|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/07/24(木) 13:29:04
【スタン】全知を使うには?【カジュアルからガチへの軌跡】...
1
:
蒼穹
《全知》
を使いたいんですが、
《原初のうねり》
のついでで使われているデッキしか発見できませんでした。
《全知》
をフル稼働させたデッキを考えたいんですが、電波を受信できませんでした。
何か、アイデアがある方の良心的コメントを募集中です。
今度こそ、5年ぶりのMTG復帰をかけて・・・
2012/07/17(火) 13:39:10
98
:
名も無き者
生物10
4
《ファイレクシアの変形者》
4
《真面目な身代わり》
1
《古術師》
1
《ルーン傷の悪魔》
呪文27
2
《破滅の刃》
1
《幽霊のゆらめき》
1
《青の太陽の頂点》
4
《もぎとり》
3
《ボーラスの工作員、テゼレット》
2
《高まる野心》
1
《全知》
4
《太陽の宝球》
4
《胆液の水源》
3
《金粉の水蓮》
1
《かごの中の太陽》
1
《アクローマの記念碑》
土地23
1
《島》
18
《沼》
4
《水没した地下墓地》
サイドボート
《精神的つまづき》
《虚無の呪文爆弾》
《強迫》
etc(枚数調整など)
色々なネタを聞いてみて、黒茶タッチ青という形でアプローチ。
ルーン傷記念碑総攻撃、古術師ゆらめきループから青頂点(水源ブリンクからサーチ)、テゼレットで撲殺と勝ち筋を増やてみた。リセットは軽量性重視で
《もぎとり》
。墓地経由しないコンボを取り入れることで爆弾摘出対策。あと使いたい人がいるので
《かごの中の太陽》
も。
サイドボード後は不要な勝ち筋を抜いて妨害手段強化、純粋なテゼレコンに変更するなど。
初速が宝球依存だとか、水蓮ないと全知が出てこないとか、問題もいくつかあるけど、一つのモデルということで。
2012/07/26(木) 22:45:26
[1-]
[101-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(1.45 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.