が違ったらすまそ。
2015/02/23(月) 15:48:28
135
:
134
ダメじゃんwww
2015/02/23(月) 15:51:14
136
:
名も無き者
手札0までマリガン後
《有毒の蘇生》
で9枚ライブラリー修復でLO勝ち
2015/02/23(月) 18:38:58
137
:
名も無き者
こっそり出して殴るわろたw
2015/02/25(水) 00:30:53
138
:
名も無き者
マジレスすると戦場になにもない退屈な状態が続くからこっそり出すのは至難だぞ
2015/02/25(水) 06:37:35
139
:
名も無き者
相手が平地出してくれるなら
《幽霊街》
もいけるかな
2015/02/25(水) 11:06:48
140
:
122
>>133
《ウルザの工廠》
は数え漏らしてました。てっきりわどさんがミシュラン挙げた中に入っているものかと
>>136
こちらは完全に見逃していました。ファイマナの存在は分かっていたけど「
《はらわた撃ち》
は相手より自分が先に死ぬから駄目」としか考えていませんでした。
ちなみにあと一つの想定解は
《ケルドの巨石》
です
2015/02/25(水) 12:08:53
141
:
名も無き者
>>138
最初のディスカードステップにそっと戦場の端っこに出す。
2015/02/25(水) 14:33:22
142
:
名も無き者
ディスカードステップに捨てるフリして、墓地と戦場のギリギリのところに出す。
だけど結局、攻撃クリーチャー指定したときに追放されるからダメだよなwwww
2015/02/25(水) 16:51:45
143
:
名も無き者
>>142
《Cheatyface》
を出したときに対戦相手がそれを“ただちに”見つけなければいいんだぜ。
2015/02/25(水) 17:15:00
144
:
名も無き者
>>140
手札より先にライブラリーが0枚になるから無理じゃない?
2015/02/25(水) 17:40:59
145
:
名も無き者
>>144
マリガンで手札減らせばいい
2015/02/25(水) 17:53:14
146
:
名も無き者
>>144
7回マリガンしてからスタートするんだろ
2015/02/25(水) 17:53:45
147
:
144
その発想は無かった、解説thx
2015/02/25(水) 21:20:52
148
:
メロンパン
モダン、正解は2/28の23:30
>対戦相手
ライフ:20
手札:1
ライブラリー:50
パーマネント:
《白金の天使》
、
《罠の橋》
墓地:なし
>あなた
ライフ:20
手札:
《稲妻の斧》
、
《A》
、
《B》
、
《C》
*いずれも緑か無色のカード
ライブラリー:50
パーマネント:
《技を借りる者》
、
《山》
×4
墓地:なし
このターンで勝てる手札は何か
>対戦相手の手札は1枚です、ご注意ください
(last edited: 2015/02/27(金) 20:38:23)
2015/02/27(金) 19:20:32
149
:
名も無き者
ライブラリートップ:
《焼身の魂喰い》
A:
《溶解》
B:
《野生の朗詠者》
C:
《汚れた一撃》
《白金の天使》
割る
攻撃してから、感染つけてパンプ
2015/02/27(金) 20:05:34
150
:
メロンパン
いい線いってますd
しかし、ライブラリートップは不明です
魂喰いの起動型能力を使う場合は、何らかの方法でトップに置いてください
>問題を少し訂正しました
(last edited: 2015/02/27(金) 20:39:12)
2015/02/27(金) 20:28:35
151
:
名も無き者
何故技を借りる者が戦場に出ていてライブラリートップの情報が不明なのか
2015/02/27(金) 21:08:34
152
:
名も無き者
《焼身の魂喰い》
を斧で捨てて天使焼く
《有毒の蘇生》
でトップに魂喰いでライフ18
《突撃のストロボ》
撃って攻撃、16ライフと残り赤2マナで10点パンプ二段
2015/02/27(金) 21:20:08
153
:
名も無き者
>>152
緑か無色だからストロボ打てねー
2015/02/27(金) 21:21:08
154
:
名も無き者
ホントだワロタ
訂正ってライブラリートップ不明の件かと思って見てなかった
2015/02/27(金) 21:28:16
155
:
メロンパン
ややこしい問題でしたねスミマセン
正解:
《苔橋のトロール》
、
《有毒の蘇生》
、
《焼身の魂喰い》
《稲妻の斧》
でトロールを墓地に置く
2点ライフで
《有毒の蘇生》
、トロールをトップへ
魂喰いを唱え、1マナ+16点ライフでパワー10まで強化する
2015/02/27(金) 22:44:49
156
:
名も無き者
不明というか不都合なカードと言っておけば問題ない
>>5
2015/02/27(金) 23:04:06
157
:
メロンパン
勉強になります!
またクソ問題ですが出題させてください
2015/02/27(金) 23:11:19
158
:
名も無き者
ライブラリー0枚にしておけば自然だったんじゃない?
