Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/14(月) 13:32:43

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/874/9/
土地が24枚だと相手の土地をロックできるほど土地を伸ばせない。
《等時の王笏》にブーメランや対抗呪文を刻印してロックするなら
そもそも《限りある資源》 が必要ない。
カウンターで場を構築してから場に出す場合も同様。

となると《限りある資源》を投入する意味を持たせるには
猛烈な勢いで土地を伸ばして相手の土地プレイを妨害する
必要がある、ということになる。

ガチレガシーデッキにはおそらく通用しない。
けど、思いついただけ挙げておくよ

《砕土》《カルニの心臓の探検》
《限りある資源》のプレイ制限に引っかからない
序盤のマナ加速&色マナ確保

《ムウォンヴーリーの酸苔》
相手の土地破壊とこちらの土地補充を同時に

《酸のスライム》
土地破壊&ブロッカー

《すきこみ》
土地加速が十分なら土地2枚破壊&2ターン追加に等しい

《併合》
相手の土地を奪う。

《リシャーダの港》
擬似土地破壊。土地枚数を減らさないことが
《不毛の大地》《黄塵地帯》よりもコンセプト的に合う
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.535 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.