460 : |
|
名も無き者
>>459 2です 《ドライアドの東屋》に書いてあるのは注釈文であって効果ではありません
2013/01/11(金) 00:14:03
|
461 : |
|
名も無き者
>>459-460 1)です。
《ドライアドの東屋》が持っている能力は森由来のものとはいえども「マナ能力」です。 それは同時にクリーチャーであるため《謙虚》によりそのマナ能力も失われます。
マナクリーチャーや、クリーチャー化した基本土地にも同じことが言えます。そちらを考えたほうがわかりやすいでしょう。
2013/01/11(金) 01:24:21
|
462 : |
|
名も無き者
>>459-460 461さんの補足です。 《ドライアドの東屋》や《森》のような基本土地タイプを持つ土地が文章欄に何も書かれていなくてもマナ能力を持つことはCR305.6に定められているからであり、基本土地タイプを変更する能力と能力を与える能力は別物として扱われます。例えば《謙虚》のタイムスタンプより新しく基本土地タイプを変更する継続効果が生じても、基本土地タイプの変更は種類別第4種であり《謙虚》の能力の継続効果は種類別第6種であるため、能力を与える場合と異なりマナ能力は失われてしまいます。
2013/01/11(金) 08:01:46
|