Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/12/19(木) 02:08:16

オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part8

1 :
オリカスレ管理人
オリジナルカードを創っていく上での能力、テキストの推敲、パワーバランス、
フレイバーテキストについて研究したり、オリカについての雑談等をするスレッドです。
なるべく雑談はこちらでお願いします。

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part12-1]
http://forum.astral-guild.net/board/21/1532/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お題リクエストやPickerに関する質問、投稿に関する質問などがありましたら、
自由にこちらへ書きこんで下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

使い方:
○本スレで投稿されたカードの個人的評価・診断依頼・添削
○Pickerへの立候補(基本的にログインユーザーのみ)
○お題リクエスト(リクエストの際は同じレスに「リクエスト」と書いてください)
○その他「コスト(白)でできること」などの研究雑談

注意点:
●一方的な誹謗中傷を含む、他者の気分を害する投稿は控えて下さい。
●本家スレの特性上、新しいカードの投稿はこちらでは御遠慮下さい。
 評価基準の暴騰を招く恐れがあります。
(last edited: 2012/12/10(月) 06:09:07) 2012/02/29(水) 11:08:56

671 :
名も無き者
結局、色の役割に沿っているかがポイントだったのだろうか?
というかそれしかコメントで言っていないので、どういうカードを求めていたのかとか、全体を通しで結局どうだったのかとか、最後まで分からなかったな。

pickされた中では、魔法細工師がFTと能力が一致していて面白かった。
2012/11/21(水) 16:35:47
672 :
名も無き者
今回の>>870は個人的にも良いデザインしてると思った。だからこそ白が大嫌いなわけだが、それは置いといて。
お題とは関係なくなるけど、(W)(W)で能力が他色のみだったらリミテが楽しいカードになりそうとか思いながら見てた。
>>885も光ってたけど元がマルチカラーだと能力がハイブリットでも制約が薄すぎるからちょっと惜しいなと感じた。

まあ、自分はpick外れてるから偉そうなこと言えないけどね。
2012/11/21(水) 22:18:30
673 :
名も無き者
リミテといえば、865が惜しいなと思う。蛇足が多すぎてコンセプトが濁ってしまっている。「3マナ、2/2、先制攻撃 (B/G)(B/G):接死」ぐらいで良いと思う。2色でも3色でも使えるというだけで、リミテでは面白い。
素のマナは、ハイブリット、無色、別の色の3パターンが自然かなと考えていたから、マルチであり、かつ起動コストのハイブリットに意味がある874にも目が止まった。サイクリング誘発型能力をつけて、無色2マナではダメなようにして、あとはセオリーに従っているのもいい。そういう意味では、フェルダグリフと変異種はちょっと自分には分かんないかな。

2012/11/21(水) 22:59:41
674 :
名も無き者
お題リクエスト

・クリーチャータイプ:蜘蛛
・対戦相手に選択権があるカード
2012/11/22(木) 00:38:36
675 :
はく
>>671さん

核になる部分は>>666さんからの流れで大体説明されていたので省いたのですが、
混色であるメリット/デメリットを活かせているかどうかという点が基本になりました。
それでいくと、混色を使う上で気にかけておきたい部分が

・単色でも多色でも使えるデザイン
・複数色を割り当てることによる汎用性
・色の役割に沿った能力

だったので、この辺りが主な評価ポイントだったかなぁと思います。
2012/11/22(木) 00:49:01
676 :
名も無き者
>>915
これ(A)出す、ライブラリーからこれ(B)とこれ(C)を出す。
全員-4/-4を受けて死ぬ。
その後、BとCの効果で3/3がデメリット無しで4体戦場に出る。

とならないか?これ。
2012/11/22(木) 08:26:44
677 :
善乱
そうでした・・・。
2012/11/23(金) 02:20:03
678 :
名も無き者
>>926
「ドロー・ステップの開始時に~」って能力は
ルールではドロー・ステップのドローのあとに誘発するから
暴勇状態を条件にすると誘発する機会自体がないよ
2012/11/24(土) 13:08:27
679 :
名も無き者
「俺の出番か、ちなみに俺はフィフスドーンの8マナアーティファクトじゃないぞ」
2012/11/24(土) 13:18:05
680 :
名も無き者
>>915は3マナの性能ではなさそうだけどカードとしては夢が広がるな
2~3Tに《酸のスライム》2個呼んで土地破壊するだけでも嫌らしいことになるし、
前環境なら《真面目な身代わり》でドロー+土地を伸ばすのもいい