2015/02/27(金) 23:11:43
159
:
メロンパン
モダン、正解は2/28の19:30
>対戦相手
ライフ:20
手札:なし
ライブラリー:50
パーマネント:
《呪文滑り》
、
《不同の力線》
墓地:なし
>あなた
ライフ:5
手札:
《A》
、
《B》
ライブラリー:50
パーマネント:
《白単のクリーチャー》
、
《研究室の偏執狂》
、
《島》
、
《山》
墓地:なし
このターンで勝てる手札とクリーチャーは何か
ただし、アーティファクトは使えない
(last edited: 2015/02/27(金) 23:31:17)
2015/02/27(金) 23:12:12
160
:
名も無き者
《道を塞ぐ者、黄泉示》
で伝説になってる
《野生の朗詠者》
ぐるぐる回して
《ぶどう弾》
で焼く
2015/02/28(土) 00:21:39
161
:
メロンパン
あっ・・・
やられました涙
制限追加したいところですが、2枚とも正解なので・・・
想定解
手札:
《野生の朗詠者》
、
《唯々》
クリーチャー:
《道を塞ぐ者、黄泉示》
>勘違いで不可能でした
(last edited: 2015/02/28(土) 11:21:41)
2015/02/28(土) 09:21:45
162
:
メロンパン
モダン、正解は本日19:00
>対戦相手
ライフ:20
手札:なし
ライブラリー:50
パーマネント:
《世界棘のワーム》
、
《亡霊の牢獄》
×2、
《神聖の力線》
墓地:なし
>あなた
ライフ:20
手札:
《古きクローサの力》
、
《A》
、
《B》
、
《C》
*いずれもクリーチャーでない
ライブラリー:50
パーマネント:
《貴族の教主》
、
《平地・沼・山・森》
墓地:なし
このターンで勝てる手札は何か
ただし、対戦相手のパーマネントを除去したり奪ったりしてはいけない
(last edited: 2015/02/28(土) 11:24:36)
2015/02/28(土) 09:22:42
163
:
名も無き者
A
《捨て身の儀式》
B
《クラガンウィックの死体焼却者》
C
《セラのアバター》
2015/02/28(土) 09:50:19
164
:
名も無き者
《形態の職工》
《変異原性の成長》
《投げ飛ばし》
>>161
唯々を使ったら朗詠者回すマナがなくならないか
2015/02/28(土) 10:04:55
165
:
名も無き者
《急送》
《汚れた一撃》
《突撃のストロボ》
でイケるかと思いきや牢獄に引っかかったでござる
2015/02/28(土) 11:00:02
166
:
メロンパン
すいません
《唯々》
の効果を勘違いしていました
>>163
4マナで致死ダメージ!
クリーチャーを使うという発想が自分にはありませんでした
なんて危険なコンボ・・・覚えておきます
>>164
コピーする手があったとは
こんな優秀なクリーチャーがテーロスにいたことに驚き
クイズにしてみたいギミックです
>>165
クイズを作るとき、その黄金コンボのことを最初に考えます
>少し問題訂正しました
(last edited: 2015/02/28(土) 11:17:32)
2015/02/28(土) 11:12:17
167
:
名も無き者
《植生噴出》
《業火への突入》
《裏切り者の咆哮》
2015/02/28(土) 11:30:32
168
:
メロンパン
クリーチャーが対象の呪文だったのか・・・!
クローサの力なんていらねぇといわんばかりですね笑
優れた解答が多くて、想定解発表したくなくなってきました
想定解
《血糊の雨》
、
《捕食》
、
《素早い正義》
2015/03/01(日) 19:24:39
169
:
名も無き者
>>168
《血糊の雨》
+絆魂だったか。ワームは怪しいと思ったけど・・・なるほどね。
2015/03/01(日) 19:37:54
170
:
名も無き者
2015/03/04(水) 23:08:49
171
:
名も無き者
2015/03/05(木) 13:20:06
172
:
名も無き者
問題!
以下の初手をキープした理由を答えなさい。なお、現在はマッチの2ゲーム目です
《山》
《山》
《山》
《幽霊街》
《幽霊街》
《幽霊街》
《幽霊街》
2015/03/19(木) 01:28:05
173
:
名も無き者
対戦相手は幽霊街4枚で詰んじゃうコンボデッキを使っていた
それが何かは分からん
2015/03/20(金) 23:24:09
174
:
名も無き者
相手が幽霊街を見るとひきつけを起こして死ぬんだろ。
2015/03/21(土) 00:46:57
175
:
名も無き者
相手が何サイドインしてるかわからんからこんなんキープできないわ
2015/03/21(土) 17:51:48
176
:
名も無き者
ベルチャーをモダンで運用しようとする狂人相手位じゃねーの。
2015/03/21(土) 21:29:44
177
:
名も無き者
答えを発表する日時くらい書いとかないとみんなスルーするで
2015/03/21(土) 21:37:48
178
:
名も無き者
相手は月で積むデッキだった位じゃね?
