| 704 : | 
	|  | 
													名も無き者												声に出して読みたいmtg語 
 「もう6マナは全部霊異種でいいよ」
 
 
				
										
						2013/05/23(木) 02:38:54			   | 
| 705 : | 
	|  | 
													名も無き者												「白枠からはマナがでないよ」 
 
				
										
						2013/05/23(木) 11:28:08			   | 
| 706 : | 
	|  | 
													名も無き者												「あいつらに火をつけてやろうぜ!」 
 
				
										
						2013/05/24(金) 05:59:24			   | 
| 707 : | 
	|  | 
													名も無き者												「そらよッ!」 
 
				
										
						2013/05/24(金) 09:03:41			   | 
| 708 : | 
	|  | 
													名も無き者												「それだけ?」 
 
				
										
						2013/05/25(土) 03:35:16			   | 
| 709 : | 
	|  | 
													名も無き者												個人的に大喜利系の奴が好きなんだけど、「思わずツッコミたくなるような質問をするスレ」はちょっと、スレ自体の縛りが限定されすぎててお題を考えづらい… かといって他に大喜利系のネタスレもないもんだから、スレの方向性とちょっと違うお題もかなり多くなってる
 
 何かもっと、違うテーマの大喜利スレは作れないものか…良い奴ないですかね?
 
 
				
										
						2013/05/25(土) 11:54:57			   | 
| 710 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>704 《狂気の種父》「・・・え?」
 
 
				
										
						2013/05/25(土) 20:25:35			   | 
| 711 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>709 直球で「大喜利スレ」で立てていいんじゃないの?
 
 スレ被りで文句言うやつは出てくるかもしれんが>>709に書いてあるような理由で新規に立てましたと言えば良さそうなもんだし
 
 
				
										
						2013/05/25(土) 20:45:08			   | 
| 712 : | 
	|  | 
													名も無き者												立てたら書き込むぜ、お題目の縛りは俺も感じてたし 
 
				
										
						2013/05/25(土) 21:05:22			   | 
| 713 : | 
	|  | 
													名も無き者												ミラディンとかけまして 
 
				
										
						2013/05/29(水) 14:14:32			   | 
| 714 : | 
	|  | 
													名も無き者												カーンととく 
 
				
										
						2013/05/29(水) 17:17:18			   | 
| 715 : | 
	|  | 
													名も無き者												そのこころは? 
 
				
										
						2013/05/29(水) 17:41:57			   | 
| 716 : | 
	|  | 
													名も無き者												どちらも、 
 
				
										
						2013/05/29(水) 17:47:10			   | 
| 717 : | 
	|  | 
													名も無き者												ウルザとヴェンセール、《魂の代償》の上に生きている 
 
				
										
						2013/05/29(水) 21:38:48			   | 
| 718 : | 
	|  | 
													名も無き者												タカラトミーってもう代理店じゃなかったんだ 
 
				
										
						2013/06/02(日) 10:32:42			   | 
| 719 : | 
	|  | 
													名も無き者												 
 
				
										
						2013/06/02(日) 10:32:44			   | 
| 720 : | 
	|  | 
													名も無き者												緑って、直接ダメージ呪文《ウンヤロ蜂の一刺し》あるよね? あと、ライフゲイン呪文《自然の泉》もあるよね?
 
 …はっ!《魂の饗宴》の緑版みたいなドレイン呪文作れるんじゃね?
 
 
				
										
						2013/06/27(木) 18:57:46			   | 
| 721 : | 
	|  | 
													名も無き者												緑だと《血吸いの噛み付き》あるよね 
 
				
										
						2013/06/27(木) 20:51:37			   | 
| 722 : | 
	|  | 
													名も無き者												《ウンヤロ蜂の一刺し》も《スズメバチの一刺し》も《血吸いの噛み付き》も緑のカードじゃないんで 
 
				
										
						2013/06/27(木) 23:14:03			   | 
| 723 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>720 (X)(X)(G)(G)(G)-ソーサリー
 で、Xドレインくらいになりそうだな。
 
 
				
										
						2013/06/27(木) 23:40:26			   | 
| 724 : | 
	|  | >>720 フレイバー的にはどういうことになるのか
 
 
				
										
						2013/06/28(金) 06:49:38			   | 
| 725 : | 
	|  | 
													名も無き者												・相手の体を喰らった虫を自分が食べることで回復する ・相手の体を取り込んだウーズと悪魔合体する事で肉体がビンビンになる
 ・大自然のお仕置きです!
 
