Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/12/27(金) 02:50:04

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part11-3]...

1 :
オリカスレ管理人
●オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part8
http://forum.astral-guild.net/board/21/1500/

●オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part7
http://forum.astral-guild.net/board/21/1487/


*************************************************************************
『現在のテーマ』
(更新が停滞しているため、最新の投稿を確認してください)

*************************************************************************

お題を出したい方、一度pickerをやってみたい方は、お気軽に[増刊号]スレでご連絡ください。


また、他の人にテーマを出してよいか確認する場合や
ピッカーに関する質問などがありましたら、増刊号で確認してください。

■注意
複数投稿は原則禁止、ピッカーが許可する発言をした場合はその限りではない、というルールで行っています。
投稿を修正できるようにログインして投稿されるか、新しく投稿する場合は以前の投稿をやめるということを書くようにしてください

■説明

概要は>>2
Pick結果は>>3
過去スレ一覧は>>4
(last edited: 2012/02/29(水) 11:10:36) 2012/01/09(月) 16:43:56

50 :
天和大三元 メールアドレス公開設定
それではpickを発表します。
基本的に攻撃すればするだけ強くなる『冒険』
手札を置いておく感覚に近い『交易』
墓地の上をチラ見しながらゲームをする『遺跡』
皆様色々なカードをご投稿ありがとうございました。

<COOL>
>>10
遺跡に眠りしもの (4)
アーティファクト・クリーチャー―ゴーレム
防衛、トランプル
遺跡―(4):《》を戦場に戻す。《》は防衛を失う。この能力は、いずれかのクリーチャーがあなたを攻撃しており、あなたの墓地の一番上のカードが《》である場合のみ起動できる。
8/8
FT:冒険者が財宝に触れた瞬間、遺跡を護るように置かれていた石像が動き始めた。
>コメント
もともとのスペックが高いので、評価は低め。攻撃を受けたときに戻ってくるギミックが面白い。

>>23
無謀な冒険者(赤)(赤)(赤)
クリーチャー-人間・同盟者
速攻・トランプル
冒険4
あなたの終了ステップの開始時に《》の上から+1/+1カウンターを4個取り除く。取り除けない場合《》を生贄にささげる。
0/1
FT:冒険は呪いだ。それを知ってしまえば死ぬまでそれを忘れることはできない。
>コメント
毎ターン冒険に行かないといけないクリーチャー。3ターン目に4/5が殴ってくるのはかなり強力。ただし、どんなピンでも死んでしまう0/1時には注意。

>>29
地雷探査モグラ (4)
アーティファクト・クリーチャー―ビースト
冒険2
遺跡―(2),地雷探査モグラの下にあるすべてのカードを追放する:クリーチャー1体を対象とする。地雷探査モグラはそれに、追放したカードの枚数に等しい点数のダメージを与える。その後、地雷探査モグラを追放する。この能力はあなたの墓地の一番上のカードが地雷探査モグラであるときにのみ起動できる。
1/1
FT:土の下に何かいるな?どれ、叩いてみるか。――ソリン・マルコフ
>コメント
遺跡をうまく利用したアーティファクト。クリーチャー限定な火力ですが、とりあえずどの色のデッキでも使えるのがいい。

>>31
《混乱した市場》 (2)(R)
ソーサリー
すべてのプレイヤーは交易7を行う。
FT:ゴブリンの経済は、常に目先の利益に向かって動く。
>コメント
赤らしいカード。しかしこういうカードは《変化の風》と同じく使いにくい? 手札整理能力はハンパない規模ですが。

>>36
悪魔の斥候 (B)(B)
クリーチャー―デビル
飛行 冒険2
悪魔の斥候のパワーが1以上である場合、あなたの手札にある全てのデーモン・クリーチャー・カードは探査を得る。
-4/2
>コメント
ここで探査が出てくるとは。デーモン・クリーチャーを集めまくったデッキで活躍。リアニメイトも視野に入れてください。

>>38
世渡り相談 (青)
インスタント
交易1を行う。その後、再び交易1を行ってもよい。
カードを1枚引く。
FT:頭を下げれば理想が消え、頭を上げれば現実が消える。
>コメント
交易系ドローカードでは一番かと。一回交易に失敗してもやり直せて、キャントリップも付いてくる。《選択》などのように、未来のドローをいじるわけではないので、微妙にドロー系統としては弱い?

>>42
今田の埋蔵金 (2)
伝説のアーティファクト
今田の埋蔵金が戦場に出たとき、それを生け贄に捧げる。その後、あなたのライブラリーの一番上から4枚を墓地に置く。
(2):あなたの墓地の一番上にあるカードを追放する。この能力は、今田の埋蔵金が墓地にある場合に起動できる。
遺跡─あなたのアップキープ開始時、今田の埋蔵金があなたの墓地の一番上にある場合、カードを1枚引く。
FT:「我々は長大な横穴を発見した。伝説は真実なのか?」─掘り起こす者、遺土忌
>コメント
掘っていく感覚が楽しいカード。ドロー・エンジンとしてはカードを墓地に落とすわけにいかないところが弱いか?

