| 744 : | 
	|  | 
													名も無き者												わざわざ全部書いたのか、ご苦労なことだなあ 
 
				
										
						2013/08/07(水) 12:23:14			   | 
| 745 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>744 まさか手打ちじゃないよw
 ジェネレータで仮想パック出力して、
 デッキ翻訳でこの書式にしただけだから
 2分くらいで出来るよ。
 
 
				
										
						2013/08/07(水) 21:09:53			   | 
| 746 : | 
	|  | 
													名も無き者												M14なら誰か一人くらいガチスリヴァーやれそう スリヴァーで固めれば同じ色の生物パーツ他に回せるし
 
 
				
										
						2013/08/08(木) 02:20:32			   | 
| 747 : | 
	|  | 
					晴れる屋で《竜使いののけ者》が1000円なんですが 
													破れ目												 どこで使われてるんですかねぇ…
 
 
				
										
						2013/08/24(土) 00:55:23			   | 
| 748 : | 
	|  | 
													名も無き者												ヴァラクートがサイドにいれている可能性が微粒子レベルで存在する…? 
 
				
										
						2013/08/24(土) 14:02:40			   | 
| 749 : | 
	|  | 
													名も無き者												スタンの赤青昇天/双子のサイドにいたけどそれくらい? 
 
				
										
						2013/08/24(土) 14:16:41			   | 
| 750 : | 
	|  | 
													名も無き者												テーロスの黒人マッチョは人気でそうだな 
 
				
										
						2013/08/27(火) 19:08:32			   | 
| 751 : | 
	|  | 
													名も無き者												つーかテーロス用のスレないの? 
 
				
										
						2013/08/27(火) 19:24:06			   | 
| 752 : | 
	|  | 
													名も無き者												A「さっきの試合どうだった?」 B「ああ、信心が足りなくて負けちゃったよ」
 
 テーロス環境ではこんな会話が交わされるのか…
 
 
				
										
						2013/09/02(月) 01:19:28			   | 
| 753 : | 
	|  | 
													名も無き者												聞く人が聴いたら宗教団体と間違われそうだな 
 
				
										
						2013/09/02(月) 14:10:57			   | 
| 754 : | 
	|  | 
													名も無き者												オルゾフ「!?」ガタッ 
 
				
										
						2013/09/02(月) 16:25:30			   | 
| 755 : | 
	|  | 
													名も無き者												手札ばっか溜め込んでカウンター狙いの青パーミ使いは信者足り得ない、はっきりわかんだね 
 
				
										
						2013/09/03(火) 01:52:58			   | 
| 756 : | 
	|  | 
													名も無き者												《Mind Over Matter》せやな 
 
				
										
						2013/09/04(水) 17:42:59			   | 
| 757 : | 
	|  | 
													名も無き者												お前いたら神様の出番ないだろ!いい加減にしろ! 
 
				
										
						2013/09/04(水) 18:58:14			   | 
| 758 : | 
	|  | 
													名も無き者												《自然の膣女》 
 
				
										
						2013/09/08(日) 13:50:12			   | 
| 759 : | 
	|  | 
													名も無き者												斎藤「ペンドレルに土地買うってヤバくないっすか?」 
 
				
										
						2013/09/09(月) 21:59:54			   | 
| 760 : | 
	|  | 
													名も無き者												とりあえず時期なのでスタン落ちするカードを供養しよう、と思ったら 瞬唱にもデルバーにもトラフトにも下の環境でお世話になり続けることに気付いた
 
 《アヴァシンの巡礼者》さん、お疲れさまです。
 静電術師に一網打尽にされたり、ガヴォニーや集団的祝福でガチムチになったりいろいろなことがありました。
 今まで初手に来てくれて本当にありがとうございました。
 
 
				
										
						2013/09/10(火) 04:38:42			   | 
| 761 : | 
	|  | 
													名も無き者												《心なき召喚》《血の贈与の悪魔》ありがとう 低予算黒単で大活躍だったよ
 
 
				
										
						2013/09/10(火) 09:30:40			   | 
| 762 : | 
	|  | 
													名も無き者												《ウルフィーの銀心》、ありがとう マナクリ経由から3T目に出てくる貴方には何度も助けられました
 
 
 
				
										
						2013/09/10(火) 10:19:20			   | 
| 763 : | 
	|  | 
													名も無き者												《天才の平目》 
 