モダンなら《クローン》系×2で>>676の方法からの《ハグラの悪魔信者》×4でggか
《オーラ掠りの魔道士》+《エルドラージの徴兵》を2セットか、《炎の血族の盲信者》で速攻させても酷そうだ
もっと面白い組合せはあるだろうか
2012/11/24(土) 16:05:42
681 :
名も無き者
932
おそらく覇権を勘違いしている
こいつはただの3マナ66と大差ない
2012/11/25(日) 09:03:59
682 :
名も無き者
>>937
状況起因処理で、クリーチャーがオブジェクトやプレイヤーについている場合、それははずれ、戦場に残る。
というのがあるので、クリーチャー化するとはずれちゃうと思う。
2012/11/25(日) 16:42:19
683 :
937
>>682
本当だ、ご指摘ありがとうございます。
本来の意図通りに使いたい場合はオーラでないエンチャントにして、CIPでプレイヤーを一人選ぶような形にしないといけないんですね。
勉強不足失礼いたしました。
2012/11/25(日) 17:50:01
684 :
BluE
>>947はくさん
大賞Pickありがとうございます。

>実際にデザインすると厄介でしょうが(エンチャントされている/装備している等の文の違い)
「エンチャントされている」も「装備している」も実際は「つけられている」の言い換えなので、この表記で大丈夫・・・のはず。
デザイン上問題なのはむしろ、オーラとして出したのか装備品として出したのか覚えておかなければならないことと、キーワード(具現化)の中にキーワード(装備)が入ってしまっていること、だと自分では思います。コモンでは特に、装備にも注釈文をつけなければならないので。

個人的には今回のお題は面白かったです。普段やらないことをデザインするというのも、たまにはいいですね。
2012/11/27(火) 12:48:05
685 :
はく
>>BluEさん

「つける」という単語自体は定義されていますが、現行のルールの中に
つけられている/Attached=エンチャントされている・装備しているとは
言及されていないので、ルール自体をちょっと変える必要があるかも
知れません。直感的にはかなり分かりやすいですが……
あと装備は、恐らく注釈文の長さから省略されると思います。多分コモンでも。

つけられているを使わない場合、実際に作るとしたらこんな感じですかね?

《信念の鎧》 (1)(W)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修正を受ける。
具現化(3)(あなたはこのエンチャントを、その上に具現化カウンターが乗った状態で、クリーチャーにつけられていない状態で戦場に出すことを選んでもよい。そうした場合、これは装備(3)と「装備しているクリーチャーは+2/+2の修正を受ける。」を持つ装備品・アーティファクトとして戦場に出る。)
(last edited: 2012/11/27(火) 21:39:16) 2012/11/27(火) 21:38:58
686 :
名も無き者
架空のカードの話も何だけど
↑のだとオーラとして唱える時点では対象をとるのに戦場に出るときには装備品になる。
これって、対象にとったクリーチャーに装備された装備品として戦場に出るのかな。
戦場に出るときじゃなくて唱えるときに選ぶのなら問題ないのかな。挙動は変わるけど。
2012/11/27(火) 22:22:48
687 :
はく
>>686さん

あー、そうでした。そうなると唱える時には既にオーラか装備品かを
決められる、要するにBluEさんの元のテキストの方が正しいですね。
変異のテキストを参考にすれば可能でしょうか。

(あなたはこのエンチャントを、装備(X)と「これは、その上に具現化カウンターが1つ置かれた状態で戦場に出る。」と「装備しているクリーチャー...」を持つ装備品・アーティファクトとして唱えてもよい。)

カウンターはやや面倒でも乗せるのが無難ですね。
2012/11/27(火) 23:23:54
688 :
名も無き者
準大賞2つと入賞ありがとうございます。
大賞は取れなかったか、残念。

>>687
エンチャントしているか装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
具現化(3) (あなたはこれを、具現化カウンターが1つ置かれた状態で、装備品・アーティファクトとして唱えてもよい。そうした場合、これは装備(3)を持つ。)

