閉じます。
1 : |
|
palu
ご協力いただいていた皆様、本当にすみませんでした。
(last edited: 2008/12/23(火) 23:37:54)
2008/11/18(火) 02:16:50
|
324 : |
|
名も無き者
>>322のテキストは判りやすいな、と思った。
>>323 輪廻誘発型能力が無い場合、輪廻を持たせる意味が無くなるのでは?コストや効果でどうにでも調整出来ると思う。 例えば例に挙がってるやつだと、 《転生する炎》 (赤) ソーサリー (メインのテキストは略) 輪廻 (3)(R) あなたが転生する炎を輪廻したとき、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。転生する炎はそれに1点のダメージを与える。
《転生する知識》 (青) インスタント (テキスト略) 輪廻 (青) あなたが転生する知識を輪廻したとき、占術2を行なう。
とかにすれば、まだまともに見える。
自分としてはこのやり方+>>322で 《転生する悪夢》 (3)(黒) ソーサリー プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは手札を2枚捨てる。 輪廻 (1)(黒)(黒) あなたが転生する悪夢を輪廻したとき、プレイヤー1人を対象とする。転生する悪夢が墓地にある場合、そのプレイヤーは手札を1枚捨てる。
位で良いと思うけど。
2008/12/12(金) 19:33:16
|
|