				
										
						2013/09/11(水) 12:28:31			   | 
| 764 : | 
	|  | 
													名も無き者												《残酷なハイソニア》さん、ありがとう 黒コンで使えそうな気がしたよ
 
 
				
										
						2013/09/11(水) 21:20:53			   | 
| 765 : | 
	|  | 
													名も無き者												残酷なのは764の方だったな… 
 
				
										
						2013/09/11(水) 21:50:45			   | 
| 766 : | 
	|  | 
													名も無き者												呪禁の安売りすんなよマジで 呪禁で印刷されているクリーチャー全部被覆になれ
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 09:49:30			   | 
| 767 : | 
	|  | 
													名も無き者												弱いカードに呪禁がつくのは環境に悪影響があるとは思わないな 特に呪禁+オーラは初心者でも玄人でも使える良い戦略
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 12:28:14			   | 
| 768 : | 
	|  | 
													名も無き者												弱いカードでも呪禁がつくとすぐに強カードになるから困る 
 
				
										
						2013/09/24(火) 13:08:54			   | 
| 769 : | 
	|  | 
													名も無き者												そんなに安売りされてないだろ 呪禁は強い能力だから使われて、目立って見えるだけ
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 13:51:56			   | 
| 770 : | 
	|  | 
													名も無き者												《ディミーア家の恐怖》「せやな」 
 
				
										
						2013/09/24(火) 15:07:09			   | 
| 771 : | 
	|  | 
													名も無き者												各ブロックの呪禁を持つクリーチャーの数 ( )はその中でも条件付きや起動効果等で自身が呪禁持ちになるクリーチャーの数
 
 第10版 1体
 アラーラの断片ブロック 1体
 M10 0体
 ゼンディカーブロック 0体
 M11 1体
 ミラディンの傷跡ブロック 1体
 
 ---呪禁キーワード化---
 
 M12 4体
 イニストラードブロック 8体(2)
 M13 1体
 ラヴニカの回帰ブロック 5体(2)
 M14 2体
 テーロス 5体(3)
 
 M12は《非実在の王》イニストラードブロックには《ドラグスコルの隊長》もいる
 
 
 
 これはどうみても安売りだろ
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 15:20:22			   | 
| 772 : | 
	|  | 
													名も無き者												除去しなくても問題ないクリーチャーは別に呪禁がついていても… 
 回避能力やらサイズがないと…
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 15:24:18			   | 
| 773 : | 
	|  | 
													名も無き者												その能力を持つ・持てるクリーチャーの収録数の話なんだから それのステータスに付いては関係なくないか?
 たとえ仮に1/1呪禁のフレンチバニラだとしても同じセットの全色に存在したらバーゲンセール以外の何物でもないっしょ
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 20:14:26			   | 
| 774 : | 
	|  | 
													名も無き者												771と772は投稿時間ほとんど一緒だから772は770へのレスと考えた方が自然に見えるな 
 安売りも何もキーワード化されたんだからより一般的になるのは普通だろ?威嚇だって警戒だってそうだったし…
 それを安売りだっていうならまあ、仕方ないね
 
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 20:44:09			   | 
| 775 : | 
	|  | 
													名も無き者												一般的になるのは普通だとは思うけどゴリ推しされてる印象があるんだよなぁ 被覆がスタンから消え去ったのもそう感じる一つかな、
 畏怖の拡張版である威嚇と違って呪禁の相互互換であるはずの被覆がこうなっちゃったら、ねぇ。
 あと、増え方が異様なんだよ。もうちょっとマイルドに増えればいいのに……
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 21:15:57			   | 
| 776 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>771「飛行クリーチャーって安売りしすぎじゃね?」 
 うん、つまりこういうことだな。
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 22:09:01			   | 
| 777 : | 
	|  | 
													名も無き者												呪禁は被覆のバージョンアップで、プレイヤーはデメリットを好まないからそうしたって話じゃなかったっけ 
 
				
										
						2013/09/24(火) 22:12:21			   | 
| 778 : | 
	|  | 
													名も無き者												正直まあ>>774で結論出ちゃってる気もするがまあ>>775の言うことも分からなくはない。 なんというか強いだろ?つかえよ^^って言われてる感はある
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 22:31:42			   | 
| 779 : | 
	|  | 
													名も無き者												「あなたの対戦相手がコントロールする呪禁を持つクリーチャーは、それが呪禁を持っていないかのように、あなたがコントロールする呪文や能力の対象になる。」みたいなアーティファクトがあったら、きっと強いんだろうなぁ 
 
