エンチャントについて語るスレ
1 : |
|
エンチャンター
初めまして。エンチャンターと申します。
装備品の影に隠れがちなオーラ、十分なポテンシャルを秘めていながら、なかなかキーカードになることができない全体エンチャント…。 このスレはそのようなエンチャントの使い道を時には真面目に、時にはふざけて議論するスレです。
基本的にはスタンダードのエンチャントを題材にしますが、もちろんモダンやレガシー(当然カジュアルもOK。寧ろスレ主はカジュアルプレイヤーなので、あまりガチでない雰囲気が好みです)の話題ももちこんで頂いて構いません。 かくいう私も、《逆説のもや》の使い道ばかり考えております。
私は大会に参加する機会はなかなかないですが、なるべく絶えずに話題を提供し続けようと考えております。 未熟者でございますので、お見苦しい点はあるかと存じますが、皆様のご参加を心待ちに致しております。
(last edited: 2012/08/24(金) 22:34:38)
2012/08/18(土) 20:30:20
|
12 : |
|
エンチャンター
族霊鎧 その除去耐性に惚れて《コーの精霊の踊り手》を主軸にしたオーラデッキを組んだことがあります。 族霊鎧を唱えて、ドローして、また唱えてを繰り返すことで、除去耐性を高めつつ打点を上げる。 そして、強大に膨れ上がった踊り手の傍らで高笑いする私を尻目に飛んでくる《残響する真実》… そう、オーラ全般に言えることですが、バウンスに弱いんですよね。しかも私の友人は何故かみんなバウンス大好き。環境が悪かった。 私も《Word of Undoing》でオーラごと戻したりしていましたが。
《幽体の飛行》 《不安定性突然変異》ほどではありませんが、青単色とは思えない破壊力が素敵です。 それで飛行まで与えてくれるのだからお得感満点。是非活躍して欲しいですね。
2012/08/19(日) 07:37:29
|
|