Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/19(土) 05:15:13

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/489/9/
>>7
6は《憤怒炊きの巨人》のcip能力でトークンズがタップ能力を得ると言いたいのだと思うが?

実際、行列トークンがアジャニの能力で+1/+1警戒で殴って6点、巨人のcip能力でタップ能力でさらに6点、合計12点って結構笑えないダメージだと思うぞ。

それはともかく、診断。このデッキはかなりやり過ぎ。
二色の白黒トークンズでさえ、マナ基盤が安定しないのに、三色にすることによってさらに安定しなくなっている。
プロキシーで回してみたが正直、ダメランと《苦花》で軽く死ねる。しかも、《幽体の行列》を3ターン目に出せるのはかなり稀。キッチンで多少は耐えられそうだが焼け石に水。

また、主要なカードが4から5マナ域に並び過ぎていて序盤は非常に腐る。

そんな訳で、白黒か赤黒、赤白のどれか二色にして構築し直すのをオススメする。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (17.243 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.