				
										
						2013/09/25(水) 02:36:00			   | 
| 780 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>779 それだけじゃ誰も使わんわ
 なにか、こう、コンバットで有利になるような能力も追加で持ってたら、メインでも腐らなくて、誰もがデッキに積むようになると思う
 
 
				
										
						2013/09/25(水) 02:49:08			   | 
| 781 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>780 誰もがデッキに積めるように軽いアーティファクトにするのはどうだろう?《ヤヴィマヤの火》みたいにダブった時のためにそれ自体をサクる起動型能力があると便利だな
 
 
				
										
						2013/09/25(水) 04:03:48			   | 
| 782 : | 
	|  | 
													名も無き者												民衆の心を掴み完全勝利した《派手な投光》くんGTC 
 
				
										
						2013/09/25(水) 05:48:10			   | 
| 783 : | 
	|  | 
													名も無き者												《派手な投光》の起動型能力が本気で思い出せなかった 
 
				
										
						2013/09/25(水) 13:03:08			   | 
| 784 : | 
	|  | 
													名も無き者												流れかわったな 
 
				
										
						2013/09/25(水) 13:22:50			   | 
| 785 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>771 
 M12……4体(全249種類中)
 イニストラードブロック……8体(全264+158+244=666種類中)
 M13……1体(全249種類中)
 ラヴニカの回帰ブロック 5体(全274+249+156=679種類中)
 M14……2体(全249種類中)
 テーロス……5体(全249種類中)
 
 安売り……???最大でも約50分の1でも安売りって言うもんか……?
 
 
				
										
						2013/09/25(水) 22:54:10			   | 
| 786 : | 
	|  | 
													名も無き者												頭いいってよく言われるっしょ、これ上手いわ。 
 
 >>771の言ってる定義とちょっと異なるから完全に蛇足だけど
 呪禁を持つ、持てるクリーチャー・カードだけで考えるとめっちゃ少ないけど
 持たせるエンチャント, ロード, インスタント・ソーサリーに魔鍵とかを考えるともっとあるし
 あと、「全何種」の中には土地が含まれてるから体感的な母数(?)はもっと減るんだよね
 
 
				
										
						2013/09/25(水) 23:31:37			   | 
| 787 : | 
	|  | 
													771												>>785 キーワード化以前と比べて見ろよ
 圧倒的に安売りされてるわ
 
 テキスト中に呪禁を含むカードは全部で54種類ある中でM12以降のエキスパンションに収録されたのは38種類
 中には再録されてるのもあるかも知れないし《巨森の蔦》みたいな呪禁になってないカードもあるからこの数字をそのまま信じる事は出来ないがキーワード化以降に登場したのが2/3以上を占める事から安売りされていると言っても差し支えないだろ
 
 
				
										
						2013/09/26(木) 00:33:00			   | 
| 788 : | 
	|  | 
													名も無き者												そもそも収録しない能力をキーワード化してなんの意味があるの?って話なんでキーワード化する前との比較はナンセンスだと思うがね 
 
				
										
						2013/09/26(木) 01:05:00			   | 
| 789 : | 
	|  | 
													名も無き者												以下、威嚇さんと破壊不能さんから一言もらえるそうです。 
 
				
										
						2013/09/26(木) 01:13:11			   | 
| 790 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>787 キーワード化される前と比べてって、そりゃ当たり前の話では?
 
 そもそもなんでキーワード化されたかって、製作サイドが「これからもうこういった能力を持つカードを作っていこう」って考えたからキーワード化したんだろう。
 
 だからキーワード化以降は増えて当たり前だろうし、そのまま定期的なペースで増えればキーワード化前より数が多くなるのは道理ではなかろうかと。
 
 >787は「安売り」と表現してるけど、どちらかと言うと「販売体制が整ったから定期的に販売している」ってだけではないか?
 
