| 730 : | 
	|  | 
													はく												次です。 
 
 【お題:都市】
 
 
 最近帰ってきたラヴニカは、次元全てが都市で出来ています。マジックには
 他にもメルカディアやリシャーダといった都市が物語の舞台となる事も多く、
 商人や市場など、そういった都市をイメージさせるカードも少なくありません。
 
 今回はその「都市」という一言から連想される1枚を募集します。
 
 期限は10/30(火)の23:59までです。皆さんの投稿をお待ちしています。
 
 
				
										
						2012/10/28(日) 01:29:21			   | 
| 731 : | 
	|  | 
													名も無き者												Pickお疲れ様です。 
 高層ビル
 土地
 《》はタップ状態で戦場に出る。
 (T) :あなたのマナ・プールに(1)を加える。
 (T)、《》を追放する。あなたの手札から土地カードを1枚を追放する。1点のライフを支払う:土地1つを対象とし、それを追放する。
 
 
				
										
						2012/10/28(日) 07:38:56			   | 
| 732 : | 
	|  | 
													名も無き者												コンクリートジャングル 土地 - 都市
 (T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
 (T),(5)(青)(白):コンクリートジャングルの上に近代カウンターを一つ置く。
 (T),(2)(青)(白):カードを1枚引く。この能力はコンクリートジャングルの上に近代カウンターがあるときのみ起動できる。
 
 FT:近代都市は先進国の証だよ。
 
 >>731さんとそこはかとなく被ってるような気もするけどきっと気のせい。
 
 
				
										
						2012/10/28(日) 08:35:04			   | 
| 733 : | 
	|  | 
													名も無き者												姉妹都市協定 (2)(W)(U) エンチャント
 (2)(W)(U):土地二つを対象とし、それらに友好カウンターを置く。
 友好カウンターの置かれている土地がタップ状態になったとき、ほかの友好カウンターの置かれている土地全てをタップする。友好カウンターの置かれている土地がアンタップ状態になったとき、他の友好カウンターの置かれている土地全てをアンタップする。
 
 
				
										
						2012/10/28(日) 09:32:59			   | 
| 734 : | 
	|  | 
					Pickお疲れ様です。 
													Nishi												 早速今回のお題行ってみます。
 
 都市伝説 (2)(赤)
 エンチャント
 基本でない土地は伝説である。
 
 本来の「都市伝説」とは全然意味が違いますが、
 雰囲気重視ということで。
 
 
				
										
						2012/10/28(日) 09:47:56			   | 
| 735 : | 
	|  | 
													名も無き者												林立する摩天楼 (0) アーティファクト-城砦
 城砦化された土地はすべての能力と土地タイプを失い、「(1),(T):あなたのマナ・プールに、好きな色の組み合わせのマナX点を加える。Xは、あなたがコントロールする都市(City)の数である。」を持つとともに都市(City)になる。
 (2):あなたのライブラリーから《林立する摩天楼》という名前のカードを1枚探し、それを戦場に出す。
 城砦化(1)
 FT:何でも手に入る便利な場所、自らは何も生み出せなくなった場所。
 
 名前のイメージに合わない軽さですが、《極楽のマントル》と比較して長所短所で同程度だと判断しました。
 付け替えで大量マナ生成は可能ですが、新たな都市が生まれない限り12postの様にはならないはず。
 
 
				
										
						2012/10/28(日) 11:07:47			   | 
| 736 : | 
	|  | 
													732												コンクリートジャングル 土地 - 都市
 (T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
 (T),(3)(青)(白):コンクリートジャングルの上に近代カウンターを一つ置く。
 (T),(2)(青)(白):カードを1枚引く。この能力はコンクリートジャングルの上に近代カウンターがあるときのみ起動できる。
 
 FT:近代都市は先進国の証だよ。
 
 すみません。>>732の訂正です。
 
 
				
										
						2012/10/28(日) 11:35:43			   | 
| 737 : | 
	|  | 
					《ヒートアイランド》 (1)(赤) 
													赤魔道士														   エンチャントメント
 各終了ステップの開始時に、どのプレイヤーも基本でない土地をコントロールしていない場合、《》を生け贄に捧げる。
 基本でない土地が戦場に出るたび、あなたは《》の上に蓄積カウンターを1個置いても良い。
 あなたのアップキープ開始時に、《》は各クリーチャーにX点のダメージを与える。Xの値は《》の上に置かれた蓄積カウンターの数に等しい。
 FT:都市の発展が人々の幸福につながるとは限らない。
 
 
				
										
							(last edited: 2012/10/28(日) 12:52:08)
						2012/10/28(日) 12:41:11			   | 
| 738 : | 
	|  | 
					《交通網整備》 (2)(青) 
													肉じゃが												 エンチャント
 各クリーチャーは「(X): ターン終了時までこのクリーチャーはブロックされない。Xはこのクリーチャーのパワーに等しい」を持つ
 
 
				
