Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/24(木) 09:56:04

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1217/8/
>呪われた巻物
手札を減らさずに、恒久的に使える火力になるカードです。
無作為に公開と言っても、手札の残りが1枚だったり、山だけになったら100%的中します。
手札をすぐに使い切る赤にとって息切れ防止になり、また、プロテクション赤を無視でき、役立ちます。
とは言え、超速攻型の場合は必須というわけではないです。

>土地クリーチャー
いわゆるミシュラランドのことですね。
60枚のデッキに戦力を40枚積むとして、残りの20枚の土地=マナベースの部分に、さらに戦力を投入できると考えれば強さがわかるでしょうか。
相手がクリーチャーをコントロールしていなければ、手札を節約して殴りにいくこともできますし、いざという時のブロッカーとしても役立ちます。
また、普段は土地なので《神の怒り》のようなソーサリーの除去を回避できます。(相手ターンにクリーチャー化しない限り)
こちらが《地震》を撃って相手のクリーチャーをすべて除去しつつも、こちらにはミシュランがいる、という状況も作りだせます。

ただし、《ミシュラの工廠》《変わり谷》など全般的に高額で手が出しづらいです。
さらに無色マナしか出ないので、投入枚数はデッキ全体の調整次第です。
《ギトゥの宿営地》は安くて赤マナが出ますが、タップインかつ2マナ起動なのがパワーに劣るところ。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (3.403 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.