Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/04/27(土) 10:25:59

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1003/20/
>>18さん
 指摘ありがとうございます。
 確率の計算については、自分の実体験もあり、計算後に油断し、ケアレスミスをしていたようです。
 ただ、経験上《古きものの活性》を入れることによって序盤2?3ターン目に《液鋼の塗膜》をプレーできる可能性はかなり上がります。また、1ターン目にフェッチを起動することによってより確率を上げることも出来るのでフェッチと《古きものの活性》は両立可能であると考えます。
 《液鋼の塗膜》を引く前にフェッチを起動しなければ良いだけですしね。
《屍賊の死のマント》がこのデッキに合っているというのは、自分も同意です。

>>スレ主さん
 デッキの診断をあまりしていませんでしたので・・・・・・
 上の方々の言っているように《自然の要求》は腐る可能性が高いのでお勧めしません。《シルヴォクの模造品》はクリーチャーとしての役割も果たせるので、居てもいいと思いますが。
 腐りにくいクリーチャーとしては《コーの奉納者》がいます。
 キッカー能力でエンチャント・アーティファクトを破壊出来るので腐りにくいです。しかし、キッカーしなければ1マナ重い熊です。
《酸のスライム》はお勧めです。
 接死持ちで、出た時に土地・アーティファクト・エンチャントを割れます。《液鋼の塗膜》がなくても腐りません。
 あとは個人的に好きなのは《絡み線の壁》です。
 2マナ0/6で緑1マナで到達を持ちます。《古きものの活性》で外れたとしてもこちらを手札に加えることが出来れば《液鋼の塗膜》を引くまでの時間稼ぎが出来ます。
 また、>>3さんが言うようにマナの確保も重要なので、《草茂る胸壁》などのマナクリーチャーや、《探検》《耕作》《砕土》《森のレインジャー》などの土地サーチクリーチャーがあっても良いかも知れません。《地平線の呪文爆弾》もあるかと思います。
 以上です。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (23.261 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.