| 209 : | 
	|  | 
													名も無き者												PWはpickするのも投稿するの嫌だな 最近やたらとここの住人厳しめだしねw
 
 もしかしたら多人数の一人かもしれないが
 
 
				
										
						2011/10/21(金) 11:30:58			   | 
| 210 : | 
	|  | 
													名も無き者												pwというシステム自体が嫌 言っても仕方ないことだし、
 投稿しなきゃいいってだけの話だが
 
 
				
										
						2011/10/21(金) 11:39:35			   | 
| 211 : | 
	|  | 
													名も無き者												なんというか 投稿する気が無い
 (自称)マジックに詳しい
 公開はしてないもののピック経験がある
 と言う>>201こそピッカーに相応しい気がしないでもない
 
 自分は自身の案に対する評価が知りたい、てのが投稿する一番の動機だから投稿できないピッカーは抵抗がある
 投稿する気もないのにオリカ関連スレにいるんだからやってもらえば良いと思ってしまう
 
 
				
										
						2011/10/21(金) 12:19:51			   | 
| 212 : | 
	|  | 
													名も無き者												まぁなんか評価も投稿もしづらいってのはこっちのスレ的には厳しいかもな ただ他のテーマがあるかといえば微妙。
 PWも含めて「カウンターを乗せるカード」にするとか?
 
 
				
										
						2011/10/21(金) 12:28:50			   | 
| 213 : | 
	|  | 
													名も無き者												とりあえず 
 
				
										
						2011/10/21(金) 14:24:16			   | 
| 214 : | 
	|  | 
													名も無き者												とりあえず「部外者」である>>201は無視したらよいんじゃね? 
 PW は色んな意味でしんどいでしょ。それこそ、今回みたいなのがいっぱい出てきそう。
 
 テーマ案でも書いてみる。
 「新しい能力」
 キーワード能力や能力語、行動とか、新しいのを提案して1枚作る感じ。
 「ピッカーが指定したカード名や、指定した能力名のカード」
 フレーバーや機能系の御題が多かったので、結構自由度の高いので。
 「伝説のドラゴン」
 単純にピック楽そうなので。
 
 もし他の方が面白いテーマ案を出してくれれば、ピッカーをしても良いですよ。
 
 
				
										
						2011/10/21(金) 14:24:58			   | 
| 215 : | 
	|  | 
													名も無き者												伝説の~なら、今現在1枚も伝説が存在しないクリーチャータイプの伝説、てのを希望したいな。 「伝説が居る種族+伝説がいない職業」とその逆の組み合わせをどうするか悩み所だが。
 
 
				
										
						2011/10/21(金) 15:45:59			   | 
| 216 : | 
	|  | 
													名も無き者												闇の隆盛にありそうな能力とか? 
 
				
										
						2011/10/21(金) 16:15:44			   | 
| 217 : | 
	|  | 
													名も無き者												流石にもうイニストブロックから離れたいわ・・・・・・ 
 
				
										
						2011/10/21(金) 16:22:23			   | 
| 218 : | 
	|  | 
													名も無き者												次元の混乱でやったような色の役割を意図的に崩したカードはどうですか? 
 カードパワーは微妙なのが多かったですが、初めてカラーシフトを見たとき驚きが大きかったのを覚えています。
 
 
				
										
						2011/10/21(金) 16:34:49			   | 
| 219 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>218 こういうネタは結構好きかも
 オリカスレっぽいし
 
 
				
										
						2011/10/21(金) 17:54:49			   | 
| 220 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>214の言う「伝説のドラゴン」はちょっと興味あるな。 ドラゴン限定ってあたりが。
 
 
				
										
						2011/10/21(金) 22:22:52			   | 
| 221 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>213のカウンターも面白そう。 でも最近はカウンター載せるオリカも多いか?
 
 
				
										
						2011/10/21(金) 22:32:29			   | 
| 222 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>220 >ドラゴン限定
 前に「スライム」ってお題があったけどあれ面白かったな。
 粘つきとか弾力性とか夢のようなスライムとかスライムのいろんな面をカードにしてさ。
 それと同じようにドラゴンの特徴がいろいろでてきていいかもね。
 
 
				
										
						2011/10/21(金) 22:38:28			   | 
| 223 : | 
	|  | 
													214												では、今回はテーマ「ドラゴン」にしたいと思います。 
 「伝説が存在しないクリーチャータイプ」は面白そうなので他のピッカーにお任せしたいなと。
 伝説を抜いたのは上と被るためです。
 
 ドラゴン・部族ソーサリー とかも良い感じで。
 
 
				
										
						2011/10/22(土) 02:41:46			   | 
| 224 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>本スレ445 持続計略って何だろ?
 
