|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/01/22(水) 07:36:29
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/43/50/
レスが遅れてしまいすみませんでした、
>>1
を変更しました。
最近意外と
《謎めいた命令》
がありなんじゃないかと思っていたり・・・
デッキの変更点は
《ルーンのほつれ》
と
《遅延》
のカウンター8枚体制があまりにも微妙でパンチ力も足りなく感じたので
《ルーンのほつれ》
を
《鏡の精体》
に変えました。
そして本日
>>1
の構成で大会に参加してきました。
とりあえず簡単にレポ
1st Round 緑単ビート ○○
・
《スクリブのレインジャー》
が邪魔だったけど質量差で勝ち
・
《地壊し》
や
《古きクローサの力》
でガシガシ削られるも何とか先に削りきる
2nd Round ボイド入りマネキン(?) ×○×
・ダブルマリガン後今引きが冴えるもハンドが尽きて残り数点のところを
《虚空》
で一掃されて丁寧に除去されて負け
・4ターン目から
《鏡の精体》
を全力で起動して殴りまくって勝ち
・マリガン、
《叫び大口》
に片っ端から除去されて負け
3rd Round 赤黒ゴブリン ○××
・理想のぶん周りをして火力で勝ち
・序盤理想の展開をするも
《墓穴までの契約》
+
《大いなるガルガドン》
で一気に逆転されて負け
・数でおされサイドから入れすぎた
《解呪》
が手札でダブリまくって負け
4rd Round 青緑ビッグマナ(?) ○×○
・ロード3体、シグ、アジャ二とブン回るあの周りは無い。
・ロードを片っ端から
《木化》
で対処されて
《ボトルのノーム》
で時間稼いでるうちに
《セロン教の隠遁者》
が2体ほど表返しになり負け
・物量と火力で押し切る
スイスラウンド4回戦の2勝2敗でした・・・
思ったことをメモ
・
《鏡の精体》
は非常に強かったけど4は流石に多かった、3くらいか
・アジャニはビート相手には強かった、でもやっぱサイドで良いかも
・
《忘却の輪》
は若干重かった。
・
《フェアリーの集会場》
は強かったので増やしても良いかも
・ランドは若干少なめに感じたので23に
大会終了後に会場に居た皆さんにデッキを診断してもらい面白いと思ったのでその形も載せようと思います。
CREATURES (24)
3 鏡の精体 / Mirror Entity
4 アトランティスの王 / Lord of Atlantis
4 メロウの騎兵 / Merrow Reejerey
2 激浪のこそ泥 / Riptide Pilferer
4 銀エラの達人 / Silvergill Adept
1 ザルファーの魔道士、テフェリー / Teferi, Mage of Zhalfir
2 造物の学者、ヴェンセール / Venser, Shaper Savant
4 川の案内者、シグ / Sygg, River Guide
SPELLS (13)
2 忘却の輪 / Oblivion Ring
3 水大工の意思 / Aquitect's Will
4 遅延 / Delay
4 心霊破 / Psionic Blast
LANDS (23)
4 アダーカー荒原 / Adarkar Wastes
4 フェアリーの集会場 / Faerie Conclave
4 ワンダーワインの分岐点 / Wanderwine Hub
7 冠雪の島 / Snow-Covered Island
4 冠雪の平地 / Snow-Covered Plains
神秘家は個人的に今日は強いと思うことが多かったので意思より優先して良いかと思っています。
ヴェンセールは部族シナジーがなくとも充分に強いと思うので採用したいと思っています。
皆さん引き続き診断よろしくお願いします。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(12.689 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.