とかはどうかな?書式的には短くて良いのかなと思うけど。
細かいけど、アーティファクト呪文になるのか、エンチャント呪文だけど戦場に出るに際してアーティファクトになるかは結構処理が違う気がする。
2012/11/28(水) 14:44:35
689 :
名も無き者
具現化カウンターが取り除かれたらどうなるのかを書かなくても大丈夫なんだろうか。
2012/11/28(水) 15:35:23
690 :
名も無き者
>>689
具現化カウンターと装備化に関係が無いから、現状では何も起きない。(取り除かれても装備品のまま、ただの目印にすぎない)

具現化カウンターを1個置く。それは装備品である。



具現化カウンターを1個置く。
それに具現化カウンターが置かれている限り、装備品である。

は別物だからな。
2012/11/28(水) 15:48:58
691 :
名も無き者
>>本スレ962
速攻付与とアンタップないけど、ミスじゃなくそういうデザイン?
2012/11/28(水) 19:38:20
692 :
赤魔道士 メールアドレス公開設定
Pickありがとうございます。

ちなみに、本スレ>>963の手札に戻す能力は戦闘ダメージを与えた後に誘発するので、致死ダメージを受けたクリーチャーはそのまま死亡するはずです。
2012/11/28(水) 21:41:30
693 :
BluE
具現化について議論があったようで・・・

・303.4b オーラのつけられているオブジェクトやプレイヤーのことを、「エンチャントされている」という。そのオーラはそのオブジェクトやプレイヤーを「エンチャントしている」、あるいはそのオブジェクトやプレイヤーに「ついている」という言い方をする。
・301.5a 装備品がつけられているクリーチャーは、「装備しているクリーチャー/equipped creature」と呼ばれる。装備品は、クリーチャーにつけられる、あるいは「装備される/equip」ことになる。

とあるので、「つけられている」という表記を使っても別に問題ないかと思うのですが?それでもルールで明確に定義されていないから、というのであれば、ルールで定義してしまえばいいと思います。(オリカですから、マット・タバックさんに頼んで総合ルールに書き加えてもらうなんてことはできませんが、仮想的に)
無茶な表記ではないと思うし、わざわざカードテキストで対処する必要はないと思います。

具現化カウンターはやはり必要でしょうね・・・。何の効果もないカウンターを置くというのは、なんだか「実存」みたいでいやだったので投稿の時には省いたのですが。とはいえ、唱えるときからカード・タイプを変えなければならないので、変身や反転などの位相で区別させる手も使えない。

信念の鎧がつけれらているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
具現化(3)(あなたはこれを、エンチャント(クリーチャー)の代わりに装備(3)を持つ装備品・アーティファクトとして唱えてもよい。そうしたなら、これは具現化カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。)

投稿時との違いはカウンターだけですが・・・。エンチャント(クリーチャー)は失わせた方がいいと思います。オーラでないパーマネントがエンチャント能力を持っていても意味はないのですが、持っていると不自然な感じになってしまうので。

しかしオーラを他のものに変化させるというのは、やはり難しいのですね。投稿時はシンプルかと思っていたのですが。
リシドなんて無かった。
2012/11/29(木) 01:10:55
694 :
名も無き者
パーマネント呪文の分割カードのルールを定義したほうがよさそうな気がしてきた。
両面カードみたいに両面に印刷しているけど、ルール上の扱いは分割カードと同様、とすればカウンター置かなくても済むかな。
2012/11/29(木) 08:27:18
695 :
BluE
>>694さん
「よく似た別物」を作っていくとルールが複雑化しすぎるので、やるならあくまで両面カードのルール内でやりたいですね。こんな感じでしょうか。

信念の鎧 (1)(w)
エンチャントーオーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
具現化(あなたはこれを、装備品・アーティファクト呪文としてクリーチャーを対象とせずに唱えてもよい。そうしたなら、それは変身した状態で戦場に出る。)

裏面に装備品状態

「つけられている」という表記の問題も考えなくてよくなる。セットが両面を使っているなら、これでいいかも?具現化カードだけのために両面を入れるわけにはいかないけど。
(last edited: 2012/11/29(木) 17:42:55) 2012/11/29(木) 17:41:44
696 :
名も無き者
変身した状態で唱えることはできないのかな?
(あなたはこれを、変身した状態で唱えてもよい。)
それなら簡単そうだけど。