 
				
										
						2013/06/29(土) 03:49:27			   | 
| 726 : | 
	|  | 
													名も無き者												《オンドゥルの僧侶》 
 
				
										
						2013/06/29(土) 15:01:49			   | 
| 727 : | 
	|  | 
													名も無き者												カウンター呪文の四天王は誰だろう?って時々考えるけど 《Force of Will》《Mana Drain》《もみ消し》までしか決められなくて結局飽きる
 
 
				
										
						2013/07/06(土) 22:12:17			   | 
| 728 : | 
	|  | 
													名も無き者												バイバック付いてる奴と吸収が強かった気がする 
 
				
										
						2013/07/06(土) 22:46:36			   | 
| 729 : | 
	|  | 
													名も無き者												普通にカンスペでいいんじゃね 
 
				
										
						2013/07/06(土) 23:56:00			   | 
| 730 : | 
	|  | 
													名も無き者												知名度的にカンスペだろうな 
 そうくると火力呪文四天王も決めなきゃならんな
 《稲妻》と《火炎破》は入るだろう。
 
 
				
										
						2013/07/07(日) 00:42:57			   | 
| 731 : | 
	|  | 
													名も無き者												《稲妻》《裂け目の稲妻》《溶岩の打ち込み》《Chain Lightning》 
 
 つよい(確信)
 
 
				
										
						2013/07/07(日) 00:49:52			   | 
| 732 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>727 《精神的つまづき》「禁止制限的にも俺が妥当」
 《謎めいた命令》「ここは先輩達に譲りますわー」
 
 
				
										
						2013/07/07(日) 00:51:38			   | 
| 733 : | 
	|  | 
													名も無き者												《火の玉》 
 
				
										
						2013/07/07(日) 01:12:24			   | 
| 734 : | 
	|  | 
													名も無き者												巨、巨大化四天王・・・ 
 
				
										
						2013/07/07(日) 03:01:55			   | 
| 735 : | 
	|  | 
													名も無き者												FtV20に神ジェイス収録確定ですってよ奥さん やったね!
 
 
				
										
						2013/07/21(日) 19:25:01			   | 
| 736 : | 
	|  | 
													名も無き者												あ、これは手に入らないな 
 
				
										
						2013/07/21(日) 19:29:59			   | 
| 737 : | 
	|  | 
													名も無き者												ttps://www.facebook.com/media/set/?set=a.10153022952215307.1073741838.201120755306&type=1 
 FtV20のあのおばさんのイラストは《衝動》だったんだな…
 
 しかしテーロスのプレリリース、気になるな…“Hero”カードとかHydra Challengeとか
 あと特別なデザインの枠のカードとかあるのか
 
 …ところでエルズペスさんって、ミラディンにいたんじゃなかったっけ?
 
 
				
										
						2013/07/22(月) 21:44:49			   | 
| 738 : | 
	|  | 
													名も無き者												1993: 暗黒の儀式/Dark Ritual
 1994:
 剣を鍬に/Swords to Plowshares
 1995:
 Hymn to Tourach
 1996:
 Fyndhorn Elves(新イラスト)
 1997:
 衝動/Impulse(新イラスト)
 1998:
 花の壁/Wall of Blossoms
 1999:
 スランの発電機/Thran Dynamo
 2000:
 からみつく鉄線/Tangle Wire(新イラスト)
 2001:
 嘘か真か/Fact or Fiction
 2002:
 チェイナーの布告/Chainer’s Edict(新イラスト)
 2003:
 アクローマの復讐/Akroma’s Vengeance(新イラスト)
 2004:
 金粉の水蓮/Gilded Lotus(新イラスト)
 2005:
 鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni
 2006:
 黒焦げ/Char
 2007:
 造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant(新イラスト)
 2008:
 カメレオンの巨像/Chameleon Colossus
 2009:
 残酷な根本原理/Cruel Ultimatum(新イラスト)
 2010:
 精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
 2011:
 緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
 2012:
 ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run
 
 
 うわああああああああああああああああ
 
 
				
										
						2013/08/06(火) 14:41:04			   | 
| 739 : | 
	|  | 
													名も無き者												ジェイスに体力使いすぎて後はもういいや、って感じだなw まあ定価なら買う価値は十分にあるな、定価ならな!
 