 
				
										
						2011/10/23(日) 13:38:55			   | 
| 225 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>224 「アーチエネミー」っていう特別ルール用のカードかな?
 
 
				
										
						2011/10/23(日) 14:05:25			   | 
| 226 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>225 カジュアル用の特殊カードタイプか
 知らなかった、教えてくれてありがとう
 
 
				
										
						2011/10/23(日) 15:13:00			   | 
| 227 : | 
	|  | 
													名も無き者												このテーマだとソリンの人も無理かと思っていたがそんなことは無かったようだ 
 
				
										
						2011/10/23(日) 16:28:38			   | 
| 228 : | 
	|  | 
													名も無き者												ソリンの人せいでここ最近テキストを読む前にソリンを探すようになってしまった。 
 
				
										
						2011/10/23(日) 22:06:34			   | 
| 229 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>222見て「スライム」の時のスレ見返してたが、 夢の様なスライムってソリンの人だったんだなw
 
 
				
										
						2011/10/24(月) 00:14:13			   | 
| 230 : | 
	|  | 
													名も無き者												スライムほど変なカードが出てこないな。 スライムと違って数が多いからしょうがないのかもしれんが。
 
 
				
										
						2011/10/24(月) 02:18:53			   | 
| 231 : | 
	|  | 
													名も無き者												単純にドラゴンのイメージが確立されすぎてるせいじゃないかな 逆にスライムは粘性のあるゲル状の存在以上のイメージは無いし各々が特徴づけ出来たんじゃないかと
 
 
				
										
						2011/10/24(月) 16:27:01			   | 
| 232 : | 
	|  | 
													名も無き者												でもドラゴンってもいろいろあるぞ 
 西洋風の羽根付きトカゲの王様やら東洋風のヤモリの長いのやら。
 
 ドラゴンって言葉や竜って言葉の原義まで遡ると、RPGで植えつけられたイメージとは全然違うし
 
 
				
										
						2011/10/24(月) 16:39:50			   | 
| 233 : | 
	|  | 
													名も無き者												http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3 
 wikiだけど、ほれ。
 個人的にはユング心理学の捉え方が面白いかな。
 
 
				
										
						2011/10/24(月) 16:45:18			   | 
| 234 : | 
	|  | 
													名も無き者												ドラゴンのイメージはともかくドラゴンの種類自体は増え続けてる気がする。 公式でも吸血ドラゴンやデーモンドラゴン、透明ドラゴン毒ドラゴンとたくさんいるし
 
 正直俺の中ではドラゴンはウィザードと同じくらい汎用性に富んでる
 極端な話テキトーにクリーチャーカードをデザインしてサイズ大きくして飛行つけたら名前を〜ドラゴンにしても問題ないくらい。
 
 
				
										
						2011/10/24(月) 17:03:21			   | 
| 235 : | 
	|  | 
													名も無き者												ドラゴンって割と何でもできすぎて逆に方向性としては固まりにくいわな。 とりあえずでかくて派手なカードなイメージはあるけど、使用感するにあたって面白いネタは沸きにくいかも。
 
 
				
										
						2011/10/24(月) 18:13:35			   | 
| 236 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>479 無色で有ったとしても色を指定するべきだと思う
 
 
				
										
						2011/10/24(月) 18:47:54			   | 
| 237 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>484 ネズミ好きの少年が想像した白くもないし竜でもないと評判の白竜ですね、わかります。
 
 
				
										
						2011/10/25(火) 00:41:26			   | 
| 238 : | 
	|  | 
													214												ピック結果を発表しました。 
 ご投稿ありがとうございました。
 
 
				
										
						2011/10/25(火) 01:23:34			   | 
| 239 : | 
	|  | 
													名も無き者												お題リクエストしてみる 
 対エキスパンションカード
 《City in a Bottle》《Golgothian Sylex》みたいな露骨な奴とか、
 そのエキスパンションの特徴的なシステムを妨害する奴とかで
 