とは言え、そうなると具現化?というのが気になってくるが。
2012/11/29(木) 17:55:25
697 :
BluE
>>696さん
変身しているなどの位相は、戦場でしか持ちえないことになっているのですよ・・・。そうできたら簡単なのですがねえ。(さすがにこのルールを変えるわけにはいかないし)
2012/11/29(木) 18:07:47
698 :
名も無き者
《忠実な聖戦士》みたいに戦場以外の領域から変身した状態で戦場に出る(戻す)カードはあるから

表面に
あなたは~を変身した状態で戦場に出してもよい。
みたいな記述があれば変身した状態で戦場に出せそうな気はするけど
2012/11/29(木) 19:08:18
699 :
名も無き者
もとがオーラだから唱えるときに対象を取る必要がある
もとが装備品なら場に出るときに変身させれば問題ないんじゃないか?
2012/11/29(木) 19:41:33
700 :
名も無き者
表面はオーラ+以下の能力、裏面は装備品
[表面のマナコスト],このカードをあなたの手札から公開する:あなたの手札からこのカードを、変身した状態で戦場に出す。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。

これでいけるか?
2012/11/29(木) 19:50:15
701 :
名も無き者
変異能力みたいな感じにすれば裏向きでも唱えられるんじゃないの?
2012/11/29(木) 22:29:26
702 :
BluE
>>699さん
メカニズムのウリの問題ですね。オーラが装備品になれば多くの場合嬉しい(しなくても良いと言うならなおさら)けれど、装備品がオーラになると聞いてもがっかりするでしょう。実際には同じ事でも、印象がまるで違います。
ルール的にはそれでうまくいきそうなので、最後の手段としては考えていいかも・・・

>>701さん
裏向きで唱えることと、変身状態で唱えることは違うと思います。カードが戦場以外で裏向きになりうることはルールで言及されていますが(そもそもライブラリーのカードがそうですし)、変身はそうではない。このルールを変えようとなると大変だし、具現化にはそこまでの価値はないと思います。

>>698さん、>>700さん
仕方ないのだけど、なんだか複雑になってしまうなあ・・・。
野暮ったくても、具現化カウンターを置く>>693のが一番無難な気がしてきました。そもそも投稿時に意図していたのは、エンチャントとアーティファクトで重複している部分を使おうということでした。両面で完全に分断してしまうと意図がずれてしまうような・・・。裏表で同じ効果をわざわざ書くことになりますし。
色々と提案してくれたのに申し訳ないですが。
(last edited: 2012/11/30(金) 02:17:15) 2012/11/30(金) 02:15:29
703 :
名も無き者
>>本スレ974
各魔除けやら2マナ以下のやつらが大変な事になりそう。
2012/11/30(金) 13:36:33
704 :
>974
ってか5マナ普通におかしいねえ
印刷されるなら6マナトリプルでインスタントはバイバックしない
もしくは7マナかな

マナ加速呪文とかの「悪さ」以前に、タダ強すぎて面白くない
効果単純なんだからバランスは取るべきかと
2012/11/30(金) 16:53:27
705 :
名も無き者
《時を越えた詠唱》さんの謙虚さをみならうべき
2012/11/30(金) 18:51:05
706 :
名も無き者
マナコストなんて踏み倒す手段あるんだし
例え踏み倒さず10マナでもバイバックのメリット考えたら強いね
無色なのでコスト軽減カードとのシナジーも強力(参考:メダリオンブルー)
簡単に言えば《ゴブリンの電術師》が2体戦場にあれば赤マナのあるだけ《稲妻》が撃てる
バイバックの強さをwikiで再認識してほしいな
2012/11/30(金) 19:47:30
707 :
本スレ974
家帰ってネット繋いだら総ツッコミ受けててあわわわわ
さすがに軽すぎたみたいですね。。

単純に重くするのもあれなんで、ちょっと調整方向検討します。
2012/11/30(金) 19:59:06
708 :
名も無き者
本スレ980

遥かなる故郷
土地
(T),遥かなる故郷を生け贄に捧げる:あなたの墓地にある土地1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。