 
				
										
						2013/09/26(木) 02:39:15			   | 
| 791 : | 
	|  | 
													名も無き者												威嚇は畏怖を他の色でも使えるようにする変更だし、破壊不能は貴種あたりが分かりにくかったからだしな… 
 あのへんは呪禁とはちょっとキーワード化の意味合いが違いそう。
 
 >キーワード化以降で増えてるから安売り
 
 つまり珍しい能力ではなくなったから「安売り」だと。
 
 人気のあった期間限定メニューがレギュラーメニューになったようなもんだろ
 値段は下がっちゃいないわ
 
 
				
										
						2013/09/26(木) 10:39:16			   | 
| 792 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>787 よし、君の主張通りに呪禁を被覆にしてクリーチャーをデザインしなおしてみよう
 
 聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft
 伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) クレリック(Cleric)
 被覆
 先制攻撃
 聖トラフトの霊が攻撃するたび、タップ状態で攻撃している、飛行を持つ白の4/4の天使(Angel)クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。戦闘終了時に、そのトークンを追放する。
 3/2
 
 こうなるがよろしいか?
 
 
				
										
						2013/09/26(木) 13:10:11			   | 
| 793 : | 
	|  | 
													名も無き者												呪禁じゃなくて良いからコスパ良くしてくれよ、って思うときはある 《ジュワー島のスフィンクス》とか好きだった
 
 
				
										
						2013/09/26(木) 14:13:40			   | 
| 794 : | 
	|  | 
													名も無き者												《スフィンクスの刑事》 
 
				
										
						2013/10/02(水) 19:41:05			   | 
| 795 : | 
	|  | 
													名も無き者												悪人に自ら裁きを下しそうな刑事はお帰りください 
 
				
										
						2013/10/02(水) 20:37:13			   | 
| 796 : | 
	|  | 
													名も無き者												アショクがガッシガッシ値上がりしてるんだけどどっかで使われたのか? 
 
				
										
						2013/10/02(水) 23:00:33			   | 
| 797 : | 
	|  | 
													名も無き者												優秀なのに不当に過小評価されていたのが改められているって方が正しいのでは 
 
				
										
						2013/10/02(水) 23:46:59			   | 
| 798 : | 
	|  | 
													名も無き者												ごめん、アショクの強さが今ひとつ見えてこない俺にコイツの凄さを誰かわかりやすく教えてくれないか。 
 
				
										
						2013/10/03(木) 00:37:09			   | 
| 799 : | 
	|  | 
													名も無き者												堅い 
 
				
										
						2013/10/03(木) 01:47:26			   | 
| 800 : | 
	|  | 
													名も無き者												エロい 
 
				
										
						2013/10/03(木) 12:49:30			   | 
| 801 : | 
	|  | 
													名も無き者												とりあえず維持は楽そうだからマイナス能力の使い勝手で評価が変わってくる 
 
				
										
						2013/10/03(木) 13:50:13			   | 
| 802 : | 
	|  | 
													798												>>801 ということは、アショクが評価されてるって事は、つまり現行環境に於いてはかなりマイナス能力が使いやすいって事なのか?
 
 
				
										
						2013/10/04(金) 02:53:01			   | 
| 803 : | 
	|  | 
													名も無き者												頑丈さはヘタするとアショク無視して本体殺しに行ったほうがいいレベル マイナス能力はプラス能力で何がめくれるかという不確かさがあるから評価しづらいが
 落ちるカードによってはgdらせ力がとんでもないことになることがある
 
 
				
										
						2013/10/04(金) 07:03:16			   | 
| 804 : | 
	|  | 
													名も無き者												ビートダウン使ってコントロールと戦ってたらアショクの+2能力で《ボロスの反攻者》を追放領域に置かれる ↓
 -3でパクられないように忠誠度を削らなきゃいけなくなる
 ↓
 そしたらアショクも+2能力しかやることがないから追放領域が溜まる
 ↓
 コントロール側の選択肢が増えるからアショクへのヘイトがますますあがる
 ↓
 そうこうしてグダったらコントロール側の思うツボ
 
 
 アショク出された返しのターンで5もある忠誠度を削りきらなきゃグダるの確定って感じ?
 