>>47
熟練の冒険者 (緑)(緑)
クリーチャー―人間・スカウト・同盟者
冒険X
Xはあなたがコントロールする同盟者の数に等しい。
熟練の冒険者はあなたの墓地にある各土地カードが持つ土地タイプの土地渡りを持つ。
1/1
>コメント
ゼンディカーのリミテッドで使いたい、冒険同盟者。渡りを持つ墓地利用も強い。

<GOOD>
>>13
ヴェズーヴァの安息所
土地
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
遺跡 ― あなたの墓地の一番上のカードがヴェズーヴァの安息所であり、あなたの墓地の二番目のカードがクリーチャー・カードである場合、あなたのコントロールするクリーチャーはあなたの墓地の二番目のカードのすべての文章を持つ。
(あなたのコントロールするクリーチャーはそのカードの名前、マナ・コスト、色、タイプ、サブタイプ、特殊タイプ、能力、パワー、タフネスを持つ。)
FT:偉大な多相の戦士の眠る地には、多くの優秀な多相の戦士が生まれる。
>コメント
ぶっ飛んだカード。パワー/タフネスを2つ同時に持つクリーチャーが誕生するテキストですが、単なるコピーでないので1枚のカードでコンボ・チャンス。

>>25 subaruizu氏
石鍛冶の求道者/Stoneforge Seeker (1)(白)
クリーチャー─コー・工匠
冒険1
《》を生け贄に捧げる:あなたの墓地にある装備品・カード1枚を対象とする。あなたはそれをあなたの手札に戻してもよい。
1/1
FT:何十年も昔、彼は面晶体の魔力を求めて遺跡に向かった。彼は今も遺跡にいる。
>コメント
シナジーが生まれるカード。ゼンディガーっぽい雰囲気も出ているので、剣を見つけたらとりあえず死亡。生け贄に捧げるのが惜しいp/tになっていることも。

>>30 ターコイズ氏
《思い出の転売》
(U)(G)
ソーサリー
あなたの墓地にあるカードを最大4枚まで対象とし、それらをあなたのライブラリーの一番下に置く。
交易1を行う。
>コメント
青と緑のやりそうなこと。エターナル・ブルーのような使いまわしデッキにはピッタリのカード。

>>34
生体化学研究所
土地
--は資金カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。
(T),資金カウンターを1つ取り除く:あなたのマナ・プールに(1)を加える。--の上に資金カウンターがない場合、--を生け贄に捧げる。
(T),資金カウンターを1つ取り除く:細菌1つを対象とし、それを追放する。--の上に資金カウンターがない場合、--を生け贄に捧げる。
遺跡―--があなたの墓地の一番上にある限り、細菌・クリーチャーは+1/+1の修正を受け、装備品は生体武器を持つ。

FT:生体科学研究所は、ファイレクシアのあらゆる細菌に対抗するため、あらゆる細菌を集めている。
>コメント
細菌にフィーチャーした珍しいカード。対戦相手の装備品も強化しますが、別の研究所で殺菌もできます。

<GREAT>
>>9 肉じゃが氏
《遺産への道標》 (3)(白)(白)
エンチャント
あなたがコントロールするクリーチャーは冒険1を持つ。
遺産への道標があなたのライブラリーからあなたの墓地に置かれたとき、あなたはそれを戦場に出してもよい。
>コメント
3つ目のエキスパンションで登場しそうなカード。《栄光の頌歌》を超えた修正+自己登場能力。白を含んだ冒険デッキにとりあえず投入したいカード。

>>41
頼もしき開拓者 (1)(白)(白)
クリーチャー ─ 人間
あなたのアップキープの開始時に頼もしき開拓者の上に+1/+1カウンターが4つ以上あるとき、頼もしき開拓者を変身させてもよい。
上陸 ─ 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、頼もしき開拓者はターン終了時まで冒険2を得る。
1/1
--------------------
開拓村の指導者、ジナイア [青]
伝説のクリーチャー ─ 人間・アドバイザー
呪禁、防衛
あなたのアップキープの開始時に、開拓村の指導者、ジナイアを変身させてもよい。
開拓村の指導者、ジナイアの上から+1/+1カウンターを1個取り除く:交易2を行い、交易2を行う。その後ライブラリーを切りなおす。この能力は、1ターンに1回のみ起動できる。
0/0
>コメント
エキスパンションの主人公のようなカード。手札を整理したらまた冒険に出て殴ってもいいクリーチャー。2体並べることもできます。

>>26
冠石/Cap Stone(1)
アーティファクト
遺跡 ― 《》があなたの墓地の一番上にある限り、
《》は「あなたのアップキープの開始時にあなたの墓地に100枚以上のカードがある場合、あなたはこのゲームに勝利する。」をもつ。
>コメント
勝利条件カード。「このカードがあなたの墓地にあり、あなたのアップキープの開始時に~」というテキストじゃないと働かない気がしますが、夢のあるカード。バベルデッキが勝てなかったときに登場することも。

<大賞>
>>30 ターコイズ氏
《遍歴の多相の戦士》
(2)(U)(U)
クリーチャー-多相の戦士
冒険2
あなたの墓地の一番上がクリーチャー・カードであるかぎり、遍歴の多相の戦士はそのクリーチャーのコピーになるとともに冒険2とこの能力を持つ。
2/2
>コメント
これ1枚でリアニメイト・デッキが組めるカード。一度殴れば4/4なので、とりあえずクリーチャー・カードが墓地に落ちなくてもOK。187能力を期待するリアニメチ・デッキではなく、制圧力を期待したコントロールよりデッキに入れたいところ。
(last edited: 2012/01/14(土) 15:32:47) 2012/01/14(土) 14:11:57
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.29 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.