2015/03/22(日) 17:32:04
179
:
名も無き者
だったらハンドに月がないとキープしたくないなあ。
4枚の幽霊街で相手のデッキ内の土地を全部抜けるとかだったらキープするかも。
2015/03/22(日) 18:12:13
180
:
名も無き者
キープした理由なんてマリガンしたくなかったからだろうが
2015/03/22(日) 18:19:39
181
:
172
スーパー・クレイジー・ズーのレシピ見てて「これ、土地破壊されたら積まね?」と思ったのがこのクイズの発端
なので
>>173
>>179
が想定解です。
2015/03/24(火) 01:04:38
182
:
名も無き者
相手がデスシャドウ持ってたら余裕で死ねるじゃん
モダンデッキとしてはマナレスに近い動きのデッキなのに土地割るとかナンセンス過ぎ
2015/03/24(火) 18:52:01
183
:
名も無き者
モダンあんまりくわしくないけど、アミュレットコンボとか土地割られまくったらキツいんかな
2015/03/24(火) 21:38:49
184
:
ジョイラー
想定解が出ているようなので出題しておきます
ヴィンテージ(2015年3月時点)
現在、あなたのターンの戦闘前メインフェイズの開始時です。
下記の状況(条件)で、このターンのうちに勝利できるA~Eの組み合わせをお答えください。
>対戦相手
ライフ:210
手札:
《神々の思し召し》
《精神的つまづき》
ライブラリー:あなたに不都合なカード100枚
パーマネント:
《守護天使アヴァシン》
、
《平地》
×10
墓地・追放:なし
>あなた
ライフ:20
手札:なし
ライブラリー:なし
パーマネント:
《A》
《B》
《C》
《D》
《E》
《ギトゥのジョイラ》
《基底スリヴァー》
、
《奸謀》
(タイプ指定:スリヴァー)
条件:A~Eの5枚は基本セット2015のクリーチャー
2015/03/28(土) 14:30:12
185
:
名も無き者
>>184
《A》
:
《イニストラードの魂》
《B》
:
《羽ばたき飛行機械》
《C》
:
《羽ばたき飛行機械》
《D》
:
《羽ばたき飛行機械》
《E》
:
《小走り破滅エンジン》
(1)ソプター3枚を生け贄。[6]
(2)魂起動、ソプター3枚を手札へ。[1]
(3)ソプター3枚をプレイし生け贄。[7]
(4)魂起動、ソプター3枚を手札へ。[2]
(5)5マナ起動で6マナ回収できる。黒無限マナ捻出。[∞]
(6)ジョイラを起動し、スタックで生け贄にし、魂を起動。ジョイラに時間カウンターを4個置く。
(7)エンジンを無限生け贄、無限回収、無限ダメージ。
2015/03/28(土) 17:35:58
186
:
名も無き者
>>181
クソみたいな問題でスレを止める人間の屑
2015/03/28(土) 17:54:01
187
:
ジョイラー
>>185
想定解です、おめでとうございます(ジョイラを追放するのは想定外です)
せっかくなので、もう1問出題しておきます
ヴィンテージ(2015年3月時点)
現在、あなたのターンの戦闘前メインフェイズの開始時です。
下記の状況(条件)で、このターンのうちに勝利できるA~Cの組み合わせをお答えください。
>対戦相手
ライフ:420
手札:
《神々の思し召し》
《扉に閂》
《精神的つまづき》
ライブラリー:あなたに不都合なカード100枚
パーマネント:
《白金の天使》
《白金の帝像》
《不浄なる者、ミケウス》
《真実の信仰者》
《魂の裏切りの夜》
《集団恐慌》
、
《仕組まれた疫病》
(タイプ指定:スリヴァー)、
《特権階級》
×2、
《沿岸の塔》
×3
墓地・追放:なし
>あなた
ライフ:20
手札:なし
ライブラリー:なし
パーマネント:
《ギトゥのジョイラ》
《旅するサテュロス》
、
《ジョイラの時虫》
×4
《有角スリヴァー》
《鎧のスリヴァー》
《戦闘スリヴァー》
《調和スリヴァー》
《休眠スリヴァー》
《スリヴァー軍団》
《融合の精霊》
、
《奸謀》
(タイプ指定:スリヴァー)
《ニクスの祭殿、ニクソス》
、
《スリヴァーの巣》
×2、
《マナの合流点》
×4
墓地:なし
追放:
《A》
《B》
《C》
《浄化》
(時間カウンター1個置かれて待機状態)
条件1:
《A》
《B》
《C》
《浄化》
は待機状態のカードで、時間カウンターが1つ置かれて追放されている。
条件2:A~Cの3枚はテーロス・ブロックのカードで、それぞれ名前の異なるカード。
条件3:A~Cは同じ色を含み、いずれもエンチャントではない。
4/3追記:想定解へ挑戦したい方へ(想定解は
>>196
)
想定解の1枚は
《変身体の殺到》
で、残り2枚は青単色のクリーチャー
《スリヴァーの巣》
から無限トークンを出し
《有角スリヴァー》
で殴り勝つプラン
(last edited: 2015/04/04(土) 18:36:46)
2015/03/28(土) 18:37:24
188
:
名も無き者
2015/03/29(日) 23:06:02
189
:
通りすがりのジョニー
>>185
ジョイラはカードの追放がコストなので自身の能力で自身は待機できないのでは?というか(6)の手順自体が無意味なので、ネタでしょうか?