 何も追放されなかったから放っておいたら次のターンは忠誠度7だもんなあ
 
 
				
										
						2013/10/04(金) 10:09:43			   | 
| 805 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>804 それの3番目あたりで思考ジェイスが降臨してくるというゲロ吐きそうなパターンもあるんだぜ…
 エスパーコンなら評決ブッパもあるから、忠誠値を削りきるチャンスが返しのターンにしかないとかよくある
 
 
				
										
						2013/10/04(金) 16:30:05			   | 
| 806 : | 
	|  | 
													名も無き者												サンダーマウヘルカイトとかストームブレスドラゴンとか中二心をべらぼうに刺激してくる 
 
				
										
						2013/10/05(土) 01:11:47			   | 
| 807 : | 
	|  | 
													名も無き者												ジェレクトロード 《軟体電極獣》「そんな」
 
 ペトラハイドロックス
 《鉱岩流液獣》「君は」
 
 フロストバーン
 《凍結燃焼の奇魔》「今日から」
 
 ドラコジーニアス
 《竜英傑、ニヴ=ミゼット》「イゼット団員だ!」
 
 
				
										
						2013/10/05(土) 13:53:39			   | 
| 808 : | 
	|  | 
													名も無き者												《蒸気核の奇魔》「俺も仲間に入れてくれよぉ~」 
 
				
										
						2013/10/05(土) 14:55:54			   | 
| 809 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>807 フラックスチャージャー
 《変転充填魔》も忘れるな
 
 
				
										
						2013/10/05(土) 17:28:02			   | 
| 810 : | 
	|  | 
													名も無き者												ワンダリング・ワン 《さまようもの》「やあ」
 アメーボイド・チェンジリング
 《アメーバの変わり身》「よう」
 
 
				
										
						2013/10/05(土) 22:37:48			   | 
| 811 : | 
	|  | 
													名も無き者												なんか最近のスタン土地枚数25とか26なんだけど多いのは占術するから余計な土地は下に送れる前提だからなの? 
 
				
										
						2013/10/06(日) 14:26:18			   | 
| 812 : | 
	|  | 
													名も無き者												もともとコントロール系は土地を多く積むし 軽量ドローが軒並み落ちたせいで、事故り安やすくなるからなー。
 
 
				
										
						2013/10/06(日) 15:24:52			   | 
| 813 : | 
	|  | 
													名も無き者												そもそもコントロールの土地の枚数は26枚が適当じゃなかったかな そっから軽いドロー呪文2枚につき土地の枚数を1枚減らすとかいう構築の仕方だったはず
 
 
				
										
						2013/10/06(日) 18:15:23			   | 
| 814 : | 
	|  | 
													名も無き者												《スフィンクスの慶次》-雲のかなたに- 
 
				
										
						2013/10/07(月) 22:35:49			   | 
| 815 : | 
	|  | 
													名も無き者												土地が固まるタイプの事故は自分のシャッフルが下手なんだと信じてるがふと気になった 
 上手いシャッフルってどんなのだよ
 
 
				
										
						2013/10/11(金) 01:03:46			   | 
| 816 : | 
	|  | 
													名も無き者												高速すぎてシャッフルしてるのが見えない 
 
				
										
						2013/10/11(金) 01:27:03			   | 
| 817 : | 
	|  | 
													名も無き者												空鍋とか? 
 
				
										
						2013/10/11(金) 03:05:06			   | 
| 818 : | 
	|  | 
													名も無き者												ヤマディアンカット 
 
				
										
						2013/10/11(金) 10:24:32			   | 
| 819 : | 
	|  | 
													名も無き者												ヤマディアンカットはグレーゾーンだろw 
 
				
										
						2013/10/11(金) 16:57:35			   | 
| 820 : | 
	|  | 
													名も無き者												コロッサルグルールというかっこいい名前すき 
 
				
										
						2013/10/13(日) 12:04:43			   | 
| 821 : | 
	|  | 
													名も無き者												コロッサルグルールというかっこいい名前すき 
 
				
										
						2013/10/13(日) 12:04:43			   | 
| 822 : | 
	|  | 
													名も無き者												分身するほど好きなのか・・・(困惑) 
 
				
										
						2013/10/13(日) 12:34:14			   | 
| 823 : | 
	|  | 
													名も無き者												メタが混とんとしすぎてこれもうわかんねぇな・・・ ニクソスはねあがるのか?
 