 
				
										
						2011/10/25(火) 03:52:47			   | 
| 240 : | 
	|  | 
													名も無き者												それにしても管理人さん来ないなあ 
 
				
										
						2011/10/25(火) 11:13:27			   | 
| 241 : | 
	|  | 
					忙しい忙しいって前々から言われてましたしねぇ… 
													てこ												 このままだと未Pick分が終わらないまま次スレに移行してしまうかも。
 けっこう評価が楽しみなカードもいくつかあるんですが…
 
 
 
				
										
						2011/10/25(火) 11:32:26			   | 
| 242 : | 
	|  | 
													名も無き者												もう大三元さんも来ないだろ。 来たらPickerやらなきゃいけなくなるし。
 滞ってるPickもやってくれる人探した方がいいんじゃないか?さすがに
 
 
				
										
						2011/10/25(火) 12:29:28			   | 
| 243 : | 
	|  | 
													名も無き者												んー 忙しいならお題は他の人に任すとしても、残ったもののPICKはしてほしいなあ。
 
 
 
				
										
						2011/10/25(火) 15:53:59			   | 
| 244 : | 
	|  | 
													名も無き者												大三元さんの最終ログインは10月14日だけどこのスレに「しばらく休みますどなたかおねがいします」的な書き込みすらなかったんだから待つだけ無駄だろ… >>241のにあるように埋もれてしまう前に手を打つべき。
 
 
				
										
						2011/10/25(火) 16:46:17			   | 
| 245 : | 
	|  | 
													名も無き者												原因はあちらにあったとはいえ、連続で勝手にやってたから顔出しにくい雰囲気になっていたとは思う 
 
				
										
						2011/10/25(火) 17:15:34			   | 
| 246 : | 
	|  | 
													名も無き者												誰も考えてないようだけど、唐突に動きが途絶えるっていう状態→リアルで緊急事態 ってこともけっこうあったりする。 何にせよ、ぐだぐだ文句垂れるよりはさくさく移行した方が良いかと。
 
 
				
										
						2011/10/25(火) 20:55:03			   | 
| 247 : | 
	|  | 
													名も無き者												>何にせよ、ぐだぐだ文句垂れるよりはさくさく移行した方が良いかと。 
 移行は何のために?
 後、ピッカーがいないのに別スレを立てるのですか?
 
 
				
										
						2011/10/25(火) 21:11:45			   | 
| 248 : | 
	|  | 
													名も無き者												移行ってのは次のステップへだろ。ピッカーが出ないなら有志を募ってやれってこと。出てこない人にあーだこーだ言ってどうなるものじゃない。 
 
				
										
						2011/10/25(火) 21:57:25			   | 
| 249 : | 
	|  | 
													名も無き者												大三元氏を待ちつつ次を考えようじゃない。 ピックについては>>153-156みたいにやっていけばいいと思うよ。
 
 個人的なリクエストは「リミテッド向けカード(ティムを除く)」とかどうだろう。
 
 
				
										
						2011/10/26(水) 00:51:24			   | 
| 250 : | 
	|  | 
													名も無き者												>大三元氏を待ちつつ次を考えようじゃない。 次を考えることはもちろん大事だけれど、大三元さんについては、すでに待てばどうにかなると考えるような時期は過ぎ去ったと思うんだ。
 上にあるように埋もれてしまうおそれもあるわけだし。
 
 
				
										
						2011/10/26(水) 02:12:33			   | 
| 251 : | 
	|  | 
													名も無き者												じゃあここの住人で各題一人一つ選べばいいんじゃない?あくまでピッカーさんが生きてるならそれはそれでピックしてもらえばいい話で。 
 
				
										
						2011/10/26(水) 02:22:20			   | 
| 252 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>250 >>251の言うように管理人氏が生きてればそれにこしたことはなしで、それとは別に自分らでピックってことじゃね?
 
