2 : |
|

エラ呼吸代表
名物キャラ(悪、中立含む) S:TAKU ------仕事の壁------- A:URBオンリー(←AKB!) ------伝説の壁------- B:noir B:Traijer C:わさほい ------誰なんだよ?の壁------- D:おいちゃん D:変コテ D:ボブ
人気者キャラ(善) 黒スレ:目玉 塾スレ:塾講師 オリカスレ:赤魔道士、サミュエル、AP オリエキ:はく 塾講師 天和大三元 紙束スレ:朱霊 ルールスレ:シャロン、第二波、やまぴぃ 彼女スレ:Lui 便所:スプレー缶 破れ目 募金スレ:サマイトの癒し手 Astralスレ:mu_ra BD20 国道 ふくべ
(last edited: 2013/08/02(金) 00:53:02)
2013/02/23(土) 23:24:53
|
3 : |
|

エラ呼吸代表
名物キャラはいぢられやすいためかよく失踪する。 そのため、現在でもAstralに常駐するのは一握りしかいない。 よって便宜のため概要をここに記しておく。
《砂を纏し者、TAKU》 Astralにおける近年の偉人。 主な使用デッキは青単BtB。 この人についてはいちいち説明するより名言を見たほうが早い。 幸い当時から人気だったらしく、先人がまとめを作っている。 http://forum.astral-guild.net/board/51/446/125-/ 注:まとめには間違いがある。正確には「これが仕事でしてね」 あとブロンティストに好かれる。おいィ? え? なんでこんなまとめを作ってるかって? これが仕事でしてねw
《URB Only》 青赤黒をこよなく愛する御仁。愛称は三色。 Wisdom時代の偉人。 主な使用デッキはウルザトロンだったと記憶している。 「その三色ならUBRの順番じゃないの?というか黒いらなくない?」と聞けば、 何レスにも渡って彼の(見苦しい)コメントが聞けたという。 いやでもやっぱり黒いらないって。 詳しいことは専門版のまとめへ。 http://forum.astral-guild.net/board/21/210/462-/ おまえら名誉毀損罪で起訴できるから。
2013/02/23(土) 23:25:17
|
4 : |
|

エラ呼吸代表
《noir》 宣伝部長。 http://forum.astral-guild.net/board/21/210/619/ 診断版マナースレの主。 失踪したと思われていたが、先日突然の降臨。 「あの人は今」という話をしていたため誰もが驚く。 徳光さんなら泣いちゃうよ。 ここにランクインしていることについて不満があったが、忘れたので許容した。 変なところで懐が深い。 ↓ 《noir》 http://forum.astral-guild.net/board/21/210/619/ 診断版マナースレの主。ときどき地雷スレ。 宣伝部長だったのも今は昔。マナースレでは大人な対応を取る彼の姿が確認できる。 ちなみに管理者ではないので掲示板のシステムの悪口を彼にいってはいけない(戒め)
《Traijer/ブラックサン》 自演係長。 http://forum.astral-guild.net/board/21/210/497/ バルトーザ? そんなもの無かった!
《わさほい》 お察しください。
《おいちゃん》 http://forum.astral-guild.net/board/21/210/508/
《変コテ》 http://forum.astral-guild.net/board/21/210/509/
《ボブ・グリーン》 期待のニューカマー。 荒らし専門版で発生し、話題をさらう。 発生があまりにも急だったため、住人の多くが困惑し質問した。 「結局どこのスレの人なの?」 「今は言えない。いずれ話せるときが来るだろう。」 彼が正体を明かしてくれる日が来ることを切に願う。 悪・中立に分類されていることには文句はないらしい。 名言を残そうとして少しすべる。 現在は各所で鋭意活動中。
《yuffy》 Astralに突如現れた新星。 愛すべき馬鹿。というか精神レベルが低い。 主なデッキはテゼレットコントロール。 彼の垂れ流す文章はどこがどうというわけでなく全体的に摩訶不思議。 編集なんてしてねーし。ほんと叩くの好きだな? 詳しくは彼のスレへ http://forum.astral-guild.net/board/51/1160/1-100 http://forum.astral-guild.net/board/51/1158/#31 赤青金属術(非yuffyスレ) この文章は俺の意思で書いてるわけであって、書かされてはいません。 今はアンチyuffyを名乗っている。
《利用規約よりの立場(笑)を目指すもの、saisi》 出オチ的存在。 使用デッキは5色大長→4色大長。 http://forum.astral-guild.net/board/51/1089/1-100 診断板のマナーに縛られず、頑なにログインを拒むことで有名。noir涙目。 なお、彼のことを批判すると「仁義のオジサン」に怒られて命にかかわる。 悲しいおっしゃりようです。
《知性がゼロックス、kisaragi》 ゼロックスドールという珍妙なデッキを操る、近年まれにみる天才。主戦場はレガシー。 http://forum.astral-guild.net/board/51/1210/ スレの>>6で「コンセプトが中途半端、どっちつかず」とのアドバイスを受けるも、100を超える現在まで理解はできていない模様。 《血清の幻視》のほうが《定業》より優先、(ゼロックスだけど)《ギタクシア派の調査》は弱い、などその独特の考えをあげればキリがないが、 極めつけはこれ。 Q:5ターン目に負けるとして《Braingeyser》でいつに何枚引きますか? A:10ターン目に6枚です。
《namaega_nanashi》 前スレ>>425をひきつけてやまないハイテンションニューカマー。 そのハイテンションが煙たがられることもしばしばだが、熱意は伝わってくる。 主な使用デッキはオーラ(レガシー)エルフデッキ(レガシー)『魔王降臨』(スタン)『竜群の猛攻』(EDH) 特にレガシーのオーラデッキは「gmkz」「自分、レガシーを馬鹿にしとるとしか思えへんで!!!」とリアル・ネット問わず大好評だった。 主に自分で建てたレガシースレに現れるが、他のスレにもわりと書きこむ。 現在はエルフデッキでレガシーに力を入れているようだ。 余談だが、初期の「ビシッ!!」「キリッ」「グフフフッ」などの擬態語を多用するスタイルは封印されたようである。
(last edited: 2013/02/24(日) 10:36:27)
2013/02/23(土) 23:25:46
|