 
				
										
						2013/08/07(水) 00:08:23			   | 
| 740 : | 
	|  | 
													名も無き者												カード名とカードタイプの背景の色が微妙に濃くなったな 昔の色味に合わせたのか、これからもこれがいいな
 
 
				
										
						2013/08/07(水) 00:16:56			   | 
| 741 : | 
	|  | 
													名も無き者												http://hobbyjapan.co.jp/cardgamer/?p=4657 
 9月にマナバーンが出るぞ!
 
 
				
										
						2013/08/07(水) 01:36:01			   | 
| 742 : | 
	|  | 
													名も無き者												タングルワイヤーの新イラストかっこわるい・・・ 
 
				
										
						2013/08/07(水) 02:08:19			   | 
| 743 : | 
	|  | 
													名も無き者												チームシールドの練習とかってしてる? 例えば↓なプールから3人分のデッキを作るっていうあれ
 
 2:《天使の協定/Angelic Accord》
 2:《天使の壁/Angelic Wall》
 1:《オーラ術師/Auramancer》
 1:《祝福/Blessing》
 1:《精霊への挑戦/Brave the Elements》
 3:《キャパシェンの騎士/Capashen Knight》
 1:《天界のほとばしり/Celestial Flare》
 2:《突進するグリフィン/Charging Griffin》
 3:《集い/Congregate》
 1:《暁駆けの聖騎士/Dawnstrike Paladin》
 1:《グリフィンの歩哨/Griffin Sentinel》
 1:《巣の活性化/Hive Stirrings》
 3:《陽動の達人/Master of Diversion》
 2:《平和な心/Pacifism》
 1:《勇気の道/Path of Bravery》
 2:《無視/Pay No Heed》
 1:《柱平原の雄牛/Pillarfield Ox》
 2:《歩哨スリヴァー/Sentinel Sliver》
 1:《武勇の誇示/Show of Valor》
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
						2013/08/07(水) 10:15:25			   | 
| 744 : | 
	|  | 
													名も無き者												わざわざ全部書いたのか、ご苦労なことだなあ 
 
				
										
						2013/08/07(水) 12:23:14			   | 
| 745 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>744 まさか手打ちじゃないよw
 ジェネレータで仮想パック出力して、
 デッキ翻訳でこの書式にしただけだから
 2分くらいで出来るよ。
 
 
				
										
						2013/08/07(水) 21:09:53			   | 
| 746 : | 
	|  | 
													名も無き者												M14なら誰か一人くらいガチスリヴァーやれそう スリヴァーで固めれば同じ色の生物パーツ他に回せるし
 
 
				
										
						2013/08/08(木) 02:20:32			   | 
| 747 : | 
	|  | 
					晴れる屋で《竜使いののけ者》が1000円なんですが 
													破れ目												 どこで使われてるんですかねぇ…
 
 
				
										
						2013/08/24(土) 00:55:23			   | 
| 748 : | 
	|  | 
													名も無き者												ヴァラクートがサイドにいれている可能性が微粒子レベルで存在する…? 
 
				
										
						2013/08/24(土) 14:02:40			   | 
| 749 : | 
	|  | 
													名も無き者												スタンの赤青昇天/双子のサイドにいたけどそれくらい? 
 
				
										
						2013/08/24(土) 14:16:41			   | 
| 750 : | 
	|  | 
													名も無き者												テーロスの黒人マッチョは人気でそうだな 
 
				
										
						2013/08/27(火) 19:08:32			   | 
| 751 : | 
	|  | 
													名も無き者												つーかテーロス用のスレないの? 
 
				
										
						2013/08/27(火) 19:24:06			   | 
| 752 : | 
	|  | 
													名も無き者												A「さっきの試合どうだった?」 B「ああ、信心が足りなくて負けちゃったよ」
 
 テーロス環境ではこんな会話が交わされるのか…
 
 
				
										
						2013/09/02(月) 01:19:28			   | 
| 753 : | 
	|  | 
													名も無き者												聞く人が聴いたら宗教団体と間違われそうだな 
 
				
										
						2013/09/02(月) 14:10:57			   | 
| 754 : | 
	|  | 
													名も無き者												オルゾフ「!?」ガタッ 
 
				
										
						2013/09/02(月) 16:25:30			   | 
| 755 : | 
	|  | 
													名も無き者												手札ばっか溜め込んでカウンター狙いの青パーミ使いは信者足り得ない、はっきりわかんだね 
 
				
										
						2013/09/03(火) 01:52:58			   | 
| 756 : | 
	|  | 
													名も無き者												《Mind Over Matter》せやな 
 
				
										
						2013/09/04(水) 17:42:59			   | 
| 757 : | 
	|  | 
													名も無き者												お前いたら神様の出番ないだろ!いい加減にしろ! 
 