>>187
A:
《沈黙の歩哨》
B:
《ヘリオッドの福音者》
C:
《密集軍の隊形》
と思ったら、休眠スリヴァーがいた。
2015/03/30(月) 00:44:05
190
:
ant
条件3を満たしていないことに気づいたので撤回します
>>191
《不浄なる者、ミケウス》
で白金2体は不死を持っていますよ
(last edited: 2015/03/31(火) 17:55:00)
2015/03/30(月) 01:04:17
191
:
通りすがりのジョニー
A:
《変身体の殺到》
[1]
《スリヴァーの巣》
2枚で
《ニクスの祭殿、ニクソス》
を緑で起動(信心6)→(緑)×6
《旅するサテュロス》
で
《ニクスの祭殿、ニクソス》
をアンタップ
(緑)(緑)で
《ニクスの祭殿、ニクソス》
を青で起動(信心4)→(青)×4
《マナの合流点》
からも(青)×4を出す。
マナ・プールに(青)×8(緑)×4がある。
[2]
《ジョイラの時虫》
で
《変身体の殺到》
の待機を解除。
《ギトゥのジョイラ》
《旅するサテュロス》
《鎧のスリヴァー》
《戦闘スリヴァー》
《調和スリヴァー》
《休眠スリヴァー》
《融合の精霊》
の7体を対象とし、コピー元は
《スリヴァー軍団》
を選ぶ。奮励の(1)(青)×6を[1]で支払う。
[3]
別の
《ジョイラの時虫》
で
《浄化》
の待機を解除。
対戦相手の
《白金の天使》
《白金の帝像》
《魂の裏切りの夜》
《集団恐慌》
、
《仕組まれた疫病》
《特権階級》
×2
自分の
《ジョイラの時虫》
×4
《奸謀》
が墓地に落ちる。
[4]
戦場が
対戦相手
《不浄なる者、ミケウス》
《真実の信仰者》
自分:
《スリヴァー軍団》
×8(1体はタップ状態)
《有角スリヴァー》
※修整により
《スリヴァー軍団》
→79/79・トランプル
《有角スリヴァー》
→74/74・トランプル
[5]
対戦相手が
《神々の思し召し》
《扉に閂》
をプレイ
《不浄なる者、ミケウス》
→5/9プロテクション(緑)
《真実の信仰者》
→2/6
[6]
《スリヴァー軍団》
×7
《有角スリヴァー》
で攻撃
《不浄なる者、ミケウス》
《真実の信仰者》
でブロックされても
612点のダメージが通る。
>>190
>>192
あっそうですね。これではだめですね。
また考え直してきます。
(last edited: 2015/04/01(水) 00:35:36)
2015/03/31(火) 17:27:17
192
:
名も無き者
スリヴァー軍団のコピーは考えたけど伝説だから駄目だと思ってた
2015/03/31(火) 18:11:21
193
:
ジョイラー
>>189
ジョイラは追放できなさそうですね、残念です
>>191
192様のとおり
《スリヴァー軍団》
は大量コピーできません
少し面倒な問題でしたが、解答を考えていただいた多くの皆様に感謝申し上げます
想定解は
>>196
です
(last edited: 2015/04/04(土) 19:03:20)
2015/04/03(金) 22:17:48
194
:
名も無き者
3時間考えたけどわからんから、見つけた手順のメモだけ書いておく。
回答じゃなくてすまん。恥ずかしい話だが、問題の不備を疑っている。
・
《トリトンの戦術》
と
《メレティスのほら吹き》
で無限マナ無限土地アンタップできる。
《深海からの引き寄せ》
でメンミスを躱し、天使帝像を2回殺すことができる。ただし、休眠のせいでトークンが出せず、また殴れない。
・浄化解決後に、
《変身体の殺到》
で休眠を含む5体のスリヴァーを対象に取りミケウスのコピーにすると、思し召しを交わしながら天使帝像を殺せ、なおかつ休眠を処理できる。
2015/04/04(土) 07:50:26
195
:
通りすがりのジョニー
3度目の挑戦
たぶん
A:
《変身体の殺到》
B:
《メレティスのほら吹き》
C:
《時の賢者》
AでBのコピーを作りAを大量コピー
Aでミケウス→C→B→ミケウスに次々と変身するというループの中にサテュロスを組み込み
ニクソスを毎ループアンタップし、無限マナを捻出
今度は毎ループのアンタップをスリヴァーの巣にして無限トークン
最後に、
《休眠スリヴァー》
を
《白金の天使》
に変身させ、途中で誘発したドローによるライブラリアウトをごまかし、
