Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/01(土) 23:44:09

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/787/7/
《不気味な発見》は優秀ですね。恐血鬼とのシナジーもそうですが、門番・血魔女を貴族で使いまわせるのがいいですね。せっかくのコントロール型なので、採用してみたいです。《地盤の際》はまったく想定外でした。コントロール色を強めるいいカードだと思いますが、代わりに除去などを抜くとビートダウンに太刀打ちできなくなりそうなので、少し不安です。《不気味な発見》はフェッチとの絡みだけでも十分使えると思いますし。もし《不気味な発見》を入れるとしたら何を抜くべきでしょうか?恐血鬼やフェッチの枚数は増やすべきでしょうか?個人的には、恐血鬼はブロックできない、夜候がないからアタッカーとしてもそこまで期待できない、のでコンボパーツと割り切って3枚にしているのですが…

種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (22.421 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.