Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/27(日) 20:54:32

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1322/8/
皆さん、診断ありがとうございます。
>>2,4,5
《闘争の学び手》は以前から採用を検討していたのですが、LVアップに必要なマナが白2点ということで躊躇していました。ここは5の方がおっしゃるように、騎士の枠にとらわれずに使えそうな1マナクリーチャーを探してみようと思います。

>>3
通勤定期で行ける範囲内にいくつかカードショップがあるので、それらでのイベントに出てみようかと思っています。学生時代のマジック仲間とは音信不通状態です……。
モダンは初心者が少ない、ですか。スタンダードをやるには経済的に少々不安があるので古いデッキで遊ぼうと思っていたのですが、やはり厳しいようですね。

>>4
初手で何もしないのを逆手にとってタップインランドを出す。その手がありましたか。《セレズニアのギルド門》は採用を検討したいと思います。欲を言えば《寺院の庭》が欲しいですが、これは高い……。

>>6
これは強そうなデッキですね。実は私も、《模範の騎士》《銀刃の聖騎士》を買い込んで白単色に改造しようと思ったことがありました。しかし、やはり経済的に厳しいのと、私はハンドルネームにも表しているように白緑が好きなので、当面は現在のスタイルで続けたいと思っています。

>>7
確かに《キンズベイルの騎兵》は複数枚引いてしまうと腐りやすいですね。《新たなアラーラの騎士》は持っていないのですが、《萎れ葉のしもべ》はもう1枚あるので、《キンズベイルの騎兵》との入れ替えを検討します。
《忘却の輪》は4枚持っています。ひとまずサイドに積んで《大霊の盾》と入れ替えながら使っていこうと思います。


種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (17.837 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.