 
				
										
						2011/10/26(水) 03:04:21			   | 
| 253 : | 
	|  | 
													名も無き者												たぶん確定した結果が欲しいんだと思う。 自分らでピックしても、そのお題が終わった気がしないんだろう。
 
 
				
										
						2011/10/26(水) 08:18:58			   | 
| 254 : | 
	|  | 
													名も無き者												新しい能力>>214 ピッカーが指定したカード名や、指定した能力名のカード>>214
 次元の混乱でやったような色の役割を意図的に崩したカード>>218
 伝説が存在しないクリーチャータイプ>>223
 対エキスパンションカード>>239
 
 今出てるリクエストはこんなところか
 
 
				
										
						2011/10/26(水) 14:40:07			   | 
| 255 : | 
	|  | 
					214さん、Pickerお疲れ様でした。 
													subaruizu												 
 今現在Pickerがいないようでしたら、何もないのも寂しいので、お題を出してもよろしいでしょうか。
 
 
 >>254さんがまとめて下さった辺りから、でいいですか。
 
 
				
										
						2011/10/26(水) 19:15:47			   | 
| 256 : | 
	|  | 
													名も無き者												Picker立候補大歓迎だ。 ありがたい。
 
 
 
				
										
						2011/10/26(水) 19:22:13			   | 
| 257 : | 
	|  | 
													名も無き者												《霧衣の究極体》はノーカン? 
 
				
										
						2011/10/27(木) 12:50:23			   | 
| 258 : | 
	|  | 
													名も無き者												カード検索で出てこないし、wikiのクリーチャータイプ解説でも出てこないから全く意識してなかったがそんな奴もいたな そいつをカウントすると銀枠にしぼられるしノーカンじゃないかね
 
 
				
										
						2011/10/27(木) 14:40:26			   | 
| 259 : | 
	|  | 
													名も無き者												http://forum.astral-guild.net/board/21/1480/#498 つ《Halfdane》
 
 
				
										
						2011/10/27(木) 17:20:21			   | 
| 260 : | 
	|  | 
													名も無き者												↑ http://forum.astral-guild.net/board/21/1480/#497
 だたorz
 失敬
 
 
 
				
										
						2011/10/27(木) 17:21:10			   | 
| 261 : | 
	|  | 
													名も無き者												ヴォルラス「えっ」 
 
				
										
						2011/10/27(木) 17:22:31			   | 
| 262 : | 
	|  | 
					>>257 
													subaruizu												 すっかり忘れていました。彼は伝説でしたね…
 イリュージョンには他に《クロウマト》もいるので、《霧衣の究極体》は例外とさせていただきます。ご指摘ありがとうございました。
 本スレの方にも修正しておきます。
 
 
				
										
						2011/10/27(木) 19:26:17			   | 
| 263 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>501 ルークとビショップがかわいそうだぜ…
 まぁ、カードパワー考えて抜いたのだろうとは予測できるけど
 ルークは見た目的には壁だが、意味的には巨大戦車か
 ビショップはクレリック一択かね
 
 
				
										
						2011/10/27(木) 21:15:14			   | 
| 264 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>501 ダイの大冒険を思い出した
 
 
				
										
						2011/10/27(木) 22:59:18			   | 
| 265 : | 
	|  | 
													名も無き者												軽く雑感。伝説なだけに個性あるカードが集まってます 
 487:こと生物に対しては異常な制圧力を誇る蜘蛛。墓地に落として毎ターン回収できればロック。
 488:昔懐かしスペルシェイパー。戦闘とはいえ相手を操る能力は強力。相手が第一メインに動かざるを得なくなったり。
 490:銀枠からの刺客。いやぁ、そんなデザインを思いつくなんて素晴らしいですねぇ。私も見習いたいものです。
 491:さあ、0/1のカードが何枚あるか検索してみよう!とりあえず《カー砦》。
 492:伝説になると《ぬいぐるみ人形》もここまで強くなるか。とりあえずかの伝説のデッキ、「灼熱洞山田」に入りますよ!
 493:オッス、オラ悟空!髪の毛をちぎってトークンを出すなんてオラワクワクすっぞ!さっきの伝説の奴隷と一緒に。
 494:5つの地形をそろえると無敵。伝説のくせに一枚は墓地、一枚は戦場にあると強い。
 495:まさかのずべら。《燃える眼のずべら》がヤバイことに。それだけで十分。
 497:複数あっても無駄にならない苗木。たくさん出して《伏魔殿》やら《熱情》で文字通りフィーバー。
 498:サイドボードの15枚に変身できる15面相。場に出たときのデメリットを無視することもできたり。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
						2011/10/28(金) 12:14:30			   | 
| 266 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>517 覚えている限りそうじゃないカードは存在しないから態々言う必要ないかもしれないけど
 だれの手札か書いた方が良い気がする
 
