Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/19(水) 20:26:03

【トリーヴァですか?】青白緑総合【いいえバントです】...

1 :
すといっく☆えんじぇる
Stoic Angel / 冷静な天使 (1)(緑)(白)(青)
クリーチャー — 天使(Angel)
飛行、警戒
各プレイヤーは自分のアンタップ・ステップに、クリーチャーを1体しかアンタップできない。

3/4

2008/10/01(水) 18:02:57

36 :
名も無き者
《祖先の幻視》ほどではないが、《思案》も基本1ターン目に打つものでしょ。
土地供給にしろ、手札調整にしろ早い段階で打った方が効果が大きい。

それに、2ターン目から後は展開とカウンターでギリギリで《思案》を打てるタイミングが少ない。
《カメレオンの巨像》が入ってさらにマナがタイトになってるし。

待機とか関係ないからアドバンテージ的に損をすることはないが、腐るということは十分にあり得る。
最適なタイミングで使えないものを使いにくいというのは間違いなのか。
2008/10/11(土) 05:35:45
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.89 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.