閉じます。
1 : |
|
palu
ご協力いただいていた皆様、本当にすみませんでした。
(last edited: 2008/12/23(火) 23:37:54)
2008/11/18(火) 02:16:50
|
247 : |
|
シュード
242です。ID取りました。
>>245 Traijer さん コメントありがとうございます。ただ、その案だと相手が対応する地形を使わない場合、《ミラディンの核》の下位互換になってしまいます。使っていたとしても、安定してマナを出せないのは、大きいデメリットだと思っています。お休みランドの使用実績を考えると。
しかし、ごちゃごちゃしているのは事実ですし、バランスと簡潔さを考え、以下のように修正します。
懐古なき宮殿、永焔(えいえん) 土地 ― 4CPWの・本拠地 …は、その上に蓄積カウンターが4個置かれた状態で場に出る。 (T),…から蓄積カウンターを1個取り除く:あなたのマナ・プールに(緑)か(青)か(黒)か(赤)を加える。…の上に蓄積カウンターが1個も置かれていない場合、…を生け贄に捧げる。
以下、同様の能力につき、名前のみ記載します。
出てくるマナ ― 名前 赤以外の4色 ― 暴力なき聖域、理聖(りせい) 黒以外の4色 ― 強欲なき教会、光潔(こうけつ) 青以外の4色 ― 幻想なき議会、厳実(げんじつ) 白以外の4色 ― 拘束なき楽園、浄熱(じょうねつ)
「4色を4回だせる」という簡潔明快な能力になりました。「いずれかの対戦相手のコントロール下で○が場に出るたび、…の上に蓄積カウンターを1つ置く。」は、削除しました。あると、《宝石鉱山》に比べて強化しすぎなので。
>>244 deathblank さん 修正されたところ申し上げにくいのですが、それは同じコモン《ゆらめく岩屋》の下位互換です。その土地タイプをもつことで大きく得をするのでない限りは。
>>249 コメントありがとうございます。《宝石鉱山》がアンコモンだったのですから、レアで無くてもよいと私は思ってます。
(last edited: 2024/06/30(日) 12:10:33)
2008/12/03(水) 13:35:16
|
|