【スタン】全知を使うには?【カジュアルからガチへの軌跡】...
1 : |
|

蒼穹
《全知》を使いたいんですが、《原初のうねり》のついでで使われているデッキしか発見できませんでした。 《全知》をフル稼働させたデッキを考えたいんですが、電波を受信できませんでした。 何か、アイデアがある方の良心的コメントを募集中です。
今度こそ、5年ぶりのMTG復帰をかけて・・・
2012/07/17(火) 13:39:10
|
96 : |
|
名も無き者
《ルーン傷の悪魔》使うなら、悪魔1枚挿しにして残りは《ファイレクシアの変形者》で埋めると良いかな。 悪魔が出ればそこから全部出てきて、ゆらめき挟めば他のカードも持ってこれるので別コンボも始動可能。ゆらめきが抜かれても記念碑で撲殺できるし、悪魔や変形者抜かれても古術師ゆらめきループが残るので、《倦怠の宝珠》はムリだが他の墓地対策には強い。 古術師ゆらめきコンボの始動及び予備勝利手段として悪魔1枚挿しすると面白そう。
あと全知を置く手段だけど…《かごの中の太陽》は動きが遅いんだよなあ。水蓮は出してすぐマナ→別のアクションが取れるから5マナでも隙は小さい方なんだが、太陽は出したターン無防備になるのが辛い。あと青単にしないと太陽から12マナも出ない。 素直にマナ置物と身代わりで加速するのが良いんじゃないかなあ。そっちの方が変形者の使い勝手も良いし。
2012/07/26(木) 21:40:11
|
|