FT 忘れがたいもの、思い出したいもの、そして帰りたいものこそが故郷なのだ。

・墓地にあるのは土地ではなく土地カード
《石化した原野》の下位互換
2012/12/01(土) 13:30:34
709 :
はく
一応現スレ([11-4])を最後まで務めさせて頂き、
また丁度30回分のPickというキリの良さ、加えて
Part11の100回目(天和さんの頃から数えて)という節目で、
私、はくはPickerを辞めさせて頂こうかと考えています。

私生活が忙しくなりつつあるというのが一つ、そして
ずっと立て続けにルーチンでPickし続けることへの倦怠感や
思う様なPickが出来ないフラストレーションなども含め、
いずれにせよこのまま行くと前回の二の舞になりかねない為、
一旦Picker業務を止めて気持ちを切り替えようと思いました。

もう一度Pickerに戻るかどうかは分かりません。
偶になら立候補Pickerの立ち位置でちょくちょく行うかもですが、
本格的には、熱が再燃して時間が空けば……まあ来年以降です。

前もって書いておくべき話でしたが、ここまで遅れて申し訳ありません。
一応ギリギリまでPicker熱が戻らないかと考えていましたが、
結局どうにも続け難いと思ったのでこの決断に至りました。

次スレはPicker立候補の方が現れ次第作成させて頂きます。
Astralそのものは見続けますし、オリカスレのIDも引き継いでいるので
新スレの管理などは(引き継ぎ希望者が現れない限り)行い続けます。

それでは、ここまでお付き合い頂きありがとうございました。
2012/12/02(日) 12:15:38
710 :
名も無き者
>>709
乙でした。
2012/12/02(日) 12:24:47
711 :
名も無き者
お疲れ様でしたー
2012/12/02(日) 13:18:35
712 :
赤魔道士 メールアドレス公開設定
長期間に渡りお一人で支え続けて下さり、一参加者として感謝しています。
ありがとうございます。本当にお疲れ様でした。

(last edited: 2012/12/02(日) 18:50:25) 2012/12/02(日) 18:48:56
713 :
横田の倉庫3
いままだ楽しかったです。お疲れ様でした!
2012/12/02(日) 20:12:16
714 :
spiritcross メールアドレス公開設定
今までありがとうございました。そして、本当にお疲れ様でございました。
2012/12/02(日) 20:26:27
715 :
楽しい時間をありがとうございました.お疲れ様です
2012/12/02(日) 20:51:44
716 :
名も無き者
お疲れ様でした。楽しかったです。

2012/12/02(日) 22:14:35
717 :
BluE
お疲れ様でした。
はくさんご自身のオリカが見たいですね。次のピッカーさんが現れたらの話になりますか・・・
2012/12/02(日) 22:53:03
718 :
mag
《心臓癒し》。お疲れさまでした!
2012/12/03(月) 20:48:29
719 :
名も無き者
このままオリカスレ死んでしまうん?
とりあえずオリエキスレに、って流れになるのかなぁ
2012/12/08(土) 21:23:28
720 :
名も無き者
このままオリカスレ死んでしまうん?
とりあえずオリエキスレに、って流れになるのかなぁ
2012/12/08(土) 21:23:29
721 :
名も無き者
ピッカーが現れないんだもの、廃れていくのも仕方がない
2012/12/08(土) 21:58:03
722 :
名も無き者
逆にいえばピッカーが現れてさえくれれば…
2012/12/09(日) 02:45:02
723 :
テツ
誰もやらないのなら自分がやりますよ。
多分,ピック数は減ってしまうけどご容赦を。誰か半分ぐらいやってくれないかなあ(チラッ
遅れましたが、はくさんお疲れ様でした。

(last edited: 2012/12/09(日) 08:00:54) 2012/12/09(日) 08:00:04
724 :
名も無き者
>>723
おおー立候補ありがとうございます。
2012/12/09(日) 20:12:23
725 :
名も無き者
「オオ、カミヨ…カンシャシマス」
2012/12/10(月) 00:23:35
726 :
はく
えっと……じゃあ新スレ立てますのでお願いしてもよろしいでしょうか?