										
						2012/10/28(日) 15:18:02			   | 
| 739 : | 
	|  | 
													名も無き者												幻の雑踏 (U)(U) エンチャント
 累加アップキープ(1)(U)
 幻の雑踏が戦場に出たとき、あなたはあなたの墓地からインスタント・カードかソーサリー・カードを1枚手札に戻し、カードを3枚引き、7点のライフを得る。
 幻の雑踏が戦場を離れたとき、あなたはあなたのライブラリーのカードを上から20枚あなたの墓地に置き、手札を捨て、10点のライフを失う。
 
 FT:「こんなものになけなしの金注ぎ込んで!こんなんで客が戻ってくりゃ世話ないんだよ!」
 ―――寂れた商店街の女将、エリナの最期の言葉
 
 
				
										
						2012/10/28(日) 17:34:35			   | 
| 740 : | 
	|  | 
													名も無き者												交通事故 (B)(R) エンチャント
 激突が行われた時、激突に負けたプレイヤーは3点のライフを失い、カードを1枚引く。
 FT:そうか、それは災難だったな。しかし保険にはいっていたんだろう?
 
 
 インスタントにできなかった
 
 
				
										
						2012/10/28(日) 23:05:26			   | 
| 741 : | 
	|  | 
													名も無き者												市場の巾着切り(1)(緑)(青) クリーチャー―人間・ならずもの
 基本でない土地渡り
 市場の巾着切りがいずれかの対戦相手にダメージを与えるたび、そのプレイヤーが(1)を支払わない限り、そのプレイヤーはパーマネントを1つ生け贄に捧げる。
 1/1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
				
										
						2012/10/29(月) 00:35:05			   | 
| 742 : | 
	|  | 
					蜘蛛男  (3)(緑) 
													テツ												 伝説のクリーチャー ― 人間・蜘蛛
 到達
 蜘蛛男は飛行か到達を持つクリーチャーによってしかブロックされない。
 (3)(緑):土地でないパーマネント1つを対象とし、それをタップする。それはそのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
 2/2
 FT:大いなる力には、大いなる責任が伴う。
 
 
 
				
										
						2012/10/29(月) 01:52:31			   | 
| 743 : | 
	|  | 
													名も無き者												発展都市 土地
 Lvアップ(2)
 Lv0-2
 (T):あなたのマナ・プールに(G)を加える。
 Lv3-5
 (T):あなたのマナ・プールに(U)(R)を加える。
 Lv6+
 (T):あなたのマナ・プールに(1)(W)(B)を加える。
 FT:農村は食物を生んだ。発展は蒸気を生み、やがて富と公害を生んだ。
 
 
				
										
						2012/10/29(月) 10:57:26			   | 
| 744 : | 
	|  | 
													名も無き者												都市鉱山 土地
 あなたがコントロールするアーティファクトを1つ生贄に捧げる:《》の上に採掘カウンターを1個置く。
 (T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
 (T),《》から採掘カウンターを1個取り除く:あなたのマナ・プールに、好きな色のマナ1点を加える。
 FT:資源が枯渇しただって?ここに沢山あるじゃないか。
 
 
				
										
						2012/10/29(月) 12:33:34			   | 
| 745 : | 
	|  | 
													名も無き者												メガロポリス 土地
 (T),1点のライフを支払う:あなたのマナプールに(1)を加える。
 (T),2点のライフを支払う:あなたのマナプールに好きな色のマナ1点を加える。
 (白),(青),(黒),(赤),(緑),(T):あなたのライブラリーからカードを1枚探し、それをあなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
 FT:大都市の長所は、どんなものでも手に入るってことだ。短所は、それが簡単ではないってことだ。
 
 
				
										
						2012/10/29(月) 12:59:51			   | 
| 746 : | 
	|  | 
													名も無き者												不夜城 伝説の土地
 (T):あなたのマナ・プールに(B)を加える。
 (1)(B)(B),(T):プレーヤー1人を対象とする。そのプレーヤーはライブラリーの1番上のカードを公開する。そのプレーヤーは公開したカードの点数で見たマナ・コストに等しい数のライフを失い、そのカードを手札に加える。
 
 
				
										
						2012/10/29(月) 14:09:09			   | 
| 747 : | 
	|  | 
					環境保全事業 (1)(U)(U) 
													spiritcross														   エンチャント
 (U)(U)、カードを1枚捨てる:あなたがコントロールする基本土地1つを対象とし、その上に人工カウンターを1つ置く。
 人工カウンターの置かれている土地は全ての能力と土地タイプを失い
 「(T),カードを1枚捨てる:あなたのマナ・プールに好きな色の組み合わせのマナ2点を加える。」を持つ。
 
 FT:技術によって作られた自然ほど歪なものはない。 ―― 野生語りのガラク
 
 
				