 
				
										
						2011/10/29(土) 21:21:27			   | 
| 267 : | 
	|  | 
					本スレの方に、Pick結果を更新しておきました。 
													subaruizu												 ご投稿ありがとうございました。
 
 
				
										
						2011/10/30(日) 07:47:29			   | 
| 268 : | 
	|  | 
													名も無き者												Pickerお疲れ様です。伝説ガニを投稿した者です。Pickありがとうございました。 
 一時期は絶滅が心配されたカニですが、《装甲のカンクリックス》、《面晶体のカニ》、イニストラードでも《要塞ガニ》が追加され、定期的に数を増やせて喜ばしい限りです。
 
 
 
				
										
						2011/10/30(日) 09:15:44			   | 
| 269 : | 
	|  | 
													名も無き者												Pickお疲れ様です。 盤上の王をPickありがとうございました。
 
 私の中では
 ルーク:速攻を持つ3/3
 ビショップ:絆魂を持つ1/3
 のようなイメージで、マナ・コストを駒の数である16におさめようとすると
 これは無理だろう、と判断した次第です。
 
 
 
 
				
										
						2011/10/30(日) 10:11:29			   | 
| 270 : | 
	|  | 
													名も無き者												>かわいそうなルークビショップ それはそれで優先順位間違ってそうな気がするんだが…
 全体のサイズを下げるとかもあるよな
 
 それはそうと次のテーマどうするよ
 
 
				
										
						2011/10/30(日) 11:23:18			   | 
| 271 : | 
	|  | 
													名も無き者												クイーン、5/5くらいでも強いんじゃないかとか思うけど、それは考え方が古いんだろうなあ… 3マナ5/4とかタイタンシリーズがいるからなあ
 
 
				
										
						2011/10/30(日) 12:45:49			   | 
| 272 : | 
	|  | 
													名も無き者												リクエストまとめ。 >>214 新しい能力(キーワード能力や能力語、行動とか、新しいのを提案して1枚作る)
 >>214 ピッカーが指定したカード名や、指定した能力名のカード
 >>218 次元の混乱でやったような色の役割を意図的に崩したカード
 >>239 対エキスパンションカード
 >>249 リミテッド向けカード(ティムを除く)
 
 あと自分リクエストも追加で。
 「元ネタカードのパチモノっぽい名前のカード」
 例としては本スレ>>83みたいな。元より強くても弱くてもお任せで。
 
 
				
										
						2011/10/30(日) 15:10:09			   | 
| 273 : | 
	|  | 
					じゃあ私「ピッカーが指定したカード名や、指定した能力名のカード」やります。 
													てこ												 
 カード名の候補、というか断片を募集したいと思いますので、
 (「ヴェク追われの」とか「疾風の」とか「クロコダイル」とか)
 月曜の夜までそれを募集します。
 そのあたりから無作為にチョイスして組み合わせてお題となる名前を3つほど出します。
 
 多い方が予測不可能な名前がつきますのでご協力お願いします。
 
 
 
				
										
						2011/10/30(日) 15:56:19			   | 
| 274 : | 
	|  | 
													名も無き者												能力名: 絶望 憂鬱 幸福 信仰
 
 カード名:
 墓埋まれの 産み落された
 心無しか きらびやかな
 
 
				
										
						2011/10/30(日) 16:12:44			   | 
| 275 : | 
	|  | 
													名も無き者												Pickerよろしくお願いします。 
 カード名の断片はともかく能力名は組み合わせじゃないから
 1人がいくつも出すと困るんじゃないか?wwwwwww
 カード名
 「巨大戦車」「鉄の」「カマキリ」「ラフレシア」
 能力名
 「君臨」
 
 
				
										
						2011/10/30(日) 16:34:14			   | 
| 276 : | 
	|  | 
													名も無き者												ではでは、カード名の断片を適当に大量に 「尊大なる」「復活の」「未知なる」「最果ての」「選別者の」「口先ばかりの」
 「断末魔の」「命知らずの」「アカデミーの」「ソリンの」
 「愚者」「賢者」「美学」「絆」「失敗作」「消失」「断罪」「エヴィンカー」「宣誓」「檻」「矜持」
 
