|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/01/22(水) 06:27:12
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/167/28/
フルバーン、スライバーンなんて言葉が古くからあるくらいだからなあ。
>>17
のデッキはさしずめ「中型ビートバーン」ってとこか?確かに美しくないね。
ここ1年くらいは、クリーチャーの質が上がり続けてるのにバーンスペルは昔の火力(
《Lightning Bolt》
《Fireblast》
《Cursed Scroll》
)のマイルド調整版しか出てない。
(抱き合わせ効果も含めて、昔のカードと比べられそうなのは
《つっかかり》
《欠片盗み》
くらい?)
だから男らしいノンクリーチャーとかだとビートダウンにカードパワーで負けるんだな。
パーミッションにも同じことが言えて、ローウィン初期の青単ガイルを最後にフルパーミッションは絶滅。なんせ、
《対抗呪文》
以上の強さのスペルは今後出る見込みがないから。
美しくないとか、MTGの遊戯王化とか、トッププレイヤーも結構言ってるよね。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(5.850 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.