Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/20(日) 21:14:30

エンチャントについて語るスレ

1 :
エンチャンター
初めまして。エンチャンターと申します。

装備品の影に隠れがちなオーラ、十分なポテンシャルを秘めていながら、なかなかキーカードになることができない全体エンチャント…。
このスレはそのようなエンチャントの使い道を時には真面目に、時にはふざけて議論するスレです。

基本的にはスタンダードのエンチャントを題材にしますが、もちろんモダンやレガシー(当然カジュアルもOK。寧ろスレ主はカジュアルプレイヤーなので、あまりガチでない雰囲気が好みです)の話題ももちこんで頂いて構いません。
かくいう私も、《逆説のもや》の使い道ばかり考えております。

私は大会に参加する機会はなかなかないですが、なるべく絶えずに話題を提供し続けようと考えております。
未熟者でございますので、お見苦しい点はあるかと存じますが、皆様のご参加を心待ちに致しております。
(last edited: 2012/08/24(金) 22:34:38) 2012/08/18(土) 20:30:20

43 :
名も無き者
>>27 の書き込みの物です
以下《狂気堕ち》レシピ

土地:24
13《森》
04《森林の墓地》
07《沼》

生物:19
04《極楽鳥》
04《ヴィリジアンの密使》
02《呪文滑り》
03《国境地帯のレインジャー》
04《ファイレクシアの憤怒鬼》
02《真面目な身代わり》

その他のスペル:17
04《豊かな成長》
04《強迫》
02《漸増爆弾》
03《四肢切断》
04《狂気堕ち》

コンセプト:《豊かな成長》とかアド生物とかを並べて手札を水増ししていく→《狂気堕ち》を貼る→《豊かな成長》をはがしながら5ターンくらい待つ→相手のカードがなくなるタイミングで《狂気堕ち》ごと追放→微妙に残ったパワー2生物軍団で殴って勝利

問題点:遅い。ビート相手だと《狂気堕ち》にカウンター1個乗せたあたりで死ぬ。
カウンターで《狂気堕ち》狙われてもほぼ負ける。(《呪文滑り》《酸のスライム》で割られないための避雷針です)
生物がアド重視な選択ゆえに、単体の戦闘力が弱い。



増殖とか混ぜて加速しないとダメかなあ…?せめて《花の壁》でもあればっ…!
2012/08/21(火) 23:10:37
[1-] [101-] [201-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.74 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.