Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/19(土) 07:14:01

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/501/8/
《マグマのしぶき》を0枚
《流刑への道》を3枚
《復讐のアジャニ》を4枚
《地獄火花の精霊》を3枚
《火山の流弾》を2枚
《崖走りのビヒモス》を3枚
《低木林地》を0枚
《戦場の鍛冶場》を4枚
《カープルーザンの森》を2枚
《山》5枚

一について
《マグマのしぶき》《台所の嫌がらせ屋》対策として十分に効果を発揮しますが
一マナが多すぎるために一マナの中で2点なのとプレイヤーを選択できないため、このカードが外れました。

二について
《流刑への道》《マグマのしぶき》を全抜きしたので1枚増えました。

三について
《復讐のアジャニ》は赤白で組むなら4枚入れたいカードなので優先的に入れました。
そのために土地が24枚になります。
ちなみにクイックントーストはこれ1枚で止まることがあります。

四について
《地獄火花の精霊》を3枚にして他のスペースを確保しました。
1枚抜いた代わりにサイドに1枚入れると良さそうです。
他よりもフェアリーのメタに差があるならメインから4枚入ります。

五について
私の使用感では《火山の流弾》は少なくても4枚も必要なカードではありませんでした。あくまでメタとしてのサポートカードなので2枚になりました。
このカードも他のカードのスペース確保のためです。

六について
《崖走りのビヒモス》を手札に残しておきたい場面があります。
それは場に白か特に赤のパーマネントが存在しないときです。
そういう場面を想定して手札にこのカードが溜まることがあるので1枚減らしました。

七について
ダメランのうえに赤マナが出ないので減らしました。

八について
緑よりも白のカードのほうの重要が多いので4枚にしました。
これからサイドを考えていくと恐らく白のカードが増えていくと思います。

九について
八の理由のために減らしました。

十について
赤が多いので山を増やしました。





種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (22.554 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.