Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/19(土) 09:15:54

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/405/8/
白い除去とメタに白黒トークンがいるので《ゴブリンの異国者》とかもいい。

>火力で相手のライフを序盤から積極的に削っていくことを中心に息切れを防ぐために《神話の水盤》《吠えたける鉱山》を使い、さらにはその効果もダメージソースの1つとなるように《ケデレクトの寄生魔》《地獄界の夢》を採用しています。
>デッキ切れや同じバーン相手で負けないように《白金の天使》を入れてドロー枚数が多くなり手札コストも緩和されるので対クリーチャー用として《剃刀毛のマスティコア》を入れました。
色的にと《ケデレクトの寄生魔》のダメージ力を活かし《アッシェンムーアの抉り出し》《よろめく死体》などでアグレッシブかつハングリーに相手のライフをひたすら狙うのほうがいいと思うな。
正直《吠えたける鉱山》《神話の水盤》とかよりも《悪意に満ちた幻視》でマゾく(ここ重要)ハングリーに攻めてみては?
あとライブラリー切れなんてよっぽどの事がない限りは考えなくてイイ。デモコン《Demonic Consultation》理論がソレを証明している。

>サイドボードに関してはデッキをバーンとクリーチャー除去に特化したものに変更できる内容になってます。
バーンは《ドラゴンの爪》《ボトルのノーム》とかで対策してみる。
サイドの《氷結地獄》は刺さってるかな?幅広く対処するには《大爆発の魔術師》のほうがいいと思う。《風立ての高地》にも対処できるしね。
白黒トークンに対しては《火山の流弾》よりかは《蔓延》のほうがいい。加えて《思考囲い》《幽体の行列》《苦花》を抜きに行くのがいい。

種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.904 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.