				
										
						2013/09/04(水) 18:58:14			   | 
| 758 : | 
	|  | 
													名も無き者												《自然の膣女》 
 
				
										
						2013/09/08(日) 13:50:12			   | 
| 759 : | 
	|  | 
													名も無き者												斎藤「ペンドレルに土地買うってヤバくないっすか?」 
 
				
										
						2013/09/09(月) 21:59:54			   | 
| 760 : | 
	|  | 
													名も無き者												とりあえず時期なのでスタン落ちするカードを供養しよう、と思ったら 瞬唱にもデルバーにもトラフトにも下の環境でお世話になり続けることに気付いた
 
 《アヴァシンの巡礼者》さん、お疲れさまです。
 静電術師に一網打尽にされたり、ガヴォニーや集団的祝福でガチムチになったりいろいろなことがありました。
 今まで初手に来てくれて本当にありがとうございました。
 
 
				
										
						2013/09/10(火) 04:38:42			   | 
| 761 : | 
	|  | 
													名も無き者												《心なき召喚》《血の贈与の悪魔》ありがとう 低予算黒単で大活躍だったよ
 
 
				
										
						2013/09/10(火) 09:30:40			   | 
| 762 : | 
	|  | 
													名も無き者												《ウルフィーの銀心》、ありがとう マナクリ経由から3T目に出てくる貴方には何度も助けられました
 
 
 
				
										
						2013/09/10(火) 10:19:20			   | 
| 763 : | 
	|  | 
													名も無き者												《天才の平目》 
 
				
										
						2013/09/11(水) 12:28:31			   | 
| 764 : | 
	|  | 
													名も無き者												《残酷なハイソニア》さん、ありがとう 黒コンで使えそうな気がしたよ
 
 
				
										
						2013/09/11(水) 21:20:53			   | 
| 765 : | 
	|  | 
													名も無き者												残酷なのは764の方だったな… 
 
				
										
						2013/09/11(水) 21:50:45			   | 
| 766 : | 
	|  | 
													名も無き者												呪禁の安売りすんなよマジで 呪禁で印刷されているクリーチャー全部被覆になれ
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 09:49:30			   | 
| 767 : | 
	|  | 
													名も無き者												弱いカードに呪禁がつくのは環境に悪影響があるとは思わないな 特に呪禁+オーラは初心者でも玄人でも使える良い戦略
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 12:28:14			   | 
| 768 : | 
	|  | 
													名も無き者												弱いカードでも呪禁がつくとすぐに強カードになるから困る 
 
				
										
						2013/09/24(火) 13:08:54			   | 
| 769 : | 
	|  | 
													名も無き者												そんなに安売りされてないだろ 呪禁は強い能力だから使われて、目立って見えるだけ
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 13:51:56			   | 
| 770 : | 
	|  | 
													名も無き者												《ディミーア家の恐怖》「せやな」 
 
				
										
						2013/09/24(火) 15:07:09			   | 
| 771 : | 
	|  | 
													名も無き者												各ブロックの呪禁を持つクリーチャーの数 ( )はその中でも条件付きや起動効果等で自身が呪禁持ちになるクリーチャーの数
 
 第10版 1体
 アラーラの断片ブロック 1体
 M10 0体
 ゼンディカーブロック 0体
 M11 1体
 ミラディンの傷跡ブロック 1体
 
 ---呪禁キーワード化---
 
 M12 4体
 イニストラードブロック 8体(2)
 M13 1体
 ラヴニカの回帰ブロック 5体(2)
 M14 2体
 テーロス 5体(3)
 
 M12は《非実在の王》イニストラードブロックには《ドラグスコルの隊長》もいる
 
 
 
 これはどうみても安売りだろ
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 15:20:22			   | 
| 772 : | 
	|  | 
													名も無き者												除去しなくても問題ないクリーチャーは別に呪禁がついていても… 
 回避能力やらサイズがないと…
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 15:24:18			   | 
| 773 : | 
	|  | 
													名も無き者												その能力を持つ・持てるクリーチャーの収録数の話なんだから それのステータスに付いては関係なくないか?
 たとえ仮に1/1呪禁のフレンチバニラだとしても同じセットの全色に存在したらバーゲンセール以外の何物でもないっしょ
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 20:14:26			   | 
| 774 : | 
	|  | 
													名も無き者												771と772は投稿時間ほとんど一緒だから772は770へのレスと考えた方が自然に見えるな 
 安売りも何もキーワード化されたんだからより一般的になるのは普通だろ?威嚇だって警戒だってそうだったし…
 それを安売りだっていうならまあ、仕方ないね
 