《有角スリヴァー》
で殴る。
と書いたものの、
《変身体の殺到》
のコピーはオリジナルと
同じ数の対象しか取れず、初期マナの捻出都合上、
《変身体の殺到》
を最大3体対象で唱えるしかなさそうであり、
マナが増えるまでなんかすごい手順が複雑…
完全に手順を詰めれていません。
でも、たぶん無限ループまで持っていけそうな気がしたので、
とりあえず、投稿します。
(last edited: 2015/04/04(土) 13:51:19)
2015/04/04(土) 12:11:52
196
:
ジョイラー
>>194
私も不備があるかもとドキドキしてました(197を見て安心しました)
>>197
これは凄いですね!お疲れ様でした!特に休眠のドローを白金の天使で回避するなんて想像もつきませんでした
面倒な問題にも関わらず、たくさんご解答いただきありがとうございました。
想定解:
《変身体の殺到》
《記憶の壁》
《時の賢者》
(1)
>>191
と同様にして(青)×8(緑)×4出す
(2)
《変身体の殺到》
で、
《休眠スリヴァー》
などを
《旅するサテュロス》
に変えて更にマナを出す
(3)
《記憶の壁》
《時の賢者》
をプレイして
《変身体の殺到》
を手札に戻す
(4)
《変身体の殺到》
で壁、サテュロス、軍団などを
《不浄なる者、ミケウス》
に変える
(5)伝説ルールで
《ミケウス》
が1体だけ残り、他は+1/+1カウンターが置かれて戦場に戻る
(6)墓地から回収した
《変身体の殺到》
で壁、サテュロスなどを
《時の賢者》
に変えて能力を起動する
(7)(6)を繰り返し、無限マナ無限トークンを出す
(8)
《浄化》
《調和スリヴァー》
で思し召しを避けながら白金を破壊し、
《有角スリヴァー》
で攻撃
(last edited: 2015/04/04(土) 19:01:14)
2015/04/04(土) 15:16:53
197
:
通りすがりのジョニー
解けた
A:
《変身体の殺到》
B:
《メレティスのほら吹き》
C:
《時の賢者》
[1]
《ジョイラの時虫》
で
《メレティスのほら吹き》
の待機を解除。
《調和スリヴァー》
《休眠スリヴァー》
の誘発はスタックに乗せたまま。
別の
《ジョイラの時虫》
で
《時の賢者》
の待機を解除。
《調和スリヴァー》
《休眠スリヴァー》
の誘発はスタックに乗せたまま。
[2]
《スリヴァーの巣》
2枚で
《ニクスの祭殿、ニクソス》
を青で起動(信心6)→(青)×6
《旅するサテュロス》
で
《ニクスの祭殿、ニクソス》
をアンタップ
(青)×2で
《ニクスの祭殿、ニクソス》
を青で起動(信心6)→(青)×6
《マナの合流点》
からも(青)×4を出す。
マナ・プールに(青)×14がある。
[3]
別の
《ジョイラの時虫》
で
《変身体の殺到》
の待機を解除、スタックに乗せる。下記の4体を対象。残(青)×8。
《メレティスのほら吹き》
で
《変身体の殺到》
をコピー。残(青)×5
《有角スリヴァー》
《調和スリヴァー》
《休眠スリヴァー》
《ジョイラの時虫》
(アンタップ)の4体を
《メレティスのほら吹き》
に変身させる。
[4]
《メレティスのほら吹き》
のコピーの1体でさらに
《変身体の殺到》
をコピー。残(青)×2
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには
こちら
。
(last edited: 2015/04/06(月) 02:48:59)
2015/04/04(土) 17:51:41
198
:
通りすがりのジョニー
>>196
(7)は(4)~(6)を繰り返すという意味でしょうか?
どうやって時の賢者をミケウスに変えるんでしょうか?
《変身体の殺到》
の回収方法がないように思うんですが…
後、(4)で
《スリヴァー軍団》
を変身させていますが
《魂の裏切りの夜》
《仕組まれた疫病》
《奸謀》
の友情コンボでタフネス2以下が全員死にます。ミケウスがいるので、不死で帰ってきますが、おそらく休眠が帰ってくるので、ミケウスにするなら別のクリーチャーの方が良いかと思われます。
追記
…勘違い。軍団を変身させることで、タフネスを減らして
《時の賢者》
を落とすんですね。
しかし、カウンター込みでタフネスが3無いと状況起因で起動能力を使う暇がないような?
