Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/01(土) 17:09:40

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/711/7/
自分はエクテンとかでワープワールドやってるんですが、スタンの場合は何回もワープを繰り返すのは難しいんで、とにかくどれだけ早く打つかと、打った後にどれだけ早く相手を倒せるかが大事になると思います。

以下はあくまでひとつの意見として聞いてほしいんですが、とにかく早く打つためには白を切って赤緑二色にするのがお勧めですね。

ズぺスは単体で強いんですが、もともとプレインズウォーカーは《歪んだ世界》との相性が良くないし、頭数を増やすためであればニッサやガラクにもできます。
しかも前者なら《エルフの大ドルイド》使えばかなり早くワープできる可能性があるし(巫女や幻想家とも相性◎)、後者はワープした後に手札から出せれば、次のターンに踏み荒らしっていうのがかなり強い流れ。しかもワープとか関係なくても強いですし。

未達などの除去も、あとあとリセットを打つことを考えると、「相手の頭数を減らす」より「自分の頭数を増やす」を優先したほうがいいかもしれません。

あと《審判の日》ですが、もうこれは諦めたほうがいいのでは?
ワープ後の返しで打たれる状況って、土地が4枚以上もしくは3枚(+手札に1枚)めくれて、手札に元から《審判の日》もしくはトップデッキみたいな感じですが、そうそうこう上手くはいかなさそうですし、ワープ前にトークンとかワラワラ出せていれば、まず手札に温存しておけないでしょう。
しかもガラクやニッサがいればリカバリーも早くできるので、案外打たれても大丈夫かもしれないですよ。ニッサガラクというデッキができているほどで、ワープなしでも純粋にデッキパワーは高いですから。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (17.192 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.