あとテツさんはオリカスレ管理人のID持ってましたっけ?
なければ私が適宜>>1とPick結果(>>3)の更新だけしておきますが……

今まではお題提出後即>>1を編集していましたが、今後私が更新する場合、
大体一日一回は目を通していますが、レスポンスが遅れることもあるので
【現在のお題】は最新の書き込みを参照に、という形で皆さんお願いします。
(last edited: 2012/12/10(月) 05:47:09) 2012/12/10(月) 05:44:22
727 :
テツ
>>726
任されました。
IDは持っていないので、1と3の更新はお願いします。

追記:1回目のお題を出しました。
『3マナ以下の、天使、デーモン、ドラゴン』
よろしくお願いします。

(last edited: 2012/12/10(月) 16:36:24) 2012/12/10(月) 16:29:33
728 :
名も無き者
>本22
わかっていると思うけど、複数体で同時に
殴れば全部のダメージ入るからね
4体で殴れば相手即死
伝説にするか、15点以下には出来ないとかにしたほうがいいと思う

まあ、それでもブロッカーとして十二分に強いけど
2012/12/11(火) 13:46:48
729 :
名も無き者
せんせー、明言されてないのをいいことに3つ投稿してる人がいます

みんな1つずつなのにおかしいと思います
2012/12/11(火) 14:19:50
730 :
22
>>728
流石に3体以上は並びにくいのと、後半引いたら紙なので大丈夫かなと思ってた。
ただブロッカーとして破格なのは確かなので、その点はちょっと修正入れます。
2012/12/11(火) 16:49:45
731 :
名も無き者
前から思ってたが一部のコテハンは他に関係なく当たり前のように複数投稿してるな。
サイクルだから、とかお題全部、とか。
2012/12/11(火) 16:58:40
732 :
名も無き者
コテハン云々は抜きにして
>>20はまぁ、コスト揃えてるしサイクルと見ようと思えば見えるが
>>23はどう頑張ってもサイクルには見えんね
2012/12/11(火) 17:22:07
733 :
名も無き者
>>731
本スレ>>1に書いてあるんだからサイクルは許容しようぜ。

前に複数投稿に関して議論なったのが結構昔だから、問題提起が悪いとは言わないけど。
2012/12/11(火) 23:25:53
734 :
名も無き者
>>732
わかってて言ってるとは思うが点数で見たマナコストが一致してサイクルって随分乱暴な見方だな

ここまで書いて《死滅都市の執政》《月の帳のドラゴン》って実はメガサイクルなんじゃね?という考えが脳内を支配したので調べたが
アヴァシンにトリプルシンボル6マナがいなかったので違った
2012/12/11(火) 23:37:52
735 :
名も無き者
>>733
複数投稿に関して議論って具体的に何が問題だったんだ?
2012/12/12(水) 03:42:19
736 :
名も無き者
主にサイクルに関してだった。
どういうデザインならサイクルと言っていいのか、とか。
サイクルはいいのに、複数投稿が駄目なのはなぜって意見もあったり。
http://forum.astral-guild.net/board/21/319/249-308
2012/12/12(水) 12:21:09
737 :
名も無き者
なるほど、当時はサイクルの定義を明確にできなかったのか。
でもまあ、>>20および>>23はサイクルじゃない、よね。複数投稿。

こうやってわざわざ指摘するのも雰囲気悪くなるからこれ以後はPickerが意図的にスルー、って形になると思うけど。
2012/12/12(水) 12:48:14
738 :
名も無き者
>>733
サイクルだから、って言うのを盾にして明らかにサイクルじゃないのをねじ込んでくる奴が気に入らないんだわ

まあそいつが取り下げたところで俺が得するわけじゃないんだが。
2012/12/12(水) 13:21:32
739 :
名も無き者
投稿上サイクルであるメリットってただ投稿者の自己満足だと思うんだ。
2012/12/12(水) 13:28:05
740 :
名も無き者
>>本35
クリーチャーであることと装備品であることは両立出来ない。
そのカードは自発的に生け贄に出来るだけの3マナ2/1のバニラ。
あと装備品のサブタイプは、アーティファクトしか持てない。