そして、休眠が帰ってくる…
追々記
>>199
ミケウスの修正を忘れていた…
納得です。調和で奸謀を割っても良さげですね。
(last edited: 2015/04/05(日) 11:32:08)
2015/04/04(土) 20:59:57
199
:
ジョイラー
>>198
196は少し端折りすぎました、申し訳ありません。
《不浄なる者、ミケウス》
《魂の裏切りの夜》
《仕組まれた疫病》
で、
《時の賢者》
のタフネスは0になります。
そのため、ここから+1/+1カウンターを取り除くと自殺できるようになります。
>>198
の追々記
ご納得いただいたようで安心しました。
長くなりましたが次の出題希望の方がおられましたら、どうぞご出題ください。
(last edited: 2015/04/05(日) 18:47:37)
2015/04/04(土) 22:30:52
200
:
まるちゃん
1問出題させていただきます。
フォーマット:ヴィンテージ(禁止カードは使えません)
>対戦相手
ライフ:200
手札:
《静寂宣告》
ライブラリー:あなたに不都合な40枚(トップは
《白鳥の歌》
)
パーマネント:
《ガドック・ティーグ》
、
《大歓楽の幻霊》
、
《ティマレットの召使い》
(タップ状態)、
《特権階級》
×2、
《神聖の力線》
、
《真に暗き時間》
、
《エレファント・グラス》
、
《侵入警報》
、
《未来予知》
、
《相殺》
、
《減衰のマトリックス》
、
《島》
×4、
《平地》
×4
墓地:なし
>あなた
ライフ:1
手札:
《闇の裏切り》
、
《A》
、
《B》
ライブラリー:あなたに不都合な40枚
パーマネント:
《C》
、
《D》
、
《E》
、
《水晶鉱脈》
、
《海の中心、御心》
墓地:なし
現在、あなたの戦闘前メイン・フェイズ開始時です。
《A》
《B》
《C》
《D》
《E》
は全て単色かつ別名の4マナ以下のカードです。
このターンのうちに勝利できる
《手札》
と
《パーマネント》
、方法をお答えください。
>4/16 0:19 対戦相手のパーマネントに
《神聖の力線》
を追加しました
>4/18 21:44
《倦怠の宝珠》
を追加、土地を
《島》
×4
《平地》
×4に変更しました
>4/18 22:23
《倦怠の宝珠》
を削除しました。
>4/19 21:15
>>217
にて想定解を公開しました。
(last edited: 2015/04/19(日) 21:15:48)
2015/04/15(水) 19:17:00
201
:
名も無き者
パーマネント:
《永劫の輪廻》
《血染めの月》
《謙虚》
手札:
《ゴブリンの砲撃》
《Crimson Kobolds》
で、行けるかな?
《山》
になった土地二枚から
《ゴブリンの砲撃》
を出して、
《Crimson Kobolds》
をぐるぐる
2015/04/15(水) 23:56:38
202
:
まるちゃん
>>201
想定解ではないですが正解です!
やはり
《謙虚》
は悪いカードですねw
それでは対戦相手のパーマネントに
《神聖の力線》
を追加しておきます。
引き続きよろしくお願いします。
2015/04/16(木) 00:18:31
203
:
名も無き者
パーマネント:
《Thought Lash》
《研究室の偏執狂》
《Thought Lash》
を40回起動して、
《海の中心、御心》
を起動
2015/04/16(木) 11:59:45
204
:
名も無き者
パーマネント:
《ガイアの伝令》
《金属細工師》
《ティマレットの召使い》
手札:
《祖先の像》
《》
ここまで考えて力尽きた…伝令をコンスタントにタップさせる手段がみつからない
2015/04/16(木) 13:49:39
205
:
名も無き者
パーマネント:
《ガイアの伝令》
《斧折りの守護者》
《魂の残響》
手札:
《金切り声のドレイク》
《聖堂の護衛》
《斧折りの守護者》
で白、土地から(2)を出し
《聖堂の護衛》
プレイ
(
《斧折りの守護者》
で白青を出し、
《金切り声のドレイク》
をプレイ、
《聖堂の護衛》
の強請を発動し、ドレイクの効果でドレイを手札に戻す)←の操作をたくさん繰り返す
《魂の残響》
の整合性が相当怪しいけど一応はできた!
2015/04/16(木) 14:47:01
206
:
名も無き者
そこに
《静寂宣告》
2015/04/16(木) 15:49:13
207
:
まるちゃん
>>203
《Thought Lash》
は全く知らないカードでした。
この組み合わせを止めるのはかなり難しそうですね。お見事です!
