Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/04/20(土) 01:46:33

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1105/7/
コンセプトで《吸血術士/Sangromancer》を活躍させる(ライフを吸う)とありますが、吸血術士はライフを得るだけなので、いくら能力を使う機会があってもそれだけでは勝てません。

吸血術士を有効利用するならお互いライフを失いながらも自分はライフを得てダメージレースで有利になる戦法にするのはどうでしょうか?

《死気を飛ばすもの》《磁器の軍団兵》《熔鉄鋼のドラゴン》等はライフを失うもののコストの割りに高い能力を持っているので攻撃的に攻められます。

アーティファクトの《胆液の水源》《マイコシンスの水源》の枠も気になります。
金属術もアーティファクトを生け贄にする手段も無いこのデッキではほぼ無意味です。その胆液を《ファイレクシアの憤怒鬼》、マイコシンスを土地に変えた方が良いと思います。

インスタントやソーサリーも1:1交換ばかりでアドバンテージを取れるカードが少ないので、ドロー手段の無いこのデッキでは息切れがよく起こると思います。
最初のレシピではクリーチャーが小粒でしたが、前述の質の高いクリーチャーを入れれば多少はスペルに頼らなくても戦線は維持できると思います。

以上の事から、スレ主のレシピを元に私ならこんな感じにしてみます。
《吸血術士》3
《磁器の軍団兵》4
《死気を飛ばすもの》2
《ファイレクシアの憤怒鬼》3
《納墓の総督》2
《熔鉄鋼のドラゴン》2

《ショック》3
《火葬》4
《破滅の刃》3
《四肢切断》1

《困窮》3
《精神腐敗》3 :出来るだけ相手の手札が2枚の時に撃つと○。
《瀉血》1 :最後の一押し。派手です。中盤のライフ補給にも使えます。
《ソリンの復讐》1 :最後の一押し。ド派手です。

《沼》14
《山》7
《竜髑髏の山頂》4

序盤はクリーチャーで削って最後はソーサリーやインスタントでトドメを刺すように考えてみました。
自分は回してないのでどんな感じになるか分かりませんが、これが参考になれば幸いです。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (21.358 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.