CR301.5あたりを参照。
2012/12/12(水) 13:33:04
741 :
名も無き者
複数投稿ということについては、今回のお題に関しては、
この手のお題はお題自体が複数あるように見えるな
天使、ドラゴン、デーモンそれぞれで大賞選ぶという可能性もある
Pickerの意図にもよるが
2012/12/12(水) 14:14:12
742 :
名も無き者
>>741
お題複数の場合はだいたいそれが明記される
昔からいるテツさんがそんなミスを犯すとは思えない
2012/12/12(水) 14:22:49
743 :
赤魔道士 メールアドレス公開設定
>>740
>>本35
修正するとなると、こうでしょうかね。

クリーチャー ― ドラゴン
クリーチャーに装備されていない場合、《》はドラゴン・クリーチャーである。
クリーチャーに装備されている限り、《》は「装備されているクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。」と「《》をはずす:装備されているクリーチャーはターン終了時まで飛行を得る。」と「《》を生け贄に捧げる。:装備されているクリーチャーを再生する。」を持つ。
(2):あなたのコントロールするクリーチャー1体を対象とする。《》は装備品・アーティファクトになるとともに《》をそのクリーチャーにつける。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。
2/1
(last edited: 2012/12/12(水) 16:09:22) 2012/12/12(水) 16:01:29
744 :
名も無き者
>730
1ターン目 平地 指南の天使
2ターン目 沼 《ファイレクシア化》
3ターン目 毒10個で勝利
2012/12/12(水) 16:53:12
745 :
名も無き者
クリーチャー─ドラゴン
(2):あなたがコントロールする他のクリーチャー1体を対象とし、〜を変身させ、それにつける。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。
2/1
---
アーティファクト─装備品
〜が外れる場合、〜を変身させ、〜を外す。
装備されているクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。
《》をはずす:装備されているクリーチャーはターン終了時まで飛行を得る。
《》を生け贄に捧げる。:装備されているクリーチャーを再生する。

これが一番楽じゃないかな?
2012/12/12(水) 16:55:46
746 :
名も無き者
装備品よりも組とかで再現した方が…
2012/12/12(水) 17:45:11
747 :
名も無き者
1マナ飛行もちで1/1より強いクリーチャーは
《フェアリーの騙し屋》《きらめく鷹》《換羽するハーピー》
《ウーナの門の管理人》《まどろむドラゴン》《波しぶきのドレイク》
《軍用隼》《ウークタビー・ドレイク》《つながれたグリフィン》

いずれもデメリット持ち
そんな中でノーデメリットどころかメリット持ちを大賞pick

まぁ、オリカスレだしいいか
2012/12/13(木) 21:31:53
748 :
名も無き者
世の中には1マナ3/2飛行がいるからな…

それは冗談として、防衛はデメリットじゃないのか?
序盤じゃ3/4飛行防衛で防御性能は高いけど、それで守る低速デッキじゃあっという間に1/2飛行になって役に立たなくなる。使いたくなるカードではないが、バランスは悪くない。
2012/12/13(木) 21:43:32
749 :
名も無き者
>>747
防衛付くの見逃してないか?
2012/12/13(木) 21:45:09
750 :
名も無き者
>>749
>>747は結論ありきで見てるからきっと防衛が目に入らなかったのさ
アレが言いたいがために検索、羅列までしてるのに肝心のPickされたカードに見落としがあるなんてほんとにお粗末な奴だよ

2012/12/13(木) 22:01:07
751 :
名も無き者
《ジェイスの幻》ェ・・・
2012/12/13(木) 22:33:03
752 :
名も無き者
防衛みえてますよ
コントロールなど防御的なデッキなら序盤をビートダウンから守れるので十分すぎる能力ではないでしょうか
土地3枚以上としても1マナ1/2飛行として使えますので十分すぎます
もしかして1マナ1/2飛行は雑魚とでもいうのでしょうか?