>>205
206でのご指摘のとおり
《静寂宣告》
で以降の呪文のプレイが禁止されるため、
《金切り声のドレイク》
は無限に出せず不成立となります。
2015/04/16(木) 18:44:13
208
:
名も無き者
打ち消されなくても禁止は通るのか…盲点だったorz
2015/04/17(金) 00:00:30
209
:
名も無き者
手札:2マナ以下の適当なクリーチャー
パーマネント:
《ファイレクシアの非生》
、
《極上の血》
、
《血なまぐさい結合》
クリーチャーが打ち消されようがダメージか神啓でのライフロスで無限ループが開始して終了。
2015/04/17(金) 00:33:11
210
:
名も無き者
と思ったが対象取るから無理じゃん・・・
2015/04/17(金) 00:34:06
211
:
名も無き者
戦場
《魔の魅惑》
《血染めの月》
《魂の残響》
、手札
《衝撃の震え》
《夢で忍び寄るもの》
201、205の合わせ技だけど、これでいけそう・・・
それにしても
《闇の裏切り》
は想定解で使うんだろうか
2015/04/18(土) 16:47:56
212
:
まるちゃん
>>211
アルーレンコンボお見事です。
想定解とは別方向ですが正解です!
想定解へのヒントになりますが勝利方法はライブラリアウト、
《闇の裏切り》
は
《ティマレットの召使い》
の除去に使用します。
想定解の公開は4/19 21:00頃の予定です。
対戦相手のパーマネントに
《倦怠の宝珠》
を追加、土地を
《島》
×4
《平地》
×4に変更しておきます。挑戦される方はこちらの内容でよろしくお願いします。
訂正:
《倦怠の宝珠》
では
《侵入警報》
も効果を失うのを失念していました。
《倦怠の宝珠》
は削除しておきます。以降は無かったものとしてお考えください。
(last edited: 2015/04/18(土) 22:22:48)
2015/04/18(土) 21:44:24
213
:
名も無き者
ライブラリアウトか……
《ガイアの祝福》
とかエルドラージを捌くために、
《虚空の力線》
か
《安らかなる眠り》
あたりは取り敢えず確定枠とみるのか
2015/04/18(土) 23:10:35
214
:
名も無き者
パーマネント:
《龍王ドロモカ》
《Mirror Universe》
《崇拝》
手札:
《自然に帰れ》
《はらわた撃ち》
これでいけるはず
2015/04/19(日) 19:59:33
215
:
名も無き者
>>214
ドロモカ、Mirrorは単色ではないし、4マナ以下ではないかな
まあクイズの楽しみ方は人それぞれだとは思うが・・・
>>213
《苦々しい試練》
みたいな追放か、
《天才のひらめき》
みたいなカードで相手に引かせ続ければ一応勝てるな
俺は答え分かんないから結局はお手上げなんだけど
2015/04/19(日) 20:11:10
216
:
まるちゃん
>>214
龍紀伝からの
《龍王ドロモカ》
、色々と悪さが出来そうな良いカードですね。
ですが、A~Eのカードは全て単色であり4マナ以下のものとなっています。
《Mirror Universe》
とともに条件外となります。
なお手札
《A》
《B》
はともに3マナの黒のカードです。
(last edited: 2015/04/19(日) 20:20:30)
2015/04/19(日) 20:19:12
217
:
まるちゃん
時間になりましたので想定解を公開いたします。
《A》
:
《無数のゴキブリ》
《B》
:
《苦々しい試練》
《C》
:
《罪の償い》
《D》
:
《Soldevi Adnate》
《E》
:
《オーラ泥棒》
(1)
《Soldevi Adnate》
で
《オーラ泥棒》
を生け贄に捧げ、黒4マナと全てのエンチャントのコントロールを得る。
(2)
《大歓楽の幻霊》
を選んで
《罪の償い》
を起動、
《苦々しい試練》
をトップに置く。以降、
《静寂宣告》
は
《相殺》
で対処。
(3)
《闇の裏切り》
で
《ティマレットの召使い》
を破壊。
(4)
《大歓楽の幻霊》
を選んで
《罪の償い》
を起動、
《無数のゴキブリ》
をトップに置く。
(5)トップから
《無数のゴキブリ》
をプレイ。
《侵入警報》
により
《Soldevi Adnate》
がアンタップ。
(6)
《Soldevi Adnate》
で
《無数のゴキブリ》
を生け贄に捧げ、黒3マナを得て
《無数のゴキブリ》
が手札に戻る。
(7)4~6を繰り返した後、
《苦々しい試練》
をプレイ。墓地ストームにより対戦相手のライブラリーが0に。
(8)
《海の中心、御心》
を起動して対戦相手にカードを引かせ勝利。
以上となります。ここまでお付き合いくださりありがとうございました。
2015/04/19(日) 21:14:25
218
:
名も無き者
《Soldevi Adnate》
の能力ってマナ能力だったのか・・・
《オーラ泥棒》
には辿り着いてたんだけど処理で困ってた、ううむ勉強不足
2015/04/19(日) 21:24:50
219
:
名も無き者
結構考えたけど一枚すらわからなかった。想定解でなくても正解出せた人すごい。
2015/04/19(日) 21:37:28
220
:
名も無き者
問題をださせて頂きます。
フォーマットは統率者戦で、このターン中に勝利して下さい。
あなたの状況
ライフ1
手札1枚:(A)-4マナ以上のインスタントかソーサリー
ライブラリー0
墓地0
戦場
(B)ジェネラル 3/3
(C)カード
アンタップ状態の基本土地10枚
---------
相手の状況
ライフ20
手札0
ライブラリー50枚
墓地0
戦場
なし、ただし毒カウンターによる敗北はしない
よろしくお願いします。
2015/04/20(月) 12:50:18
221
:
名も無き者
ステップの指定がないけど、
C=
《臨死体験》
とか、C=
《研究室の偏執狂》
とかはOK?