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 20:44:09			   | 
| 775 : | 
	|  | 
													名も無き者												一般的になるのは普通だとは思うけどゴリ推しされてる印象があるんだよなぁ 被覆がスタンから消え去ったのもそう感じる一つかな、
 畏怖の拡張版である威嚇と違って呪禁の相互互換であるはずの被覆がこうなっちゃったら、ねぇ。
 あと、増え方が異様なんだよ。もうちょっとマイルドに増えればいいのに……
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 21:15:57			   | 
| 776 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>771「飛行クリーチャーって安売りしすぎじゃね?」 
 うん、つまりこういうことだな。
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 22:09:01			   | 
| 777 : | 
	|  | 
													名も無き者												呪禁は被覆のバージョンアップで、プレイヤーはデメリットを好まないからそうしたって話じゃなかったっけ 
 
				
										
						2013/09/24(火) 22:12:21			   | 
| 778 : | 
	|  | 
													名も無き者												正直まあ>>774で結論出ちゃってる気もするがまあ>>775の言うことも分からなくはない。 なんというか強いだろ?つかえよ^^って言われてる感はある
 
 
				
										
						2013/09/24(火) 22:31:42			   | 
| 779 : | 
	|  | 
													名も無き者												「あなたの対戦相手がコントロールする呪禁を持つクリーチャーは、それが呪禁を持っていないかのように、あなたがコントロールする呪文や能力の対象になる。」みたいなアーティファクトがあったら、きっと強いんだろうなぁ 
 
				
										
						2013/09/25(水) 02:36:00			   | 
| 780 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>779 それだけじゃ誰も使わんわ
 なにか、こう、コンバットで有利になるような能力も追加で持ってたら、メインでも腐らなくて、誰もがデッキに積むようになると思う
 
 
				
										
						2013/09/25(水) 02:49:08			   | 
| 781 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>780 誰もがデッキに積めるように軽いアーティファクトにするのはどうだろう?《ヤヴィマヤの火》みたいにダブった時のためにそれ自体をサクる起動型能力があると便利だな
 
 
				
										
						2013/09/25(水) 04:03:48			   | 
| 782 : | 
	|  | 
													名も無き者												民衆の心を掴み完全勝利した《派手な投光》くんGTC 
 
				
										
						2013/09/25(水) 05:48:10			   | 
| 783 : | 
	|  | 
													名も無き者												《派手な投光》の起動型能力が本気で思い出せなかった 
 
				
										
						2013/09/25(水) 13:03:08			   | 
| 784 : | 
	|  | 
													名も無き者												流れかわったな 
 
				
										
						2013/09/25(水) 13:22:50			   | 
| 785 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>771 
 M12……4体(全249種類中)
 イニストラードブロック……8体(全264+158+244=666種類中)
 M13……1体(全249種類中)
 ラヴニカの回帰ブロック 5体(全274+249+156=679種類中)
 M14……2体(全249種類中)
 テーロス……5体(全249種類中)
 
 安売り……???最大でも約50分の1でも安売りって言うもんか……?
 
 
				
										
						2013/09/25(水) 22:54:10			   | 
| 786 : | 
	|  | 
													名も無き者												頭いいってよく言われるっしょ、これ上手いわ。 
 
 >>771の言ってる定義とちょっと異なるから完全に蛇足だけど
 呪禁を持つ、持てるクリーチャー・カードだけで考えるとめっちゃ少ないけど
 持たせるエンチャント, ロード, インスタント・ソーサリーに魔鍵とかを考えるともっとあるし
 あと、「全何種」の中には土地が含まれてるから体感的な母数(?)はもっと減るんだよね
 
 
				
										
						2013/09/25(水) 23:31:37			   | 
| 787 : | 
	|  | 
													771												>>785 キーワード化以前と比べて見ろよ
 圧倒的に安売りされてるわ
 
 テキスト中に呪禁を含むカードは全部で54種類ある中でM12以降のエキスパンションに収録されたのは38種類
 中には再録されてるのもあるかも知れないし《巨森の蔦》みたいな呪禁になってないカードもあるからこの数字をそのまま信じる事は出来ないがキーワード化以降に登場したのが2/3以上を占める事から安売りされていると言っても差し支えないだろ
 
 
				
										
						2013/09/26(木) 00:33:00			   | 
| 788 : | 
	|  | 
													名も無き者												そもそも収録しない能力をキーワード化してなんの意味があるの?って話なんでキーワード化する前との比較はナンセンスだと思うがね 
 
				
										
						2013/09/26(木) 01:05:00			   | 
| 789 : | 
	|  | 
													名も無き者												以下、威嚇さんと破壊不能さんから一言もらえるそうです。 
 
				
										
						2013/09/26(木) 01:13:11			   | 
| 790 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>787 キーワード化される前と比べてって、そりゃ当たり前の話では?
 
