Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/20(日) 21:50:56

【スタン】全知を使うには?【カジュアルからガチへの軌跡】...

1 :
蒼穹
《全知》を使いたいんですが、《原初のうねり》のついでで使われているデッキしか発見できませんでした。
《全知》をフル稼働させたデッキを考えたいんですが、電波を受信できませんでした。
何か、アイデアがある方の良心的コメントを募集中です。

今度こそ、5年ぶりのMTG復帰をかけて・・・
2012/07/17(火) 13:39:10

115 :
名も無き者
一回戦目 白黒賛美○○
プロト黒が並ばれてライフ5まで追い詰められるが、頂点を教示者で持ってきていたので間に合う。
そこからはタリスマンを三つ並べてライフゲインしながら捌き、全知からのデーモン連打で終了。
ビートに対しては耐性あるのでサイドなしの二戦目。
多分サイドからの有効打がないのか、全除去からの全知>チューターで終了。

二回戦目 白緑人間○○
変身カードを多用してくるビートダウン。最初に動ける選択肢がないので
どんどん変身されて瀕死。タリスマンがなかったら死んでいた。頂点が間に合い、デーモンチューター>ブリングで忘却を置物にして全知からの無限で終了。
二戦目 生命線であるタリスマン2と睡蓮が《帰化》されるがクリーチャーが引けないようで、膠着状態。頂点で捌きつつ全知だしてチューターで勝ったと思いきやスタック《帰化》には驚いた。どんだけ嫌いなんだよアーティファクトエンチャント・・・。マナは豊富にあるのでデーモン連打で終了。

三回戦目 赤単ゴブリン×○○
一戦目 土地がタップインだが思案すればと思いキープしたが、撲殺。
二戦目 ライフ1だがタリスマン3(変形者込)数ターンライフが1のままだったが《魂の消耗》で安全圏へ。後続を捌いて全知おいて投了。
三戦目 頂点引くまでダブマリ。相手は付け火屋>命令>酋長のブン。頂点が間に合うが、ライフ3になり火力一枚で死ぬ状況だったが土地の固め引きに助けられタリスマン>コピー>コピーで安全圏へ。こうなると相手はどうしようもないですね。投了され勝利。

スタンダードのトップデッキとは当たっていませんが、ビートダウンに対してはそこそこ戦えそう。
改善点だらけだと思うが、指摘し合って全知マスターを目指そう。

2012/07/30(月) 03:10:28
[1-] [101-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.19 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.