Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/14(金) 13:18:24

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/711/9/
>>7

診断ありがとうございます。

《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》は物凄くいいパーツですね。
マナ加速でき、トークンを生成し、《歪んだ世界/Warp World》後の決定力になる。まさに至れり尽くせりです。
で、早速デッキに3枚ほど投入して試してみたのですが……このデッキで使うには次のような問題があるようでした。

■このデッキが非常に序盤に弱い構成のため、ただ《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》を出しただけでは、相手に簡単に処理されてしまう。

■このデッキは4マナ域をスキップしやすく、(3T《ナヤのオベリスク/Obelisk of Naya》で4マナ域をスキップ。
2T《豊穣の痕跡/Trace of Abundance》なら4マナ域にアクセスできるものの、《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》が孤立し、除去されやすい)
5マナ域以降では《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》よりも簡単にアドバンテージを確保できるカードがある。


たとえば、1、2マナ域でどんどんクリーチャーを並べていって、《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》
《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》《歪んだ世界/Warp World》と繋げるようなデッキであれば、
《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》は強烈なポテンシャルを発揮すると思いますが、このデッキでは使いにくいかもしれないです。

教えていただいた《エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid》でマナ加速をして《歪んだ世界/Warp World》を打つタイプ、
《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》を有効活用できる形なのですが、私のデッキとはタイプが違いすぎるため、
ほぼ組みなおしとなり、今すぐ実践レベルに仕上げられないことから、別で調整しつつ様子を見ていきたいと思います。

《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》がパーマネントを増やしてくれたり、シナジー満載のデッキになりそうですね。
貴重なアドバイスをありがとうございました!


あ、《審判の日/Day of Judgment》は諦めることにしました。
メタ内に打ってきそうな相手もいませんし。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (17.331 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.