 
				
										
						2011/10/30(日) 17:25:40			   | 
| 277 : | 
	|  | 
													名も無き者												カード名をいくつか 「原初の」「血に餓えた」「剣」「悪意」「群れ」「根本原理」
 
 
 
				
										
						2011/10/30(日) 17:47:18			   | 
| 278 : | 
	|  | 
													名も無き者												カード名 「回廊」「凍てつく」「焦熱の」「廟堂」
 能力名
 「破獄」
 
 
				
										
						2011/10/30(日) 21:33:00			   | 
| 279 : | 
	|  | 
													名も無き者												カード名 「剣士」「幻影」「救世主」「微笑」「狩人」
 「孤影」「残映」「密使」「後継者」
 
 
				
										
						2011/10/30(日) 22:43:42			   | 
| 280 : | 
	|  | 
													名も無き者												希望としては、 能力名ってのは「派遣」とか「取引」とかでちょっと前にやった気がするので
 なるべくカード名で行ってほしいな
 
 
				
										
						2011/10/30(日) 23:04:20			   | 
| 281 : | 
	|  | 
													名も無き者												カード名 「ぐるぐる」「ギザギザ」「ピョンピョン」「ふにゃふにゃ」
 
 
				
										
						2011/10/30(日) 23:11:23			   | 
| 282 : | 
	|  | 
					カード名 
													肉じゃが												 「罠」「男」「歯」「日」「亀」
 「競り」「金属」「の嵐」「吸血」「頭蓋」
 「弩弓隊」「スパイ」「空飛ぶ」「の中の」
 「甲鱗の」「ワーム」
 
 
				
										
						2011/10/31(月) 03:52:27			   | 
| 283 : | 
	|  | 
					>>266 
													mag												 遅れながら修正しました。ありがとうございます。
 
 テキストでカード検索する機能はなくなったのかなぁ。
 
 カード名
 「ビープル」「ノーム」
 
 
				
										
						2011/10/31(月) 08:20:08			   | 
| 284 : | 
	|  | 
													名も無き者												このままいくと生物しか作れなそうな名前になりそうなんで 「の間」「破」「の力」「贈り物」を追加。
 「の間」は「のあいだ」でも「のま」でも可。
 
 
				
										
						2011/10/31(月) 09:18:06			   | 
| 285 : | 
	|  | 
													名も無き者												「辛辣な」「無慈悲の」「唯一の」 「降伏」「怒号」「警告」「試練」
 
 
				
										
						2011/10/31(月) 11:08:42			   | 
| 286 : | 
	|  | 
													名も無き者												「世界呪文」 
 
				
										
						2011/10/31(月) 12:39:24			   | 
| 287 : | 
	|  | 
													名も無き者												混沌としてきたな…… ふにゃふにゃソリンの世界呪文とか嫌すぎるだろ……
 
 
				
										
						2011/10/31(月) 15:16:49			   | 
| 288 : | 
	|  | 
													名も無き者												唯一の辛辣な凍てつくソリンの世界呪文「ふにゃふにゃピョンピョン」 
 
				
										
						2011/10/31(月) 15:50:32			   | 
| 289 : | 
	|  | 
													名も無き者												おぉソリンよEDになってしまうとは情けない。 
 
				
										
						2011/10/31(月) 16:06:23			   | 
| 290 : | 
	|  | 
													名も無き者												組み合わせる断片は多くて3つだと思っていたんだが そんなにたくさん混ぜるものなのか?
 「ソリンのふにゃふにゃワーム」くらいかと思ってたわ
 
 
				
										
						2011/10/31(月) 16:17:30			   | 
| 291 : | 
	|  | 
													Sorin												>>287 - >>290 「ソリンの無慈悲の断罪」
 
 
				
										
						2011/10/31(月) 18:46:24			   | 
| 292 : | 
	|  | 
					「悪意と競りの世界呪文」 
													てこ												 「幻影カマキリ破」
 「試練の回廊の亀」
 「頭蓋の間の警告」
 「産み落とされたふにゃふにゃ微笑」
 
 無作為にサイコロで選んだところあんまりにもあんまりな名前が出来上がったので枠を5つに増やしました。お題はこれでいきます。
 (「カマキリ亀宣言」とか「甲鱗のソリンのふにゃふにゃ」とかも出ましたがさすがに外しました)
 
