Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/04(火) 20:52:35

フォーマット レガシーにデュアルランドはいらないの数→...

1 :
レガシーに旧デュアルランドは禁止か制限。 もしくは、
レガシー専用デュアルランド てのを安価に用意して欲しいなあ。
レガシー普及のために・・・
 
2009/01/17(土) 11:10:45

32 :
名も無き者
名前を変えて同じ機能のデュアルランドを作るのは、採録に当たる?

または、新枠新イラストで報奨プログラムの賞品にすると、昔の版のは価値が下がって、カードショップに怒られるのかな?



2009/02/04(水) 03:10:32
33 :
名も無き者
>>32
>>17
2009/02/04(水) 03:23:27
34 :
名も無き者
ジャッジ褒章で採録禁止カードが配布されたはず
2009/02/04(水) 04:06:40
35 :
名も無き者
>>34
「再録」ね。

そういうのはリプリント・ポリシーには違反しない。
一度くらい読んだら?
2009/02/04(水) 04:17:06
36 :
名も無き者
>>31
マジレスすると、デュアランの強さにただ感動して信者になり
その先の思考が止まってるだけの人

エターナルやりこむと、「うん、デュアラン強いね、でも無くても戦えるよね」と言えるようになる。
2009/02/04(水) 05:13:07
37 :
junp55
フェッチも高いんだよー
2009/02/19(木) 21:33:44
38 :
名も無き者
ギルラン使えばいい
2点払うだけであと一緒

2009/02/20(金) 04:10:52
39 :
名も無き者
デュアランもってるけど入れる気しないんだよね。
だいたいどのデッキにも不毛の大地が4枚積みされていて、割られるとわかっているから・・・
やっぱ単色がいい!
2009/02/20(金) 08:03:41
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.76 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.