										
						2012/10/29(月) 14:21:37			   | 
| 748 : | 
	|  | 
													735												今更不備に気がついたので訂正 
 林立する摩天楼 (0)
 アーティファクト-城砦
 城砦化している土地はすべての能力と土地タイプを失い、「(1),(T):あなたのマナ・プールに、好きな色の組み合わせのマナX点を加える。Xは、あなたがコントロールする都市(City)の数である。」を持つとともに都市(City)になる。
 (2):あなたのライブラリーから《林立する摩天楼》という名前のカードを1枚探し、それを戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。
 城砦化(1)
 FT:何でも手に入る便利な場所、自らは何も生み出せなくなった場所。
 
 
				
										
						2012/10/29(月) 17:46:14			   | 
| 749 : | 
	|  | 
					《都市開発/Urban Development》 (1)(G)(G) 
													たびー												 ソーサリー
 キッカー―土地1つを生贄に捧げる。
 あなたのライブラリーから基本土地を1枚探し、そのカードを戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。
 《》がキッカーされていた場合、代わりにあなたのライブラリーから土地カードを1枚探し、そのカードを戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。
 FT:我々の目的は世界を創り変えることではありません。これも世界のあるべき姿を維持する為の計画の一つなのです。
 
 直前のネタを今回に回せばよかったなと少し後悔。土地ネタが多いのに便乗して《荒々しき自然》の互換。
 今回あれこれ考えたトップダウンなネタの割には予想以上にシンプルに収まりました。
 いや、コンボ用という考えもあるからトップダウンとも言い切れないか?
 
 
				
										
						2012/10/29(月) 23:40:14			   | 
| 750 : | 
	|  | 
					都市の発展/Progress of City (4)(赤)(赤) 
													subaruizu												 エンチャント
 すべての土地は基本でない。
 FT:自然が人間に楯突くなんて、滑稽だ。
 
 
				
										
							(last edited: 2012/10/30(火) 00:40:51)
						2012/10/30(火) 00:29:49			   | 
| 751 : | 
	|  | 
													名も無き者												交差路 / Crossroad 土地
 (T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
 (T):あなたのマナ・プールに好きな色のマナ2点を加える。このマナは(X)を支払う場合にのみ支払うことができる。
 FT:それは数多の、人や、物や、想いが行き交う道。
 
 
				
										
						2012/10/30(火) 03:07:48			   | 
| 752 : | 
	|  | 
													名も無き者												摩天楼 土地
 (T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
 摩天楼がアンタップ状態である限り、あなたがコントロールするクリーチャーは到達を持つ。
 
 ネーミングがかぶったけど、ちょっと他に思いつかない。
 
 
				
										
						2012/10/30(火) 08:20:08			   | 
| 753 : | 
	|  | 
													名も無き者												地価高騰 (1)(白)(赤) エンチャント
 《》が戦場に出たとき、あなたはあなたのライブラリーから《》という名前のカードを最大1枚まで探し、それを公開してあなたの手札に加えてもよい。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
 すべての基本でない土地は「あなたのアップキープの開始時に、あなたが(1)を支払わない限り、この土地を生け贄に捧げる。」を持つ。
 
 
				
										
						2012/10/30(火) 12:53:04			   | 
| 754 : | 
	|  | 
													名も無き者												孤独死 (B) エンチャント
 ターン終了ステップの開始時、戦場にクリーチャーがちょうど1体のみである場合、そのクリーチャーを破壊する。それは再生できない。その後、《》を生け贄に捧げる。
 
 
				
										
						2012/10/30(火) 21:17:00			   | 
| 755 : | 
	|  | 
													名も無き者												呪文分権 (3)(白)(青) エンチャント
 呪文分権が戦場に出るに際し、あなたから始めて、各プレイヤーは土地以外のカード・タイプを1つずつ順番に選ぶ。
 呪文分権が戦場に出たとき、各プレイヤーは手札を公開し、そのプレイヤーが選んだカード・タイプを持たない土地でないカードをすべて追放する。
 プレイヤーがカードを引くに際し、そのカードを公開する。それが土地カードでなく、かつそのプレイヤーが選んだカード・タイプを持たない場合、そのカードを追放する。
 プレイヤーは、選ばなかったカード・タイプを持たない呪文を唱えられず、呪文分権によって追放されたカードを唱えてもよい。
 
 
				
										
						2012/10/30(火) 21:40:04			   | 
| 756 : | 
	|  | 
					眠らない街 
													横田の倉庫3												 土地
 すべてのクリーチャーは警戒を持つ。
 (T):あなたのマナ・プールに(白)を加える。
 FT:半球睡眠を、この街は後天的に手に入れた
 
 体の半分ずつ眠れる動物が結構いることに驚きました
 
 
				
										
						2012/10/30(火) 22:36:33			   | 
| 757 : | 
	|  | >>755 すみません、最後の段落は
 
 プレイヤーは、"選んだ"カード・タイプを持たない呪文を唱えられず、呪文分権によって追放されたカードを唱えてもよい。
 
 の誤りです。
 
 
				
										
						2012/10/30(火) 23:09:25			   | 
| 758 : | 
	|  | 
													はく												では時間になりましたので締め切らせて頂きます。御投稿ありがとうございました。 
 
				
										
						2012/10/31(水) 00:02:51			   |