閉じます。
1 : |
|
palu
ご協力いただいていた皆様、本当にすみませんでした。
(last edited: 2008/12/23(火) 23:37:54)
2008/11/18(火) 02:16:50
|
497 : |
|
名も無き者
>>495 >レア飽和土地 「飽和により能力を得るレア土地サイクル」5種類。の募集と捕らえてよいのでしょうか? 雰囲気的に、文明の特徴と土地の能力は一致する方が良いと思われるため、質問しますが、 文明は今までの友好色5種類の設定で変更無しでしょうか?
また、PWは採用なしですか? 例えば、ある程度の枚数がある色なら、既にそこから選んでも問題なそうですが(それより良いのが造れると思った人は、pickカードを見てから投稿するとか) また、同じカードを再投稿するのも無駄が多いため、 既存の投稿は既にpick対象として、それ以外に思いついた場合に投稿。等でも良いのではないでしょうか?
話変わりますが、 3パック合計700枚近くを3ヶ月とか無理だと思います。 参加者の人数的に、投稿したカードを全て採用しても、枚数的に足りるかどうかが微妙だと思います。 また、全部採用やほとんど採用。は、パックのクオリティを下げる原因となり、遊ぶのが目的だとしたら、結局は多くの問題(バランスや面白さやルール的な)を引き起こすと思います。
3月までしかできないという問題が存在する以上、当初の予定は変更して、1パックに限定して投稿した方が良いかと思います。
2パック目以降は、次の管理人に引き継いでもらって、4月以降に鶴来るほうが、1パック目で弱かった文明を強化したり、順次作ることで、世界観の流れを作れたりと、メリットが大きいと思います。
何より、3月までに、700枚近くのルールを整備し、バランスをとるという作業が終わるとは思えません。 1パックでも難しいと思います。
2008/12/21(日) 22:31:17
|
|