| オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part7
| 1 : |  
	|  | 
					オリジナルカードを創っていくうえでの能力、テキストの推敲、パワーバランス、フレイバーテキストについて研究したり、オリジナルカードについての雑談等をするスレッドです。なるべく雑談はこちらでお願いします。 
													オリカスレ管理人												 
 [テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part11-2]
 http://forum.astral-guild.net/board/21/1480/
 
 [テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part11-3]
 http://forum.astral-guild.net/board/21/1495/
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 お題リクエストやピッカーに関する質問、投稿に関する質問などがありましたら、自由にここを使ってください。
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 使い方:
 ●上のスレッドで投稿されたカードの個人的評価・診断依頼・添削(←メインの用途)
 ●Pickerへの立候補
 ●お題リクエスト(リクエストの際は同じレスに「リクエスト」と書いてください。後から探しやすいので。)
 ●「コスト(白)でできること」などの研究雑談
 など
 
 一方的な誹謗中傷を含む、他者の気分を害する投稿は控えて下さい。
 本家スレの特性上、新しいカードの投稿はこちらでは御遠慮下さい。評価基準の暴騰を招く恐れがあります。
 
 
				
										
							(last edited: 2012/01/09(月) 16:48:36)
						2011/09/22(木) 01:33:29			   |  
 
| 762 : |  
	|  | 
													名も無き者												自由な発想から生まれたカードが問題を抱えてしまうことなんか公式でもあることなんだから、いち素人が数秒~数日で考えたカードに同じことがあったって不思議じゃないだろ。 ここではそういう問題を話題に取り上げて、じゃあどうすればよかったのかなぁと議論したりするのも楽しみ方の一つ。
 俺個人としては新規参入者に対して敷居を高くしたくないという思いもある。
 
 自分の気に入らないやつをMTGから排斥して他のTCGの名前まで出してくるような書き込みは不愉快。
 MTGにも他のTCGにも失礼だと思う。
 
 
				
										
						2012/02/01(水) 22:50:15			   |  |