 そもそもなんでキーワード化されたかって、製作サイドが「これからもうこういった能力を持つカードを作っていこう」って考えたからキーワード化したんだろう。
 
 だからキーワード化以降は増えて当たり前だろうし、そのまま定期的なペースで増えればキーワード化前より数が多くなるのは道理ではなかろうかと。
 
 >787は「安売り」と表現してるけど、どちらかと言うと「販売体制が整ったから定期的に販売している」ってだけではないか?
 
 
				
										
						2013/09/26(木) 02:39:15			   | 
| 791 : | 
	|  | 
													名も無き者												威嚇は畏怖を他の色でも使えるようにする変更だし、破壊不能は貴種あたりが分かりにくかったからだしな… 
 あのへんは呪禁とはちょっとキーワード化の意味合いが違いそう。
 
 >キーワード化以降で増えてるから安売り
 
 つまり珍しい能力ではなくなったから「安売り」だと。
 
 人気のあった期間限定メニューがレギュラーメニューになったようなもんだろ
 値段は下がっちゃいないわ
 
 
				
										
						2013/09/26(木) 10:39:16			   | 
| 792 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>787 よし、君の主張通りに呪禁を被覆にしてクリーチャーをデザインしなおしてみよう
 
 聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft
 伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit) クレリック(Cleric)
 被覆
 先制攻撃
 聖トラフトの霊が攻撃するたび、タップ状態で攻撃している、飛行を持つ白の4/4の天使(Angel)クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。戦闘終了時に、そのトークンを追放する。
 3/2
 
 こうなるがよろしいか?
 
 
				
										
						2013/09/26(木) 13:10:11			   | 
| 793 : | 
	|  | 
													名も無き者												呪禁じゃなくて良いからコスパ良くしてくれよ、って思うときはある 《ジュワー島のスフィンクス》とか好きだった
 
 
				
										
						2013/09/26(木) 14:13:40			   | 
| 794 : | 
	|  | 
													名も無き者												《スフィンクスの刑事》 
 
				
										
						2013/10/02(水) 19:41:05			   | 
| 795 : | 
	|  | 
													名も無き者												悪人に自ら裁きを下しそうな刑事はお帰りください 
 
				
										
						2013/10/02(水) 20:37:13			   | 
| 796 : | 
	|  | 
													名も無き者												アショクがガッシガッシ値上がりしてるんだけどどっかで使われたのか? 
 
				
										
						2013/10/02(水) 23:00:33			   | 
| 797 : | 
	|  | 
													名も無き者												優秀なのに不当に過小評価されていたのが改められているって方が正しいのでは 
 
				
										
						2013/10/02(水) 23:46:59			   | 
| 798 : | 
	|  | 
													名も無き者												ごめん、アショクの強さが今ひとつ見えてこない俺にコイツの凄さを誰かわかりやすく教えてくれないか。 
 
				
										
						2013/10/03(木) 00:37:09			   | 
| 799 : | 
	|  | 
													名も無き者												堅い 
 
				
										
						2013/10/03(木) 01:47:26			   | 
| 800 : | 
	|  | 
													名も無き者												エロい 
 
				
										
						2013/10/03(木) 12:49:30			   | 
| 801 : | 
	|  | 
													名も無き者												とりあえず維持は楽そうだからマイナス能力の使い勝手で評価が変わってくる 
 
				
										
						2013/10/03(木) 13:50:13			   | 
| 802 : | 
	|  | 
													798												>>801 ということは、アショクが評価されてるって事は、つまり現行環境に於いてはかなりマイナス能力が使いやすいって事なのか?
 
 
				
										
						2013/10/04(金) 02:53:01			   | 
| 803 : | 
	|  | 
													名も無き者												頑丈さはヘタするとアショク無視して本体殺しに行ったほうがいいレベル マイナス能力はプラス能力で何がめくれるかという不確かさがあるから評価しづらいが
 落ちるカードによってはgdらせ力がとんでもないことになることがある
 
 
				
										
						2013/10/04(金) 07:03:16			   |