Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/27(日) 06:04:54

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/1009/8/
メタがソプターとマーフォークなら、《真髄の針》はサイドに4積みかな。
《飛行機械の鋳造所》《霊気の薬瓶》《変わり谷》《梅澤の十手》あたりをたった1マナで
その場その場で止められちゃうのはおいしい。

セプターチャントに対しては《クローサの掌握》一択で。
《岩石樹の祈り》を使いたいということなので、3マナという重さもデッキ構成の苦にはならないでしょう。

バーン対策には、小型生物との相性もよい《バジリスクの首輪》とか。
単純に《台所の嫌がらせ屋》もいいですが、やりすぎですかね。
メイン搭載なら《梅澤の十手》でいいんじゃないでしょうか。

墓地対策は《トーモッドの墓所》の方が遺産よりも良さそうです。
ストンピィは早期に展開→ライフを削ることがデッキコンセプトなわけで、
それを阻害してしまうかどうかというのは重要でしょう。
相手の《真髄の針》への対策の対策への対策として墓所と遺産の両方を採用するという手もありますが、
針でなく《無のロッド》であった場合には意味がないですし。


《ウークタビー・ドレイク》《古きクローサの力》、どちらも使い勝手は悪いです。
爆発力は買えますが、それだけです。汎用性が今一歩という感じですね。
デッキ構成を重めにしてもよいというのであれば、《的盧馬/Riding the Dilu Horse》《トロールの苦行者/Troll Ascetic》
アンタップ能力とのシナジーを活かして《レオニンのボーラ/Leonin Bola》なんかもアリかもしれませんね。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.862 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.