スレッショルドなど条件付飛行カードは書きませんでした
2012/12/13(木) 23:30:32
753 :
名も無き者
(あ、こいつMTGやったことないな…)
2012/12/13(木) 23:47:04
754 :
名も無き者
(何言ってんだ、ここまでアレなら釣りだろ・・・)
2012/12/13(木) 23:59:41
755 :
名も無き者
>>747
言い方次第では賛同してくれる人がいたかもしれないのに馬鹿だねぇ
もう何を言ってもPickerにいちゃもんつけにきた人にしか見えないよ
2012/12/14(金) 00:16:46
756 :
名も無き者
>>本74
あのコメントは、《最後の喘ぎ》やら《火葬》やらで使われた時に、
殺したのは呪文なの?ルールなの?ってことでしょう。
2012/12/16(日) 11:56:30
757 :
はく
>>756さん
あー、なるほど。理解しました。
単純に死亡したときだと悪用しやすすぎるので、
余計なひと言を付けたのがまずかったのですね。

ついでにテキスト検索したら全く前例が無かったので、
ルール処理も含めるとこの能力の実現は難しそうです……
今更ながら混乱を招くテキストで失礼致しました。
2012/12/16(日) 12:16:12
758 :
名も無き者
>>本スレ75
重箱の隅だけど、奥義はどの対戦相手なのさ?

2012/12/16(日) 12:51:56
759 :
名も無き者
お題的に《変異種》《苦悶のねじれ》みたいなタフネス減少が独立してるものってどうなるのかな?
一MTGプレイヤーとしては屁理屈をこねてみたくなるものだけど
2012/12/17(月) 20:50:02
760 :
名も無き者
ピック結果が出たら安価だけでも良いからその旨を投稿しておいて欲しい。
現状だといつピックが出たか分りにくいし、ピック結果気づかずスルーしてる人も結構いるんじゃないかな?
2012/12/17(月) 21:03:35
761 :
テツ
>>759
今回に限らず、微妙なラインである場合には各々の裁量でどうぞ。
「タフネス下げないで」は、青のマイナス修整を作らせようという魂胆で、それ以上の意味はないです。(あっ、別に青じゃなくてもいいですよ)

>>760
そうですね。では、増刊号にて報告することにします。
ついでだから、雑感でも書こうかな。

(last edited: 2012/12/17(月) 23:04:50) 2012/12/17(月) 23:01:54
762 :
MEGAFEPS
今回のお題なのですが、ちょっとわかりづらいかもです。
具体例から察するに、『特定のクリーチャー・タイプを参照するカード』ということでしょうか。
部族カードというと、現在は部族というカード・タイプもありますし……
2012/12/19(水) 03:04:43
763 :
名も無き者
特定というか任意のクリーチャータイプを参照ってことなのかな……?
参照は参照でも《仕組まれた疫病》みたいなデメリットを与えるカードは駄目なのかね?
自分も部族と聞いてカード・タイプのことだろうと思ってたからちょっと掴みきれない。
《群がりの庭》も駄目そうだがどうなんだろう?
2012/12/19(水) 03:46:59
764 :
テツ
>>762
>>763
不特定多数の部族デッキに入れられる部族システムを使ったカード、と思って頂ければ、多分、大丈夫だと思います。《順応する自動機械》《遠くの旋律》《総帥の召集》など、クリーチャー・タイプを指定するのが一番メジャーかな。もっとスマートな言い方があれば教えてください。
個人的には《仕組まれた疫病》は部族対策カードであって、部族カードとは言わないと思うけど、定義の仕方次第なのであんまり強くは言いません。

2012/12/19(水) 12:55:36
765 :
テツ
『パワーを下げるカード』のピックが終わりました。
見た目以上に難しかったのかなという気がします。
ピックも予想以上に難しかったw

2012/12/19(水) 18:19:59
766 :
テツ
『特定のクリーチャー・タイプに限定されない部族カード』のピックが終わりました。
思った以上に大変だなあ。1スレ持たないかも(汗)

2012/12/22(土) 21:54:47
767 :
名も無き者
ピックお疲れさまです。
やはり一人では大変なのでしょうか?
2012/12/22(土) 22:28:48
768 :
名も無き者
>本145
トークンで誘発させると無限連鎖しない?
2012/12/24(月) 22:27:00
769 :
名も無き者
お題についての質問
テキスト内にキーワード能力が入ること自体ダメなのでしょうか
例えば《シラナの岩礁渡り》が持つ
シラナの岩礁渡りは、飛行を持つクリーチャーによってしかブロックされない。
のような能力です
2012/12/25(火) 04:35:13
770 :
mag
>>766
無理のないように、間隔空けたりしてくださいな―。
(last edited: 2012/12/25(火) 08:07:40) 2012/12/25(火) 07:45:06
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (2.12 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.