 
				
										
						2013/10/13(日) 19:07:42			   | 
| 824 : | 
	|  | 
													名も無き者												跳ね上がりはしてないが、値上がりはしたな 安定するかどうかはしらんが
 
 まさか環境がこんな信心一色になるとは思ってなかったは
 
 
				
										
						2013/10/14(月) 02:20:43			   | 
| 825 : | 
	|  | 
													名も無き者												今見たら1500円前後まで値上がりしてるね これは、はねあがったと見ていいんじゃないかな
 
 
				
										
						2013/10/14(月) 06:59:55			   | 
| 826 : | 
	|  | 
													名も無き者												トップ4に3人いる青単にはニクソス1だったけどどのデッキもニクソス使ってたから値段は上がるだろうな 
 
				
										
						2013/10/14(月) 12:49:36			   | 
| 827 : | 
	|  | 
													名も無き者												話ぶった切ってすまんが統率者セットの新しいカードがしれっと公開されてるな。 http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/mm/269
 
 緑:《新緑の魔力》
 白:《天界の魔力》
 赤:《マグマの力》
 黒:こいつ
 青:?
 
 とかんがえると青もやっぱり今回出るんだろうか
 
 
				
										
						2013/10/14(月) 14:41:31			   | 
| 828 : | 
	|  | 
													名も無き者												毎アップキープ3枚ドロー(小声) 
 
				
										
						2013/10/14(月) 15:40:39			   | 
| 829 : | 
	|  | 
													名も無き者												10マナのクリーチャーが7枚引けるんだから8マナのクリーチャーが3枚引けるのは当然だな(錯乱) 
 
				
										
						2013/10/14(月) 18:46:47			   | 
| 830 : | 
	|  | 
													名も無き者												ドローは黒とかぶるし毎ターン占術とかもだるいから、《ぐるぐる》がいいとこじゃね? 
 
				
										
						2013/10/14(月) 20:02:19			   | 
| 831 : | 
	|  | 
													名も無き者												送還くらいしてくれるとうれしい ぐるぐるでもうれしいけど
 
 
				
										
						2013/10/14(月) 20:09:03			   | 
| 832 : | 
	|  | 
													名も無き者												ブリンクとかバウンスとかは危険だから無いか 
 
				
										
						2013/10/14(月) 20:09:13			   | 
| 833 : | 
	|  | 
													名も無き者												1マナ相当と考えるとぐるぐる・・・ マナ域を考えると2倍ぐるぐるくらいかな。
 
 
				
										
						2013/10/14(月) 23:32:15			   | 
| 834 : | 
	|  | 
													名も無き者												《Ancestral Recall》「1マナ相当と聞いて」 
 
				
										
						2013/10/14(月) 23:46:06			   | 
| 835 : | 
	|  | 
													名も無き者												他にも新しい呪いとかいろいろ公開されてるのな 新しいナヤのビーストの統率者の効果地味すぎませんか
 
 
				
										
						2013/10/14(月) 23:51:43			   | 
| 836 : | 
	|  | 
													名も無き者												でも下手すると一番強い 
 
				
										
						2013/10/15(火) 00:04:23			   | 
| 837 : | 
	|  | 
													名も無き者												なんで次のエキスパンションこんなに遅いの?? 
 
				
										
						2013/10/15(火) 00:07:53			   | 
| 838 : | 
	|  | 
													名も無き者												2月7日…普通だな! 
 
				
										
						2013/10/15(火) 01:58:24			   | 
| 839 : | 
	|  | 
													名も無き者												統率者2013には、M13、モダマスとスルーされてた貴族の教主は入るんかね? 
 
				
										
						2013/10/15(火) 12:23:56			   | 
| 840 : | 
	|  | 
													名も無き者												バントカラーのデッキがある以上否定はできんな 
 前回って3色にまたがる能力を持った再録カードってあったっけ?
 友好色の組み合わせの伝説生物がいたのは覚えてるんだが
 
 
				
										
						2013/10/15(火) 12:42:53			   | 
| 841 : | 
	|  | 
													名も無き者												《報復するものオロス》のサイクルなら入ってたな 
 
				
										
						2013/10/15(火) 12:58:10			   | 
| 842 : | 
	|  | 
													名も無き者												今回も各デッキにつき二種類の新規統率者と1種の再録統率者なのかな 
 今トリーヴァとかデアリガズとか来てもあんまり嬉しくなかったり。
 
 
				
										
						2013/10/15(火) 17:38:47			   | 
| 843 : | 
	|  | 
													名も無き者												EDH普及の最大の壁であるマナクリプトの再録オナシャス! でなきゃ禁止になっちまえ
 
 
				
										
						2013/10/15(火) 20:42:06			   |