|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2024/11/24(日) 22:24:34
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/594/76/
>>75
じゃあ予定でいいからデッキをうpってくれないかな?結局どういう構築になってるのかイマイチわかんなくて。
あと大会に出るとの事だけどちゃんとメタは決めてる?>69なんかでも書かれてるけど似たような性能のカードでも目的によって採用か否かが分かれるから良く考えた方がいい。
《火山の流弾》
と
《地震》
だけじゃなくて白ウィニーの
《ブレンタンの炉の世話人》
対策で
《終止》
より
《破滅の刃》
を優先するとかビート相手は使い難い(使う暇の無い)
《思考の粉砕》
はサイドにまわすとか色々あるんだよ。
今更だけど>1を見てたら
>レア土地の値段だけはいまだに理解(納得)できない
とあったので少し駄文を。
まあそっちでどれくらいの値段かわからないんだけど高すぎるってことだと思うのでそのつもりで書いてみる。違ったら本当にごめん。
特殊(多色)地形っていうのは
《広漠なる変幻地》
や
《肥沃な大地》
みたいに手間をかけたりデッキのスペースを圧迫しないで安定性を高められるから2色以上のデッキではとても重宝するんだ。特に軽い多色やダブルシンボルを使うデッキでは多色地形の有無で相当動き易さが変わる。
他にも基本地形の配分が楽になったりとか利点が多いからそこそこの値段になるのは仕方ないんだよ。予算の問題もあるから無理には薦めないけど代用とかで一度使ってみると多分評価変わる。まあダメランに比べると2010の土地はイマイチ便利に感じないけど。
特殊地形の強さを理解するのって上達の鍵の1つだと思う今日この頃。長々と失礼しました。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(5.263 ミリ秒)
© 2007-2024
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.