 
				
										
							(last edited: 2011/10/31(月) 20:27:12)
						2011/10/31(月) 20:19:44			   | 
| 293 : | 
	|  | 
													名も無き者												未だ0枚とは皆かなり難航してるみたいねw まぁ、俺も3, 4枚没ってるわけだが。
 
 
				
										
						2011/11/01(火) 00:56:35			   | 
| 294 : | 
	|  | 
													名も無き者												今回はそれぞれのカード名に対して2枚ぐらい選ぶ感じになるのかな そうすると幻影カマキリ破、産み落とされたふにゃふにゃ微笑、は難易度高いし倍率は低くくなりそうだ
 
 個人的に「産み落とされたふにゃふにゃ微笑」のチャレンジャーには最大限の賛辞を贈りたいと思う、自分は全く思いつかん
 
 
				
										
						2011/11/01(火) 01:33:17			   | 
| 295 : | 
	|  | 
													名も無き者												お題にならなくても結局いじられるソリンであった。 もう…… もう許してやれよ……
 
 
				
										
						2011/11/01(火) 05:26:54			   | 
| 296 : | 
	|  | 
													名も無き者												そうだよな、そういうのはジョーさんの担当だよな! 
 
				
										
						2011/11/01(火) 11:16:05			   | 
| 297 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>534 自身の常在型能力で自身の起動型能力を封じているように読めるんだが、良いのかな
 
 
				
										
						2011/11/01(火) 17:58:56			   | 
| 298 : | 
	|  | 
					>>297 
													KEY												 確かに・・・ありがとうございます。
 
 
				
										
						2011/11/01(火) 18:41:53			   | 
| 299 : | 
	|  | 
													名も無き者												今回のお題、差別化が難しいかもしれません。 
 
				
										
						2011/11/02(水) 10:14:27			   | 
| 300 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>299 ほうほう、それで?
 
 
				
										
						2011/11/02(水) 12:20:20			   | 
| 301 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>561がコストの表記は無色で能力で赤にして有るのは何か特別な意味があるのかな? 解る方居たら説明求む
 
 
				
										
						2011/11/04(金) 00:04:34			   | 
| 302 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>301 あくまで推測だけど。
 色拘束きつくしたいけど、見栄え上(R)が右上に12個も並ぶのはどうかと思ったとか
 あとはコスト軽減カードの作用とか
 
 
				
										
						2011/11/04(金) 00:20:37			   | 
| 303 : | 
	|  | 
													561の人												>>302氏の言うとおりですね。 (赤)(赤)(赤)(赤)(赤)(赤)(赤)(赤)(赤)(赤)(赤)(赤)
 これは流石にドン引きなので。 見た目でも恐ろしく解りにくいですし。
 無色マナにしておけば数が解り易く軽減効果も適用させやすいのでこんな感じにしてみました。
 (彩色も危険視してたのですが、赤は全部パーマネント関連だったという)
 滅殺、ダメ絶対。
 
 
				
										
						2011/11/04(金) 00:38:20			   | 
| 304 : | 
	|  | 
													名も無き者												人が少なそうなのを狙って作ってたのかもしれないけど5種類の投稿量にほとんど差がないことに驚いたわ。 まぁ、数え間違いもあるかもしれんけど。
 
 
				
										
						2011/11/04(金) 00:53:33			   | 
| 305 : | 
	|  | 
													名も無き者												pickお疲れ様でしたー 
 
				
										
						2011/11/04(金) 16:08:59			   | 
| 306 : | 
	|  | 
													名も無き者												管理人さん来てるみたいだけど、 本スレ>>1以外の音沙汰は無しか……。
 
 
				
										
						2011/11/04(金) 21:42:27			   | 
| 307 : | 
	|  | 
													名も無き者												まあ忙しいらしいから仕方ない。 本スレももう半分行ったけど仕方ない。
 
 せかさないけど大三元さん、いまでもPick待ってます。
 
 さてさて、次のお題の話しようぜ
 
 
				
										
						2011/11/05(土) 00:57:36			   | 
| 308 : | 
	|  | 
													名も無き者												次の御題か。。。 誰か、面白そうなもの、テキトーにお題として本スレに書いてくれてもいいかもね。
 
 
				
										
						2011/11/05(土) 01:04:22			   |