2015/04/20(月) 13:08:05
222
:
名も無き者
答1
C:
《空虚への扉》
答2
C:
《触れられざる者フェイジ》
答3
A:
《合同勝利》
C:
《ギルド渡りの急使》
2015/04/20(月) 13:12:28
223
:
名も無き者
《砂の逆流》
唱えて適当な生物で殴る
2015/04/20(月) 13:17:15
224
:
名も無き者
基本土地=
《森》
10枚として、
ジェネラル
《数多のラフィーク》
の単独攻撃を
《原初の怒声》
でパンプ
2015/04/20(月) 13:30:33
225
:
名も無き者
>221
ごめんなさい、あなたのターンの戦闘前メインフェイズの開始時です。
>222
ジェネラルカラーが指定されてなければ何できてしまうことに気づかせて頂きありがとうございます。
問題を修正させて頂きました。
>223
砂の逆流…はじめて知りました。
その1枚で終わります…。
>224
《原初の怒声》
が4マナ以下となってしまいます。
Cはクリーチャーでないパーマネントです。
カードと書いていました、すいません。
記入しなおさせて頂きます。
-------------------------------------------
<修正>
フォーマットは統率者戦です。
現在あなたのターンの戦闘前メインフェイズの開始時です。
すべてのカード(A)(B)(C)と土地から出される10マナをすべて使用してこのターン中に勝利して下さい。
>あなたの状況
ライフ1
手札1枚:(A)-4マナのインスタントかソーサリー
ライブラリー0
墓地0
戦場
(B)3色のジェネラル 3/3
(C)クリーチャーでないパーマネント
アンタップ状態の基本土地3種類が3枚ずつ(計9枚)+統率の塔
>相手の状況
ライフ20
手札0
ライブラリー50枚
墓地0
戦場
なし、ただし毒カウンターによる敗北はしない
よろしくお願いします。
2015/04/20(月) 14:40:49
226
:
名も無き者
A:
《樫の力》
B:
《数多のラフィーク》
C:
《フグのエキス》
2015/04/20(月) 14:55:56
227
:
名も無き者
>>222
《合同勝利》
は禁止だし3/3で五色の伝説は存在しないみたいだぞ
2015/04/20(月) 14:56:02
228
:
名も無き者
>227
想定外の答えでしたがそれですべての条件を満たされているので回答とさせて頂きます。
お付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
2015/04/20(月) 15:51:33
229
:
名も無き者
統率者戦といえば
《数多のラフィーク》
と
《最高の時》
マナは
《正義の命令》
で使い切る(適当)
2015/04/20(月) 15:56:31
230
:
名も無き者
Bは
《黒薔薇のマルチェッサ》
。意地でも統率者じゃない生物で殴る
A
《壊滅的な召喚》
C
《熱情》
→27点。土地は残ってないし使いきったな!
A
《精霊の嘆願》
C
《怒りの反射》
→38点。二段攻撃つよい(小並感)
A
《火猫の襲撃》
C
《死の奈落の捧げ物》
→66点。6ゾロ、相手はしぬ
2015/04/20(月) 17:10:36
231
:
名も無き者
問題をださせて頂きます。
フォーマットはモダンです。
現在あなたのターンの戦闘前メインフェイズの開始時です。
カード(A)(B)(C)(D)をすべて使用してこのターン中に勝利して下さい。
>あなたの状況
ライフ4
手札3枚
(A)クリーチャー 1/1
(B)クリーチャー以外の1マナのカード※Bと色は共通
(C)クリーチャー以外の1マナのカード※Cと色は共通
ライブラリー0
墓地0
戦場
(D)3マナの装備品
アンタップ状態の基本土地が1枚
あなたのマナプールには
任意の色のマナの組み合わせが3点
無色のマナが4点
>相手の状況
ライフ5
手札1枚
ライブラリー30
墓地0
戦場
《引き裂かれし永劫、エムラクール》
*1
《大祖始》
*1
《呪い捕らえ》
*4がアンタンプ状態
土地はすべてアンタップ状態で、平地5枚、島5枚
2015/04/20(月) 17:31:06
232
:
名も無き者
A
《形態の職人》
B
《狂暴な召喚》
C
《》
D
《勝利の戦車》
江村コピーの後に殴る。
2015/04/20(月) 18:57:42
[1-]
[101-]
[201-]
[301-]
[401-]
[501-]
[601-]
[701-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(0.94 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.