Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/20(日) 22:55:59

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/90/9/
レスありがとうございます。
>>5>>7
《砕岩を食うもの》《深海のクラーケン》は自分から攻めていくようなデッキに入ると強そうですね。
>>6
実はこのデッキ、最初はフィニッシャーは《憤怒の魔除け》*2でストームを稼いだ後のドラゴンストームでした。
面白かったのですが、フィニッシュまで魔除けが思いっきり手札に腐っていたので抜きました。
>>8
《ヴィダルケンの霊気魔道士》で多相をバウンスするのは気づきませんでした。カメコロを戻せるのはおいしいかも…
サーチについては軽視していました(ジョイラを引かなくてもなんとかなるようなデッキ構成にしたいと思っていた)が、考え直してみます。
《群がりの庭》《ジョイラの時虫》は確かに優秀ですね。再生できない除去が環境に少なければ、氷雪土地をやめてでも入れたほうがいいかもしれません。

いっそ飛行は全て諦めて、《雲打ち》でも入れて青赤緑のジョイラビートダウンにするのも面白いかもしれません。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.499 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.